• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月23日

後悔先に立たず E51 10スピーカー仕様だった

後悔先に立たず E51 10スピーカー仕様だった 廃車した初代黒エルは10スピーカー仕様にされていた。
部品を取って置けばよかった!

言い訳ではないのですが、初号機はたぶんフロントスピーカーしか鳴っていなかった。前オーナーがオーディオに凝っていた人なので、主要な部品は持って行かれてましたし。たぶん箱が良かったので、たしかトランクにもスピーカーはなかった。(でもスピーカー用の穴のあいた内装でした。)それで不満もなかったんです。

さて、調べれば調べるほど種類が多くて混乱するE51のスピーカーしすてむ

調べた内容をまとめると
①4スピーカーが一番スタンダード仕様で(うちの3号機)
②普通に6スピーカーというのがいて
③普通の9+1ウーハー(XL標準)が選べて
④次にBOSE のサラウンドシステム の9+1ウーハー
⑤5.1ch サラウンドカーシアターシステム 11+1ウーハー
があったっぽい。
(うちの二号機は⑤っぽいが、ウーファーが社外品しかなくよくわからない。)

紙のスピーカーは外周部のスポンジみたいなのでできていて、剥がれたりしてボロボロになる印象がある。うちみたいにデッキを社外品にして、想定外の入力を入れるとたぶん痛むの早い。

一般論としても、あのころの純正採用のBOSEはあまり良くないとも聞く。
となれば中古車を選ぶ際は、BOSEで無い方が良いか。
いや、BOSEとそうでないのが同じ値段だったらBOSEを買う。

僕は・・・スポンジが完全になくなってても、コイルが焼けてても使うくらい(コーヒーの味と同じで)違いのわからない男ですので。問題無しなのです。

でも!!でもですよ!!

スピーカーの数の違いはわかります!(コーヒーの香りと同じ!)
そらもう、スピーカーはたとえ安物でも多ければ多いほどいいですよ。
効果絶大!(インスタントとドリップくらい)

ユーミンの「やさしさに包まれたなら」と同じくらい、
音に包まれまれまれたい。


さて。。。
ダッシュボードにセンタースピーカーがあるのが奇数のタイプでこれは移植が大変なのでここにスピーカーは入っていれば5.1chシリーズみたい。
あと2ndシートの上にスピーカーが入っていれば11スピーカータイプっぽい

6スピーカーはフロントに4つ、スライドドアに2つだったっぽい。
ということは、トランクに配線があれば、そこにつなげばたぶん音はなるはず。
2ndシート上のエアコン吹き出し口のスピーカーは11スピーカーでアンプが異なるのか。たぶん音が来てない(と推測)

この知識さえ当時あれば、内装だけでも捨てずに置いておいたかも。
ヤフオク!で調べると、輸送費別でまぁ20000円くらいはします。

ん?この網部はもしかして単品で出るのではないか?

ああ。残念でした~。
ブログ一覧 | タダのざれごとverbal diarrhea | クルマ
Posted at 2025/06/23 20:18:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

PUZU PZ-X1012S
バカラックさん

μ-DIMENSION 10chD ...
バカラックさん

Boseへのライン入力から信号を取 ...
バカラックさん

あなたの使ってるスピーカーは本当に ...
meitanteiさん

DSPアンプ導入パターンがなんとな ...
バカラックさん

DSPアンプ PUZU PZ-X6 ...
バカラックさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Someone is sitting in the shade today because someone planted a tree a long time ago.」
何シテル?   01/23 14:30
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音化への取組み(第7弾、スライドドア-その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:37:46
1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:08:08
セカンド席上部ツイーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:53:22

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation