• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月22日

日本人が何故モアイに愛着があるのか考えた。

日本人が何故モアイに愛着があるのか考えた。 読売テレビ、『あさパラS』最終回直前特別企画 ハイヒールがイースター島・モアイ像の前で漫才披露

https://news.yahoo.co.jp/articles/5bd1e41c8c52842aeb33d83a0ec73efab5421bfa

TVでももこさんたちがイースター島の紹介をしているらしい。客は日本人がかなり多いらしい。

なぜこの辺境の地の、石像に日本人はここまで魅了されるのか。

そういえば、どこかでいつもモアイ像を見る。どこだったか。

そう、最近ガンダムを観ていた奇想天外にはピンときた。

バンダイの映画の最初にエモーションという会社のロゴでモアイ像が出てくる。

これが全てではないでしょうが

日本人のモアイ像認識率は100%だと思う。

バンダイだけの影響ではないかも

何故。どうして。

人生の中でモアイ像の実物を見れる日本人は多くは無いはずだが、死ぬまでに見たい。または死ぬまでにチャンスがあれば見たい物の中に入ってくる人は多いハズ。

そういえば小学校で習うような気がする

そしてアゴが出ている友達のあだ名を愛を込めてモアイと名付ける。

アゴの出てくる人(特に男性)は背が高い傾向にある。巨人症という場合もあるらしい。

チビの僕には背が高いという事は少しだけ羨ましい。

日本人をここまで魅了するモアイ像の魅力とはなんだろうか。
ブログ一覧
Posted at 2025/03/22 11:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりに美味しいラーメンに出会い ...
masato5555さん

今日のまゆげ😺おい❗️暇ならブラ ...
天の川の天使さん

草木ダム
TKCOMさん

石破総理大臣は目つきで損をしている ...
maccom31さん

ラーメン情報 vol.193
Da Vinci 2007さん

妻さん作の牛筋煮込み
duffer32さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Someone is sitting in the shade today because someone planted a tree a long time ago.」
何シテル?   01/23 14:30
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21 2223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

[日産 エルグランド] 1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 18:16:08
E52風 ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:28:56
燃費記録 2025/02/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 21:01:44
 

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation