• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
三菱
スズキ
逆輸入その他
トヨタ
ホンダ
ダイハツ
フォルクスワーゲン

日産 ラシーン  

イイね!
日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Revival-Return-Renewal-Revolution-Re:Rasheen Re:Rasheen project to be unveil.
 
所有形態:現在所有(メイン)
2008年12月24日

日産 エルグランド  

イイね!
日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフォーマンススペックという超マイナーグレード(最終期に1年くらいしか販売されてなかったやつ) 純正オプションてんこ盛りのたぶん寒冷地仕様。 旧エルが27万キロでガタが来ていたのと、リウマチの嫁の為にパワースラ ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2024年08月25日

ホンダ シビッククーペ  

イイね!
ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 1800cc 4速クロス B16B前期カムで武装した1級戦闘マシン B16A ディスブレーキ公認車両 もちろんエアコンも効きナンバーも取れるが割り切ってサーキット専用車に なるべく解体や無理な手間はかけずに安く、 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2006年05月23日

三菱 ミラージュ サイボーグR  

イイね!
三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕様 TEIN N1ダンパーが抜け RALLYARTのミラージュカップ用ショックを使用 年代物ですがいまだに1級の戦闘力があります ナンバーを切って、サーキット専用車にしようと思っていたが、ラシーンの思った以上 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2005年12月14日

日産 エルグランド  

イイね!
日産 エルグランド
チャイルドシートという法律のために 2018年頃〜24年まで約6年乗ったっぽい 前オーナーがオーディオに凝っていたようで制振シートやら、防音マット、住宅用断熱材などが施工してあって、めちゃくちゃ静かなうえに黒ボディなのに駐車してもあまり暑くならず、エアコンも快適だった(施工してない後期白に乗り換 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年11月27日

三菱 ミラージュセダン  

イイね!
三菱 ミラージュセダン
4ドアのサイボーグしかもMT・・・ こんなめずらしい車はありません。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年12月25日

トヨタ スターレット  

イイね!
トヨタ スターレット
ぜひまた乗ってみたい車です。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年12月22日

日産 クリッパーバン  

イイね!
日産 クリッパーバン
旧軽(ダイハツハイジェットカーゴS321V)がエンジントラブルで9万キロを待たずにダウン。 日産党の奇想天外の独断と偏見でクリッパー(スズキさんからの養子)に買い替えた。 バンタイプの軽としては二台目で、日産(スズキ)の耐久性をこれから測る事となる。 オプションとしては ドラレコ(一番良いや ...
 
所有形態:会社のクルマ
2025年08月08日

日産 エルグランド  

イイね!
日産 エルグランド
2006中期黒から2009後期白に乗換て 2004中期白 3台目増車(仕事用) 9月の車検までに1ナンバー取得を目指す。 初代黒エルからオーディオ移植を考えている トランクのパンツ(純正荷台ネット激レア品)がついていたので二代目に持って行かれる。 激レアのピュアトロン装着車だが、これも二代目に移 ...
 
所有形態:会社のクルマ
2025年03月11日

スズキ キャリイ  

イイね!
スズキ キャリイ
2005年式くらいのDA63T 古いが走行は4万キロくらい 仕事でヘビーに使っているので内装ボロボロ 最近シートカバーや消音化したり快適性を高める努力をしたがあまり応えてくれない。 僕は管理ばっかりでほとんど社員さんが乗っている。 施工済 ドラレコ 消音マット 外品ゴムマット 寒いとメータ ...
 
所有形態:会社のクルマ
2024年08月25日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

日産 エルグランド

レビュー
極悪な燃費を考慮しても 年間1万キロ走るとして、アリハードべりハイアのHBが10km/Lくらいとして、エルグランドが5km/Lとします。燃料費の差は1000Lと500Lですので、ハイオク200円だとすると10万円/年の差です。税金が年間5万円高いとして、維持費の差は約15万円/年です。このあたりの ...
2025年03月19日

ダイハツ ハイゼットカーゴ

レビュー
内外装はメンテナンス少な目でも割合綺麗な状態が維持できるようだが、エンジン機関係がやや弱いか?エンジン焼けて乗り換えか修理予定なので登録しなおす可能性有
2024年10月21日

トヨタ カローラフィールダー

レビュー
純正のオイル指定が0W20とからしいが10W30入れたら明らかに燃費が落ちた。 セダンのアクシオでなくバンのフィールダーがおすすめです。
2024年09月05日

プロフィール

「Someone is sitting in the shade today because someone planted a tree a long time ago.」
何シテル?   01/23 14:30
現場職人のような動きが好きな本職は一応エンジニア。四次元ポケットから出てきたDRACAD(建築系CAD)で機械設計まで行う。 鋼構造物、重量物運搬、マリンコン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化への取組み(第7弾、スライドドア-その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:37:46
1ナンバー貨物登録 車両改造費500円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:08:08
セカンド席上部ツイーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:53:22

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
こんな最高の車他にない。 乗ってるとどんどん愛着が出てきます 大満足! Reviva ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
51中期黒から後期白に乗換。2WD。 悪友のアドバイスに乗り、ハイウェイスターのハイパフ ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
2010年補助金制度で廃棄されそうなところを保護 グループでシェアすることにした。 18 ...
三菱 ミラージュ サイボーグR 三菱 ミラージュ サイボーグR
イロイロありますが、大変好きな車です。 CJガスケット、JUNカムでハイカムハイコンプ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation