• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奇想天外のブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

米雇用減速、8月2.2万人増で市場予想下回る 失業率は4.3%に上昇:日本経済新聞

米雇用減速、8月2.2万人増で市場予想下回る 失業率は4.3%に上昇:日本経済新聞米雇用減速、8月2.2万人増で市場予想下回る 失業率は4.3%に上昇:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN04DGY0U5A900C2000000/

日本は利上げもろくにしていないのに、米国は利上げ後の利下げに入る。

おかげで日本は大きく利上げしないまま、(利下げしたまま)米国利下げの恩恵を受ける事になるかも?

ということは、ほぼ日本の利上げは無く、このまま緩和継続か。(イールドカーブ・コントロールYCCの撤廃しかしていない)

マジか。そうか。マーフィ(日銀植田総裁)もしかして、やりきったのか。誰が何をやっても愚策と言われそうだった状況下に、「何もしない」という静観。これ以上ない英断だった可能性がある。

まだわからないが、もう少ししたらニュースになるのかも。

ということは、日経がどうなるかと言うと。

わかりません。わかれば苦労しない(笑)

金利がおよそ今の状況を維持(または前同様マイナス金利まで下げる)とすると、収まっていないインフレは加速する可能性はある。

だがしかし、現状日用品の値上げラッシュはあるが金額の上昇はそれほど大きいものではない。これは日本特有の現象ととらえる必要があるのかもしれない。

このまま行くと、勝ち負けがはっきりして貧富の差ができるのかもしれない。

来年あたりにくる雇用不振とインフレによる不景気はそのまま予想する。その為倒産や自己破産が増えて資金が不足する。

株価は一時下がるかもしれないが、利上げが実行されないのであれば、米国の利下げにも便乗でき(特に便乗できる銘柄が先頭に)上がっていくだろう。

あくまで利上げが無かったストーリー。このまま緩やかなインフレであるのならば、利上げは無い可能性を感じる。

しかしだ、それは難しい状況となるかも。最悪のストーリー、スタグフレーション(景気後退時のインフレ)が起き、物は売れない、仕事は無い、お金もない。

株価は日本だけが大きく下がるのかも。ここで世界の為に働く、世界の下請け日本に変わって行く。という感じ


輸出関係は継続していけるかも。

だがこのあたりも円安に左右されるので、難しい判断が求められそうです。

企業間の勝ち負けがはっきりする2026になりそうな気がする。

最悪を考えて、最高を待つ。
2025年09月06日 イイね!

Netflixで「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」を観ましたか?

Netflixで「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」を観ましたか?Netflixで「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」を観ましたか?

https://www.netflix.com/title/81498621?s=a&trkid=13747225&trg=lin&clip=82034180

子供が突然これを見たいと言い出した。


Posted at 2025/09/06 09:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月04日 イイね!

デートカーの王様「プレリュード」復活! シビックTYPE R譲りのシャシーに新世代の走りも617万円はどうなのよ!?

デートカーの王様「プレリュード」復活! シビックTYPE R譲りのシャシーに新世代の走りも617万円はどうなのよ!?デートカーの王様「プレリュード」復活! シビックTYPE R譲りのシャシーに新世代の走りも617万円はどうなのよ!?
https://bestcarweb.jp/newcar/1310925

僕はホンダ車とは相性が悪い。とあるショップのCR-X(EF8)の横乗りをしたら、ドライブシャフトが折れ「君なんかもってる?」と言われ。とある場所でインテグラ(DA6)の横乗りをしたら、第一コーナーで大オーバー、横滑りして、ガシャーン。はっとすると何故かサイドブレーキレバーが直角に立っていた。(僕が引いたのではないハズだが、今でもそのそそり立つサイドブレーキレバを握っていた僕の右手は伝説として語り継がれているらしい)

他にもホンダ車に関わる悪いエピソードには事欠かない奇想天外ではあるが。「本田車の耐久性がどうも僕についてきていないようだ。」と周囲に言い聞かせている。

さて、ホンダのプレリュードとシビックタイプRの再販があるらしい。

どっちもマッスルなクーペすたいる。
これは・・・Zと同じではないか?

おじさんになってしまった僕にはZのおしりに、クランスポーツの顔がついているように見えてきた。

いやハチロクからあと、このお尻がきゅっとした、クーペスタイルが流行っているように思う。いや本当に流行っているのか?ノッチバックというのか?(実際にはハチロクはギリギリトランクみたいな感じだが)

トランクではない、リアガラスごとがばっと上がるスタイル。

猫も杓子もこれになって

ホットハッチと昔ながらのトランクのクーペのあいの子みたいな感じ。
どうしてみんな同じ感じになってしまうのか?
まぁ正直そこはどうでもよいか。

しかし現行のシビックRが4ドアで、プレリュードがクーペか
700万以下のクーペ是非売れてほしい。

実際現行のZ(600~1000万)を時々見るようになってきたが、それでもそんなに売れていないと思う

実用車しか売れなくなっている貧乏日本にとって、そうではない!
というところを掘り起こさせる1台になってくれたらいいと思うが。

これもZと同じく、ターゲットは50~60代のシニア層か?
ですよね・・・

昔は300万円代くらいだったはず。

いくら給料があがってきたとは言っても、昔の倍は高すぎですよ。

プレリュードはシビックRと比べるとどうしてもリセールは悪くなってきた過去がありますから。車も資産と考える若者が多い今、資産価値が落ちにくい車ならバンバン売れていくのかもしれませんけど・・・

Zもプレリュードも
GTRやシビックRのようにはいかないのかもしれませんね。
Posted at 2025/09/04 16:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タダのざれごとverbal diarrhea | クルマ

プロフィール

「@nino8446 うらやましい!」
何シテル?   10/18 11:27
本職は一応エンジニア。 世界に一つしか無い(関係者以外には)巨大なゴミを作るのが得意。 ニッチな世界で生きる吹けば飛びそうな小さな会社だが、客先からは縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正モニター流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/19 19:26:18
E52風 ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 23:32:31
ファン、エアコンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 07:09:51

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation