• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KARR@茨城のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

【Cervo】1日

【Cervo】1日①柏の大型カー用品店へ500ポイントをゲットしに行きました。
②R16~常磐自動車道~首都高速「神田橋」
③カレーを食し、CDをお買い上げ
④首都高速~常磐自動車道~R294・・・一般道に下りてから少し楽しませてもらってGSへ

トータル150km弱のドライブでした(^^;
Posted at 2011/07/30 21:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ
2011年07月28日 イイね!

当選

当選AMラジオの文化放送で月曜~金曜 (8:30~13:00)放送の「くにまるジャパン」で番組内で出題されるクイズにメールで応募したら・・・







ライオン(製品詰合せ)プレゼントセットが当選しました!

画像の当選通知も入ってましたよ(^^)
Posted at 2011/07/28 20:18:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月24日 イイね!

【Fit】終了

【Fit】終了









アナログ放送終了しました(T-T)
Posted at 2011/07/24 13:34:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fit関連 | クルマ
2011年07月24日 イイね!

【Fit】好調

【Fit】好調








ローテンプサーモとLLCを交換後の走行インプレ♪


交換前は、エアコンONで走行中の水温が88℃~90℃位(スプーン製ローテンプサーモ装着)
交換後は、エアコンONで走行中の水温が80℃~82℃位で安定しました(^^)v
流石に8年(90,000km)経過すると・・・サーモスタットも消耗品と認識しました(^^;
Posted at 2011/07/24 13:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Fit関連 | クルマ
2011年07月18日 イイね!

【Cervo】時期

【Cervo】時期








新車購入して4年、走行距離は67,000km
購入初期の頃に交換したパーツが寿命を迎え始めました(T-T)

純正シングルホーン ⇒ デュアルホーン
そのホーンが、鳴らすと「ボェー」とフン詰まった音しか出ないようになりました。
早速、大型カー用品店の割引優待券を使ってホーンを購入して、行きつけのGSで交換してホーンは復活しました。
カー用品店に行った序でにFit用のローテンプサーモも注文して来ました(^^)
Posted at 2011/07/18 21:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボ | クルマ

プロフィール

愛車は、基本的にノーマルな方向性で・・・(-_-;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

マフラーアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 18:19:11
MH23Sのインジェクターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 21:50:09
内装パネルの外し方(センター、メーター、スライドドアスイッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 07:18:05

愛車一覧

スズキ その他 スズキ その他
足車として、出家(一時末梢)中の車を購入しました(^^) 基本、ノーマル🚗で乗ります。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
妻が家事等でRVRを使用する事になり、通勤車輌(AT)としてオークションで購入しました。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
プリメーラを所有している時のセカンドカーとして中古車で購入しました。 グレードは、ター ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車(練習車)日産サニーB210型の次に購入した初の新車です(^^) グレードは、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation