• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsurinのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

120000!

 いろんな事情がうまく絡み合った結果、日付が日曜日に変わった頃に出発して、福島県内への弾丸ツアーを決行してきました。なぜそこまでして福島県に行ってきたのかについては、そのうち別項にて。

 で、タイトルの通り、うちのプレマシーが走行120000kmを達成しました。ただし、走行中だったので、なんとか無理やり撮ったって感じです。この写真は、道路状況等から本番うまくいかなかったときのために撮った保険のようなものです。


 本番もうまくいきました。富山県から新潟県の境目にかけてのどこかのことでした。


 特に見た目に疲れが出ている感じのうちのCRプレマシー。気持ち的にはまだまだ走るつもりだし、正直次のファーストカーが思いつかないのですが、だからといってまさかこのまま次の車検以降も引っ張ることはないと思うんです。そう考えると、今後出現する可能性のあるキリ番はもしかしたら、123456とか、130000とか。140000は、残り時間と使用頻度から考えるに、ない可能性が高いかなぁ。残り少ないキリ番かと思うと、感慨深いものがあるのです。
Posted at 2018/09/17 21:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | うちのプレ世間話 | 日記
2018年09月15日 イイね!

キリ番のようなもの

 今年の夏は、デミオで走り回る夏でした。

 まだ全部書いてないものもあるけど、7月は山下達郎のライブに行ったり、仕事のネタを探して30年以上ぶりに四国に上陸したりで、片道4〜500kmの道のりを走ってました。8月には仕事で、1日に150kmくらい走る日が3回あった。9月は、デミオで遠出をする予定はないし、今後もしばらくはないと思うけれど、あっという間に距離が増えまして。

 もうすぐキリ番を取りそうな勢いでございます。2月22日に取るんじゃないかとかいう話もあったけれど、それどころではない感じです。
Posted at 2018/09/17 20:58:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DJデミオXD Touring 世間話 | 日記
2018年09月12日 イイね!

今年もでした

 先日会社で実施された、健康診断の結果が届きました。

 とりあえず毎年のお約束ですがね・・・、


 大方の予想を裏切り(?)、今年もメタボではありませんでした。まぁ、写真の下のほうがちょっと曲者なのでしょうけど、メタボじゃないというお墨付きをもらって嬉しくなったわたしは、さっそくさとに報告したのでした。

 すると、これまたお約束の、医師の診断を疑うようなコメントが。さらには、そんなヤブ医者の言うことなんて聞くんじゃありません!って勢いだったので、思わずさとの会社の健康診断だってそのヤブ医者じゃないかと言ってみる。

 わたしにとってはメタボじゃないというお墨付きをくれる、信用のおける検査機関なのですがね。正直ここって、いろんな会社の健康診断を請け負っているはずの、とっても信用のおけるところなんですよ。その事実と、わたしがメタボではないというギャップがたまりません。
Posted at 2018/09/17 19:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本館より | 日記
2018年09月09日 イイね!

やればできるのは知っているけれど

 最近ぶっつりと消息を絶っておりました。みんカラのブログを徘徊しない、イイネや、つけるべきところにコメントをつけないなど数々の不義理、申し訳ありません。それというのも仕事ですることいっぱいというか、思いっきり繁忙期になってしまったからでした。


 さて、給油のタイミングって、人によりいろいろと好みがあるみたいですね。

 亡くなった父は半分くらいで気持ちが落ち着かなくなって、3分の1以下になるまでに入れる人でした。4分の1以下まで減らすなんてありえないと。まず遠出もしなかったし、急な外出もなかったから、そこまでしなくても困らないはずなんだけど、まぁ好みの問題なのでしょう。ちなみにわたしにとっては、残量警告がついた頃、もしくはつきそうな頃が入れ頃です。ついでに、走行状況からなんとなく雰囲気で残量というか走れる距離を推測して、まだいけるとか判断してたりします。

 ところが先日。ちょっとしたわたしの失敗から、かなりドキドキするところまで追い込んでしまいました。


 ちょっと遠いところに仕事で行くことがあったのですが、その日の仕事が終わったら給油すればいいと思っていたのですが、なんと忘れ物をしてしまい出先まで余計に1往復してしまったのです。その結果がこれ。まだ行けると感覚でわかってはいても、あんまり気持ちのいいものではありません。しかもディーゼル車のガス欠って、特に最近の高圧燃料噴射モノにおいては、よくないらしいし。かといって、遠出しているわけでもないのに、慣れない油屋で入れるのはあんまり好きじゃない。妙に商売っ気がありすぎて、めんどくさい油屋ってあるけど、そういうの苦手なんです。だからある程度、勝手のわかるところでしか給油しない。

 結局、無事に給油することができましたが、入ったのが39.95L。ちなみに燃料タンクの容量は44L。0になってもまだ走れると思っていた感覚は正しかったわけだけど、かなりやばいところまで減らしてしまっていたのでした。
Posted at 2018/09/09 07:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | DJデミオXD Touring 世間話 | 日記
2018年09月07日 イイね!

見つけられる自信がない

 先日、さくらももこさんが亡くなっていたという報道が出ていましたね。なんでも、乳がんなのだとか。

 それとは別の先日、娘たちと3人ででかけた日があって、まちなかのサイゼリアで食事をしました。食事の後わたしがお手洗いに行って、娘たちを待たせている間に館内をブラブラしていたのでしょうね。で、おっぱいがあると言ってきたのです。さすが最近妙に興味を持つ姉のことはある。いや、姉なのか妹なのか、どっちがおっぱいの第一発見者なのか忘れたけれど。

 興味津々で娘たちに連れて行かれたところ、そこは保険ショップの前でした。う〜ん、なかなか立派なおっぱいが鎮座している。触ってくださいと言わんばかりに、万人に開放されている。さすがにそこでおっぱいおっぱいと騒ぐわけにはいかないのですが、幸い見える範囲にスタッフはいませんで。ちなみにそのおっぱい、乳がんがわかりますか?という趣旨のサンプルだったのです。スタッフもいないこともあって、後学のために?娘たちと一生懸命もんでみました。なんでもしこりは計4か所あるらしいんですけどね。正直、1か所しか見つけられませんでした。

 正解も表示されていたので、意識してそこをもんでみたけれど、それでも見つけられたのが1個増えただけだったと思う。しかもその1個は、日常生活においてもまないようなもみ方をして、ようやく見つけることができた。あっ、「日常生活におけるもみ方」ってなんだとか考えるのは、なしで(爆)。胸のしこりがきっかけで見つかったとかいう話を聞いたことがあるけれど、その胸のしこりを見つけるのは並大抵のことではないと思うと、なんだか恐ろしくなったのです。

 パートナーとなかよくしていれば、しこりなんて簡単に見つけられると思っていました。むしろ、見つける気がなくても見つけられるくらいなかよくしていると思っているのですが、この件はそういう問題じゃないなぁということを考えさせてくれましたね。乳がん検診とか、積極的に行ったほうがいいんじゃないかと思います。
Posted at 2018/09/09 22:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本館より | 日記

プロフィール

「苗場のチケット、あまりに当たらなさすぎるので、自分のなかでは禁じ手と思っていた方法に手を出してみた。念のため、不正行為ではありません。」
何シテル?   10/25 20:51
tetsurinです。 とにかくいじらず(ノーマルに満足している+いじる気持ちとヒマとお金がないだけ)、それでもいかに長く楽しく愛車と過ごせるかを考え、日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
91011 121314 15
16 17 1819202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
うちのセカンドカー、デミオXD Touring に乗っています。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
3代目のファーストカーとして、90ヴォクシーがやってきました。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ヴォクシーが自宅にやってきました。
マツダ プレマシー さとプレ号 (マツダ プレマシー)
初の新車。マツダのよさを実感させられた1台です。 本体価格200万ほどで、当時はまだ珍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation