• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奇想天外のブログ一覧

2025年08月04日 イイね!

5本のダブルスポークデザイン

5本のダブルスポークデザインラシーンに16インチが必要なので、調べたら2008年頃にラシーンにタケチプロジェクトのCP035 (15インチ)を履いてます。

このころからこんな感じのダブルスポークが好きになったみたいですけど

R33純正とかじゃあないんですよ。
もう少し広い方が好きで。でも広すぎもダメ。
ここの感覚がもう文字通り感覚的なもので自分でも困っちゃう。

広すぎるとBBSのRI-Dみたいになっちゃって、ダブルスポークというよりYみたいに見えて来て。もう目の錯覚か?距離の問題か、インチの問題か?5本のダブルに見える時もあるけどYみたいに見えたらもう生理的にx(笑)



鍛造が好物ですが、タケチプロジェクトは絶版。
中古はもうプレミアムで高い値段(たぶん当時の新品価格くらい?)

なんとか好きなデザインがないかと探すと見つけたのがエンケイのPF01



RPF1というホイールを手にしたことがありますがまぁまぁ軽かった。鍛造まではいかないのでしょうが。

国内の鍛造ホイールはと言って思い浮かぶのはBBS,RAYS,Tan-ei-syaです。





BBSは仲間うちでは人気が高く、BBS,BBSとうるさいので食わず嫌いしています。
BBSのRF500というホイールも好きに近いデザインでカッコいい。

またはTE37みたいなシンプルなスポークタイプが美しいと思っています。

軽いデメリットは少ないので。
軽いホイールが好き。
インチアップしたのに元の純正とほぼ同じ重量というのが理想的。

写真は15インチ



たぶんもうサーキットも行かないし。ブレーキを純正に戻して、ホイールもタケチに戻しますかね。








ダブルスポーク部分が平行なのが好きなのかもしれません。

エルグランドは、これが自分のなかで完成体です。
セルで言うと完全体です。ご飯を怒らせない限り無敵です。
Posted at 2025/08/04 20:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係の話 | クルマ
2025年07月30日 イイね!

リセットボタンが返って来ない。RのあたりやTのあたりをうまくおさないといけない。

リセットボタンが返って来ない。RのあたりやTのあたりをうまくおさないといけない。ボタンが壊れとる

押しっぱなしになるので、トリップメーターがゼロのままになる。

60000km程度で本当に壊れるのか?

ジュースかけちゃったりしたのかな

うにうにうまく押せば返ってくるのでメーターも動き始める。



Posted at 2025/07/30 06:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係の話 | クルマ
2025年07月28日 イイね!

燃費が著しく悪くなる

燃費が著しく悪くなるなぜだ

元々良くない燃費

4.5km/Lくらい

でもたまに4.8など

上がる時もある

ここ最近4.0前後とかなり悪い

どこか具合でも悪いのか

乗り方か エアコンか

燃料冷却か?
Posted at 2025/07/28 06:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係の話 | クルマ
2025年07月26日 イイね!

日産ブレーキホースは左右非対称

日産ブレーキホースは左右非対称ここがやっぱり違うっぽい。

この山を削れば左右入れ替えて取付可能となりそう。

キャリパー側にアダプターみたいな物を作って、バンジョーが動かないようにしようかと思ったが、変な物を入れると逆にマイナスな事になりそう。

ならばパット見ではわからないここの加工で行っちゃうのが良さそう気がしています。

社外品のステンメッシュにすると、バンジョー部分の回転止めのツノは無いみたいなので、ここまでこだわる必要も無いかも。

反対側は平らなのですが、写真の側に山がついていて、左右逆には組めなくなっています。

制研化学工業 ブレーキホース 304-53427
¥1,819 税込

制研化学工業 ブレーキホース 305-53427
¥1,819 税込


ブレーキホース
参考純正品番
46211-WL010(左側)
46210-WL010(右側)

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.seiken.com/library/5cbff9c3ba04e6c440c57807/687ee2a4bfd44d438906131f.pdf

純正品番の対応表を見つけられない!
ネット情報でHITしたものを使用していますが。





Posted at 2025/07/26 06:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係の話 | クルマ
2025年07月24日 イイね!

DIYには完成がないからサグラダファミリア

あれもこれも未完成で。

そういう状態の

未完成を楽しむ


Posted at 2025/07/24 08:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係の話 | 趣味

プロフィール

「@nino8446 古いやつですか?昔買った事があるような缶です」
何シテル?   09/02 17:52
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドレストモニター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 21:02:50
リアにルーフツイーターを増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 18:36:57
純正ステアリングスイッチ 社外ナビにて使用可に改修 1,500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:21

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation