どうも、とも”です。
2019年3月10日 SWATRacing走行会(TC1000)に参加してきました。
いつもはDlanguageさんの走郎走行会(TC1000)に参加しているのですが諸事情で3月は参加できない為、
今回は初参加の走行会へ行く事にした。
候補はいくつかあったのですよ。
・プなんとか
・六なんとか
・プなんとか
・Cなんとか
・Wなんとか
・SWATRacing
(コースは全てTC1000)
この中からSWATRacingを選択。
理由は代表のブログ見て楽しそうだから以上
【SWATRacing代表 みんカラHN:kenji(再)(再)】
走行会1週間前になり天気予報を毎日チェックチェック。
1週間前 雨(100%)
4日前 雨(50%~80%)
3日前 曇り→雨(午後)
2日前 曇り→雨(夜)
1日前 晴れ→曇り
当日 晴れ!
1週間前の雨100%が晴れになるという奇跡!
ウェット走行したことないから不安であった…。
当日ドライ走行になり全開走行したのだが思ったよりタイム伸びず…。
42秒668がベストでした。(12月までのベスト42秒854)
目標の41秒台は遠く。
ベスト更新後はタイヤが終了みたいの為、部分練習しつつベスト更新狙ってみるもダメでした。
あと。
ハイ。事件も起きました。
今回は全枠スピンではなく
黒旗!!!
これからAttack~って時に黒旗フリフリ&オフシャルがこっちを指差し。
「俺?俺!?なんかあったか?なんか外れた?なんか壊れたか?オイル等の液体ではないなぁ。振る旗違うし。」と思いながら緊急ピットIN。
ピットに帰還して
オフシャルが来るからのスルーされる。
なんだ?
近くにいたスタッフさんが来たので聞いた。
とも「黒旗振られたのですが・・・。」
スタッフ「あー前の車に出てたよ。譲らないかららしいよ」
はい。私の勘違いでした。
(前車を煽っていた為と距離が近かったみたい。)
この走行会にはピッタリ賞という謎の賞があった。
内容は46秒000に最も近い人豪華景品を貰える。
私もタイム出したよ。
45秒989!
勝っ…。負けました。
最も近い人 45秒999!
次46秒003
次45秒990
狙って出してないので無理!
さらに走行会では代表自作の豚汁が出る(旨かった)
今回はSWATRacing15周年記念でもあり、ゲストドライバーが谷口信輝選手と山田英二選手が来られました。
あっ。 15周年おめでとうございます。
同乗走行抽選で谷口選手に入れましたが外れました。
閉会式では景品貰ったり、じゃんけん大会したり、走行会費のキャッシュバック抽選会したり。
どんな景品があるかは代表 kenji(再)(再)さんのブログをご覧ください。
貰った景品↓
寒天しるこ1箱
柿ピー1箱
あと参加賞+みんカラ特典でいろいろ。
1日楽しめたので良かったですが、タイム的に不完全燃焼です。
目標41秒は来シーズンにお預けです。完全に気持ちがOFFモードになってます。
関連情報URLからベストラップをどうぞ(へたくそで参考にならないと思いますが)
長ーくなりましたがくだらないブログにお付き合い頂きましてありがとうございます。
ではまたいつか気まぐれに投稿します。
さいなら~。
北米スズキ カーボンタンクデカール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/28 09:55:44 |
![]() |
PLOT フェンダーレスキット カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/28 09:55:20 |
![]() |
ヨシムラ ウインドアーマー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/28 09:55:07 |
![]() |
![]() |
スバル WRX STI GRBから乗り換え 車両購入時に下記は付いてきた。 STI フロントアンダースポイラー ... |
![]() |
ハーレーダビッドソン ローライダーST xl1200nsから乗り換え |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 2022年2月13日納車 |
![]() |
チゼルアイアン君 (ハーレーダビッドソン XL1200NS/アイアン1200) 初の大型二輪がハーレーダビットソン スポーツスター。 スポーツスターが無くなる?とか噂 ... |