• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でり亀 2号のブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

このまえの日曜日と、来週U。・x・)ノ

ここのところ、相変わらず花粉症・黄砂・PM2.5アレルギーにダウンしているデリ亀2号です
(。・ω・)ノ゙
3月頭のインフルエンザ等も相まって、体調の具合が読めず、予定が立てれない日々が続いております(=ω=。)

そんな中、3月10日(日)、体調がいつもよりよさ気なのと、先週の日曜日、デリ亀2号インフルエンザでせっかくの土日連休を看病に徹してくれて今週こそは出かけたい!!というデリ亀1号の希望により、お出かけすることに。

ちょうど、2月末頃から、デリカの雛祭りオフがあるの、行ってみる?どうする?でも体調が自信ないねぇ…

って、参加表明を迷っていた雛祭りオフ。

そうこうしているうちに本格的に体調を崩し、インフルエンザになってしまっていたら参加表明締め切りを迎え…

…そんなこんなで、3月10日を迎え、参加表明はしていないけど行けば結構な台数集まっているだろうから、会えるんじゃない?的なノリで、柳川に行くことに。

で、10時過ぎに家を出て、11時半前に柳川着。

・・・しかし久々の外出にちょっとグッタリ(-"-;A

お昼になるとどこもうなぎ屋さんが多くなるだろうから…と、早めにお昼のうなぎ屋さんへ。



お店の中には、雛祭りという事もあり、柳川ならではのさげもんも♪



食後は病み上がりという事もあり、早めに食事を終えて帰路福岡へ。

家に帰ってしばらくぐったりして、夜はデリ亀1号が珍しく「俺が夜ごはんを作る!!」・・・と、焼肉丼を作ってくれました(笑)

肉にしっかりタレを染み込ませるのがミソらしいです(笑)



まだまだ体調が読めないデリ亀2号。。。

そんな中、3月20~21日、デリ亀1号が連休取得に成功した模様ヽ( ´¬`)ノ

21日は予定を埋めてみました(´ρ`)
(…むしろ予定があるから休みを取ってもらったが正解ですが(・_・))

20日は早く予定埋めないと、1号のせっかくのお休みが田んぼ鋤くのに駆り出されてしまうヾ(・・;)
・・・しかし、予定入れても私の体調次第なんですけどね(-_-;)

早く花粉症諸々が無くなればいいのになぁ。。。
Posted at 2013/03/12 16:58:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

家庭内別居解消( ´ ▽ ` )ノ

どうも、お久しぶりでございますm(_ _)m

2月頭から、PM2.5やら、花粉症やら、黄砂やらでやられっぱなしのデリ亀2号です。

見かけによらず、か弱いのです(。-_-。)(笑)

そんなデリ亀2号を襲った悲劇!
まさかのインフルエンザA型陽性の診断( ;´Д`)!

事の始まりは2月中旬。
デリ亀1号の父の会社の従業員がインフルエンザなのに出勤、一日普通に働いてまして...
その次の日から流石にきつかったみたいで、2日休んで出勤。
そしたら、次はデリ亀1号父が風邪でダウン。
恐らくインフルエンザだったと思われるが、デリ亀1号父は大の病院嫌い。
高熱が出ているのに意地で病院に行かず、5日間隔離され、デリ亀1号母の看病を受け、高熱は下がったけど怠さが取れず、5日目にようやく病院に行くという...
...で、インフルエンザじゃなかったよ(°_°)
って、そりゃ、その頃だとインフルエンザウイルスは消えているでしょう(~_~;)(笑)

...そうこうしていたら、次はデリ亀1号母とデリ亀2号に鼻水と喉痛の症状が出始め、デリ亀1号母は2日間でよくなったのに、デリ亀2号は頭痛、悪寒、筋肉痛...と、悪くなる一方。
しかし、熱が出ない(・_・;

風邪かなぁと思ってフラフラだったんで、実家の妹を呼びつけて病院連れて行ってもらって、熱は無いけど、2週間位前にデリ亀1号父の会社の従業員がインフルでしたって病院の先生に言ったら、「無いとは思うけど、念の為インフルエンザの検査しとこうか」って、ノリで検査。

10分後、慌てて先生が私の元に来て「インフルエンザ陽性やった(汗)」と、そのまま個室の入院用病室に連れて行かれ隔離され、そこで薬の処方と会計をさせられ、早く病院から帰れと言わんばかりに裏口から帰されました(~_~;)(笑)

それからおとついまで、家の2階で監禁され、デリ亀1号との家庭内別居が始まり、夫婦の会話もLINEで行うという...(笑)
3度の食事も、デリ亀1号と母が交代でマスク完全防備で運んできてくれて、部屋で缶詰めで一人寂しく過ごす日々でした(つД`)

...そんな日々が続いたせいか、デリ亀1号は暇を持て余し、やれ、エンジンスターターが欲しいだの、HIDが欲しいだの、デリカの足回りを変えたいだの言い出し、だいぶインターネットでメーカーやら値段やらを徹底的に調べまくっていたみたいでした(-_-)
...ああ、危険だ、危険な香りがプンプンする( ;´Д`)(笑)

何とかデリ亀2号、復活したので、1号の監視を強めていこうと思う次第でありました(`_´)ゞ

皆様も、風邪とか、特にインフルエンザとかには気を付けてお過ごし下さいませm(_ _)m
Posted at 2013/03/08 10:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年02月10日 イイね!

収穫(=゚ω゚)ノ

今日は家の裏にある畑を諸事情の為に近々半分潰す事になったので、今植わっているものを全部引っこ抜いて耕す事になりました。

で、今日の収穫の成果の一部。




...で、こんなセクシーな子も( ´ ▽ ` )ノ


で、引っこ抜いたあとはデリ亀1号がトラクターで耕す。


で、その後。


きれいさっぱり(*_*)

で、さっぱりした後に思った。


...あ、ビフォーの写真撮ってないから比較できないやん( ;´Д`)(笑)

収穫したお野菜は我が家だけでは食べきれない量だったので、いろんなところに配って回りました♪(´ε` )

そして我が家も今夜は採れたて白菜と人参を使って煮込みラーメンしました^_^
野菜がうましo(^▽^)o

採れたてお野菜はやっぱりうまいです*\(^o^)/*

そんな今日一日でした⊂((・x・))⊃
Posted at 2013/02/10 23:36:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年01月26日 イイね!

1号と電車でおでかけ( ´ ▽ ` )ノ


今日はTed見て来ました(´・_・`)

Tedはなかなか希望の時間でやってるところがなくて、1号のたっての希望で字幕が良いとの事だったので、遥々博多駅にある映画館へ行く事になりました。

しかし、博多駅に車で行くと、駐車場がお高い( ;´Д`)
なので、電車を使って行こうという事になり、デリ亀一家の住んでいる町には、電車というものが通っていないので、朝10時過ぎに、2号の実家に車を起きに行って、実家から徒歩2分の某駅から電車に乗り、4駅先の博多へ繰り出しました*\(^o^)/*

11時前に博多駅に着いて即、映画館に行き、良い席を予約して、映画が12時半からだったので、早めのお昼ご飯を食べようとなりまして(´・_・`)

博多駅に折角来たのだから、博多駅でしか食べれない美味いもんを食べようという事になり、前に一度行って1時間並んだ牛タンのお店へ行く事に。
まだ11時になる5分前だったから、お店11時オープンだからすぐ入れるんじゃない?って感じで行ったけど、既にものすごい行列(;´Д`A
結局、私達の3組前で店内満席になり、50分待ち...
でも、ご飯食べるごときで何分も並ぶなんてありえん!という1号がここなら自ら並ぶ位ここの牛タンは厚みがしっかりあって美味しいです( ´ ▽ ` )ノ

何とか牛タン屋さんの行列を経て食事したら12時20分に。
映画館に行ってジュース買ってスクリーンへ。

TedはテレビCMで夫婦でツボにハマって、YouTubeとかで予告見たりして行ったけど、予告で面白い所を全部やっちゃった感じ(~_~;)

で、結果、友情ドラマみたいな感じで、笑うどころかボロボロ泣いてました(; ̄ェ ̄)
そんな2号を見て、1号は苦笑い(笑)

私は大抵の映画で泣けるという特技があるので、なかなか1号が映画には連れて行ってくれないのですf^_^;

今回のTedも私的に4ヶ所くらい泣き所がありました( ;´Д`)(笑)

ちなみに今日は字幕で見たけど、もし見に行くなら、吹き替えの方が日本のアレンジが入ってたりして面白いのかも。
字幕も少し日本向けにした感じの言い回しとかあったけど(字幕で、くまもんとか出て来た(笑))なんか笑えない(-。-;
字幕は80年代のアメリカのカルチャーやらを熟知してないと笑どころがわからない感じかも...

映画を見おわって、今日は1号の母のお誕生日だったんで、阪急のデパ地下にケーキを買いに行きました。
もうね、デパ地下ってステキ(笑)
美味しそうなものがいっぱいあって、あれもこれも欲しくなって誘惑だらけ( ̄▽ ̄)
そんな誘惑を1号に払われながら何とかケーキを購入。

帰りの電車に乗る前に、1号は電車とかバスとか地下鉄に乗る時にピッとするカードを持ってなかったので、SUGOCAカードを作り与えました( ´ ▽ ` )ノ
これで飲み会の時に博多とか天神とか遠くまでお迎えに行かなくても済むかなぁ...( ̄▽ ̄)(笑)

帰ってきてから、2人とも都会疲れして果てた事は言うまでもありません(~_~;)
やっぱり田舎が一番(笑)

今日は博多で風邪をもらってきたのか、何だか喉に違和感が...
なので、早目に寝て、多分明日も一日くたばると思います(。-_-。)(笑)

皆さんも風邪には気をつけてくださいませm(_ _)m
Posted at 2013/01/26 22:29:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年01月18日 イイね!

雪!*\(^o^)/*

雪だぁ!




仕事してる時は、雪降ったら

「うわぁ、今日は板金のお客さん多いぞ..._| ̄|○」

と、思ってたけど、今は素直に雪が喜べるようになりました(笑)

そんな朝のつぶやき( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/01/18 08:22:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「・・・3号が。。。夏に。。。もう駄目だ、車にまで頭が回らない。。。(泣)」
何シテル?   04/11 22:10
でり亀 2号。(でり亀のヨメ)です(^ー^)ノ~~ 元、ダイヤのマークが3つある車屋さんの営業マン。 かれこれ、8年ちかく、しがない車売りしてました(´・_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

地球とチュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 21:22:39
何もしてやれなくて・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 22:54:42
何気に今年お初です(´・_・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 16:14:05

愛車一覧

三菱 アイ いさん。 (三菱 アイ)
順次、進化(退化?)予定。
その他 自転車 ピチャリ。 (その他 自転車)
2012年9月に椎間板ヘルニアを患い、3週間の入院を経て、リハビリに…と、同居している旦 ...
三菱 ミニキャブトラック はたらく車!! (三菱 ミニキャブトラック)
我が家でいちばんよく働く車。 旦那様のお父様が農業オフシーズンにはアルミホイール履かせて ...
三菱 デリカD:5 デリ亀さん (三菱 デリカD:5)
おでかけ仕様。旦那様メインの車です。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation