• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月18日

インフレしてるから好きなもの買っとけ@エナセーブRV505&CPV35純正ホイール

インフレしてるから好きなもの買っとけ@エナセーブRV505&CPV35純正ホイール 昨年買い物しすぎて今年は金欠?な奇想天外です。

ハイオクが200円/Lに迫る。ブログ:まだ資産管理やってないの?でインフレに少し触れましたけど。歯止めの効かないインフレ対策の一環として、奇想天外は昨年2024に少しだけ大きな買い物をしております。

最近純正流用が好きな奇想天外は、まず純正鍛造ホイールに興味を持ちまして、一番欲しかったのはフーガ純正鍛造でした。(フーガ純正のワーク製鋳造ホイール8.5J+50が履けていたので、同じサイズのままレイズ製の鍛造となるので履けることは間違いない事がわかっていたのも安心で)デザインも控えめで良い感じなのですが、フロントにはスペーサーが必要なのと、8.5Jはちょっと広すぎるかなぁと思っていて。

で結局CPV35純正鍛造を見つけるわけですが、これまた前後でサイズが違うという罠。結局色々調べて、なんとなく履けそうという理由で、フロントサイズを4本購入。19インチ 8J+30ですね。これに純正1サイズアップの225くらいがちょうど車体への負担が少なくて良いと思っています。(前はフーガ純正8.5J+50に245とか履いてた)

2024はネット見すぎて、ホイール買いすぎました。全部で15本買ったっぽいですね。もちろん転がし用のゴミみたいなのもありますし、ボロボロを間違えて買ってしまったのもあります(写真じゃちょっと綺麗に見えた!)

さて、昔はタイヤをすこし引っ張るのが好きでしたけど(笑)今はあまり引っ張らないのが好きなので、8Jに225は丁度良さそうです。

まだ履いて無いまま半年たってしまいまして。パーツレビューがまだですが。ライトバンにも履いているダンロップのエナセーブ。最近思うのはこのタイヤうるさいんじゃいか?ということですが。さてどうでしょう?早く履いてみたいです。

ホイール重量はハイウェイスター純正の17インチが9kgなのに対して、ほぼ同じ9kgです。乗り心地がどう変わるのかも楽しみですね。どこかで書きましたけど、レイズとかTWSとかBBSとかの最軽量でも19インチだと8kg後半ででした。純正の鍛造ホイールは技術的にはかなり上位にいると思いますし。純正は耐久性が高い(と信じている)ので・・・嫁がめっちゃガリ傷入れるんで・・・

鍛造ホイールは底値があって、ある程度からは寝落ちしません。(と信じていて)もちろんBBSやTE37とか誰でも知ってるホイールはさらに値下がりしないので、品物の価値は高いですよ。お金に余裕のある方や、高速道路に良く乗る人は新品買うのがよいと思います。中古はやっぱり目に見えない歪みなどで、よくわからない振動が出たりします。中古車に中古ホイール入れていくと何が悪いのかがわからなくなって僕みたいに無駄なお金を使ってしまいます。

逆に新車なら中古ホイールでも良いかも??ホイール変更しておかしくなったら、ほぼ確実に中古ホイールのせいですよ。しかしながら90km/hくらい出していかないとわからないようなものが多いと個人的には思うので、街乗りメインの僕はたいてい気づきもしないです。(もちろん見た目にいちじるしいダメージが無いものの話ではあります)

タイヤは僕が買った時より2000円/本くらい値上がりしている感じがしますがどうだったでしょうか。早めに買って正解だったのでしょうか??厳密には未使用のまま劣化していってますけど・・・

イイね!0件



タグ

関連記事

嫁が「ごめん当てた」 ドキッ!!!
奇想天外さん

AME トレーサーGTV
きよGRBさん

カッコイイんだよな~
おとふう13710さん

ホイール変遷
Nasekaさん

純正品は伊達じゃない!②
神戸の秀さん

悪友…またもや悪魔の囁き『23イン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Someone is sitting in the shade today because someone planted a tree a long time ago.」
何シテル?   01/23 14:30
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音化への取組み(第7弾、スライドドア-その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:37:46
1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:08:08
セカンド席上部ツイーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:53:22

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation