• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奇想天外のブログ一覧

2025年06月05日 イイね!

OKAMURA オフィスチェアを手に入れた 

OKAMURA オフィスチェアを手に入れた CE69CZ P558 2014年製

新事務所移転の素晴らしい会社の社長が座っていたエグゼグティブな椅子をもらいました。

セレブの尻を10年間支えた椅子です。

弊社も良い運気にあやかれるかもしれません。

これからは僕の尻をささえてくれる相棒になりました。



アスクル:CE69CZ P558 |オカムラ CEチェアCZタイプ ハイバック ブラック(直送品)
定価たっか!!本当にこんな値段で買っているのか??

中古だと1万円前後で流通している椅子みたいです。
2025年06月05日 イイね!

4Kモニターを手に入れた(正確には会社に買ってもらった)

4Kモニターを手に入れた(正確には会社に買ってもらった)客先への出張先で27インチの4Kモニターをダブルで貸与されてめっちゃくちゃ作業性が良かったので、帰ってきてから買ってもらった。

28インチの4Kで、出張先と同じジャパンネクストという会社
(設計企画は日本だが、製造は中国や台湾らしい)

まぁこの時代ジャパンと名の付くのが良いでしょうし。
一応日本の会社なので、税金も日本に納めてるんじゃないでしょうか?

というわけで弊社のモニターは今まで主にDELLとLGでしたが、客先にならってジャパンネクストを採用していきたいと思っています。

さて、使い勝手等ですが
まず買ったモニターですが、下記アドレスのものではありません。
ジャパンネクストの28インチでTypeCの給電ができるタイプの最安を買いました。

人生でほぼ初めての4Kモニター(TVも全部フルHDの42インチなので)
しかもダブル。いいですよこれ。

何が良いって、最近老眼が入ってきているのですが、文字が綺麗なので、目を離しても読める。「老眼の人はデカくして表示するから4Kなんか無用の長物だろ」って先輩に言ってきた奇想天外ですが、自分が老眼になって4Kを使用して意見が180°変わりました。「老眼こそ4K!」(程度によるかもなので個人差はお許しを)

この商品で悪いのは、スタンドがたぶん小さいモニターと同じ物?
なのでめっちゃ揺れる。レビューにも書いてあった。(レビュー見てても買ってたと思うのですが)

PCがTypeCで映像の送信と、充電ができる「サンダーボルト」というのに対応していたら、モニターも「65W程度の給電ができるタイプ」を選ぶとめっちゃ便利。まずアダプターがなくてもPCを充電できます。アダプターがなくなって、通信ケーブルと兼用なので、卓上がすっきりします。

作業例ですが
片方でCAD作業をしていて、もう片方でエクセルやPDFを開いたときに24インチのフルHDでは文字がつぶれて読めなくて拡大したり、いろいろと問題があるので結局印刷したりしておりましたが。この4K二枚になってからは、それをしなくて良いような気がしてきております。

老眼、CAD操作者にはおすすめいたします。

また、ダブルで使いたい場合で、コストが問題の場合は、片方にTYPEC給電付きで、2枚目はそれの無いタイプがありだと思います。
給電無しは3000円くらい安い。


ECサイト限定】JAPANNEXT 28インチ IPSパネル搭載 4K(3840x2160)解像度 液晶モニター JN-i28U-C6 HDMI DP USB Type-C(最大65W) HDR sRGB:100% DCI-P3:90% KVM機能 【2年保証】


【Amazon.co.jp限定】JAPANNEXT 28インチ IPSパネル搭載 4K(3840x2160)解像度 液晶モニター JN-i283U HDMI DP HDR sRGB:100% DCI-P3:90%





背面のデザインがほとんど同じで、パネルの性能も近いようなので
2種類にするか悩みましたが、会社で初めての4K採用なので、安全を見て給電付きを2枚買ってもらいました。(片方は携帯の充電に使っている)

結果3000円の差ならばTypeC給電付きで良い選択だったと思っています。
¥32,980 税込
¥29,981 税込
2025.06時点

TypeC-TypeCのケーブルと、HDMIケーブルとUSB-B→USB-Aの変換コード
この3本がついてくるのでケーブルは別途買わずともそのまま使えた。

安心してください。アマゾンアソシエイト不参加ですよ
関連情報URL : https://amzn.asia/d/c752gPF
Posted at 2025/06/05 10:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物関係(アマゾンアソシエイト不参加) | パソコン/インターネット
2025年06月05日 イイね!

32 スカイラインか

32 スカイラインか白い巨塔で財前側の弁護士が乗ってるこの車。
あまり全体像がでないのですが。

ホイールとトランクのあたりから

いや33スカイライン(非GTR)か
Posted at 2025/06/05 05:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画の話はお嫌いですか? | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「Someone is sitting in the shade today because someone planted a tree a long time ago.」
何シテル?   01/23 14:30
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:08:08
セカンド席上部ツイーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:53:22
2nd吹き出し口にルーフツィータ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 19:59:30

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation