Soft○ankさん…
処理能力超えたのね…
既存のお客様のプラン変更も相次ぎ…
事務手続きの処理が超えただけならいいが
今後は定額での通話が増えて
回線が処理能力を超えなければよいがっ
昔はauでもDocomoでも国立なんかで試合終了と同時に
「しばらくお待ち下さい」って画面に出たものです
ま5万人があれだけの狭い(電波塔にしては)エリアに
居て一気に通話するので仕方はないでしょうけど
このほかにも・・・5年も前の話ではありますが
地元の災害(那須の大災害)のときも降雨量がピークだった
午後5時頃にauが「しばらくお待ち下さい」になって
ぜんぜん通話不可能(ボソ、携帯の電波塔一本あたりの
容量は決まっているだけに…都内なんかじゃ定額を
打ち出せないのはこの為でしょうね…ある話によると
Docomoあたりが定額をすると今の5倍はトラフィックが
増えるとか増えないとか…耐えられる訳が無い…ボソ
昨年の宮城県沖地震のときもauで3時間通話不可能でつたし
(まっシステムが潰れる前に規制を掛けたのでしょうけど)
定額に耐えられるのか?以上3体験でも気になる所…
明日も機種ヘンにお出かけの方多いかと思いますが…
午前中のほうがいいのかも(今日の処理が終わっていなかったり
して…ボソ)
Posted at 2006/10/28 22:48:48 | |
トラックバック(0) | 日記