• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

最近のできごと

最近はすっかり見る専門で、なかなか更新していませんでした。


気が向いたので、前回ブログをアップしてからの出来事をつらつらと書いていこうと思います。


まずはアウトランダーくんが1ヵ月ほど入院していて、代わりにエクリプスクロス(ガソリン)が我が家に来ていました。
代車で帰宅してすぐに「これエクリプスクロス?」と車名を言い当てた妻に驚きました・・・(笑)



室内の雰囲気など、我が家のアウトランダーくんよりも今風で良い感じですね。
シャシーもほぼ共通なので、違和感なく乗ることが出来ました。
が、PHEVに慣れてしまった妻には純ガソリン車は少し違和感があったようです。



次期愛車候補に思いをはせたり・・・。




そうそう、地元にサーカスが来てたので、見に行ってきました!
人生初のサーカスでしたが、子供そっちのけで楽しんでました(笑)
観客参加型な点も、盛り上がるポイントですね。





その後、出張で福岡に。



空港でラーメンを食べて・・・


ちょうど九州場所のタイミングで、普通にバスにお相撲さんが乗ってました(笑)





水炊きにもつ鍋に・・・名物を食べましたが、鉄鍋餃子も美味でした。



博多駅のイルミネーションがきれいでした。


帰りの空港でもラーメンを食べて・・・




久しぶりに家族でディズニーに行ってきました。
子供たちのディズニーシーデビューを考えていたのですが、準備が遅すぎてチケットが売り切れ・・・。
ランドに切り替えて、さらに初めての日帰りディズニーということでのんびり出発して行ってきました。
色々と心配でしたが、下の子も大きくなったので意外とどうにかなるもんですね。








そんなこんなで、仕事に追われつつもプライベートも楽しんでいます。

さて、明日は一足早いクリスマスパーティーです(汗)
Posted at 2024/12/21 23:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年でみんカラ歴18年8カ月・・・。

【祝20周年:みんカラでの思い出】20周年でみんカラ歴18年8カ月・・・。みんカラの思い出ということですが・・・。



免許取りたての大学生の頃、Yahoo!ブログを始めた頃にみんカラの存在を知りました。



車好きのSNSということに惹かれて登録し、早18年8カ月。



どちらかというと、随分と古株なのですね(笑)



当時は大学生だった私も社会人になり、結婚し、今は2人の娘がいます。



その間、ZZT231→E82→F44→F80と乗り継いできました。



昔のように趣味に時間を割くことは出来ませんが、家族がいるなりの楽しみ方をしていきたいな、と思っています。



何年かしたら娘には相手にされなくなるかもしれないので、そうなったらまた車趣味にどっぷり浸かることにしましょう(笑)



それまでは細々とやっていきますが、よろしくお願います。
Posted at 2024/08/29 00:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月03日 イイね!

週末のお出かけ

暑い日が続きますね。


夏らしいと言えばそうですが、私が小さい頃の夏はもう少し過ごしやすかったような・・・。
夕立で停電になっても、夕涼みで乗り切れたような思い出があります。


実は沖縄旅行後、流行りのコロナに感染して療養生活を送っていました(汗)
幸い、少し喉に違和感がある以外は後遺症もなく復帰しています。


さて、最近の週末のことでも書きたいと思います。


まず、パーツレビューにもアップしましたが、M3のタイヤ交換をしてきました。




3週間ほどたったので少し感覚が慣れてきましたが、タイヤの影響の大きさを改めて実感しました♪



先日は、めんたいパークへ。





なぜ海なし県に出店したのかという謎はさておき・・・


子供たちは水遊びで大はしゃぎでした(笑)





店内には試食コーナーや室内の遊び場、フードコートなどがあり、しかも入場は無料という寛大さ・・・近所なら毎日でも通いますね(笑)






酒のつまみに美味しい明太子を買って帰りました♪


その後、近くにある博物館へ。

小学生(?)の頃に遠足(?)でも訪れたことのある場所ですが(記憶が曖昧です・・・)、こうして子供を連れてくるとまた新鮮ですね。





別の日は少し離れた公園(?)へ。


※周囲の安全を確保して撮影しています。


とんでもない暑さでしたが、水分補給しながら水遊び、アスレチック、おもしろ自転車と遊びつくしました♪




せっかくの夏なので、熱中症に気を付けながら子供たちと思い出を作っていければなと思います。




(近所に輸入車のフロントに断熱フィルムを施工しているショップを見つけたので、この夏は施行してみようと企んでいます)
Posted at 2024/08/03 23:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2024年07月16日 イイね!

沖縄旅行


少し早めの夏休みをいただき、家族で沖縄に行ってきました。



羽田空港の駐車場予約合戦に打ち勝ち、空港内の駐車場をGET!




長女は11ヵ月の時以来、次女は初めての飛行機だったので不安でしたが、まずまず無事にフライトを終えました。


那覇空港に到着してはしゃぐ子供たち(笑)




レンタカーを借りるのに時間がかかるのは分かっていたので、家族にはゆいれーるでイオン那覇店に行ってもらうことに。
子供たちは初めてのゆいれーるやブルーシールアイスを楽しんでくれたようです。


レンタカーも無事に借りて(今は無人チェックイン+少しの説明→勝手に乗って行って、なんですね。ラクですが驚きました)、家族をピックアップしていざホテルへ。
今回は子供たちも小さいので、ホテルだけで完結できるようにリゾートホテルにしました。
極端な時間にならないようスケジュールを組んだため、ホテルに着くころにはすっかり夕方。




ここで今回借りた相棒の紹介です。




現行型のヴォクシー(ガソリン)でした。
前回は義両親がいたのでアルファードを借りましたが、今回は家族だけなのでミドルクラスにしました。
アウトランダーとボディサイズは変わらないのに、中は広々、視界も広々でファミリー向けだなぁとつくづく実感しました。
妻も収納の多さに感心していました。
グラスエリアが広いのにしっかり効くエアコンとUV・IRカット機能も優秀ですね。


さて、ホテルに着いたら夕飯を食べ、ビーチを散策。
子供たちはヤドカリに興奮していました。






翌日はひたすらビーチ&プールでした♪




子供たちのお昼寝もかねて残波岬や万座毛にドライブしたり。







夜は近くの居酒屋レストラン(?)でオリオンビールに泡盛に地元の食材に、沖縄を堪能しました。



翌日は定番の美ら海水族館へ。






帰りには瀬底大橋がよく見える場所でジェラートを頂きました♪




結構距離があり、なんだかんだ宿に着くのが遅くなってしまい夕飯のあてもなく・・・そんな時はナイトプールを楽しんでから近くのスーパーで買ったお惣菜でお部屋ご飯♪




子供たちの希望もあってその後もプール&海を満喫し、Gala青い海というお洒落スポットで食事をしたり、ビオスの丘という初めていく施設で水牛車に乗ってみたり。








結構疲れましたが、とても充実した旅行でした♪
Posted at 2024/07/16 22:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2024年07月06日 イイね!

再びのセンサートラブルと近況

梅雨真っただ中で、ありえないくらい湿度の高い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。


全然ブログを更新できていませんが、淡々と日常をこなしています。


さて、先日は両親と娘を連れて近場の温泉旅館にプチ旅行に行ってきました。
本当は我が家も家族4人で行く予定だったのですが、次女の体調不良により私と長女だけで行ってきました。


その前に、初めていく遊園地(?)に。



少しさびれた感じでしたが、長女もなかなか楽しんでくれたようです。


そして旅館で両親と合流。


両親と私、そして娘と4人で行動するのは初めてだったので、なんだか不思議な感じがします。
長女はもう5歳なので、あまり手がかからずとてものんびりと過ごすことができました。


翌日は近くの牧場へ。





そんな中、愛しのM3にまたヤツが出現しました・・・。









「シャシー機能が制限されています」








今回はステアリングを一回転以上きると発生するようです。


このエラーが出るとアダプティブサスが硬く固定されてしまい、少し不快なんですよね・・・。


というわけで、ディーラーに預けてきました。


今回の代車は、懐かしの2シリーズグランクーペ。




以前所有していた235i xdriveとはエンジンもミッションも駆動方式も異なるので、まったく別の車のような乗り味でした。
全てが軽く、街乗りでは必要にして十分といった感触でした。
低速域でのギクシャク感は2L直4ターボ+8AT特有の症状なのでしょうか・・・。


今回は以前とは逆側のセンサー交換で回復しました♪


これでしばらく快調に走ってもらいたいものです。
Posted at 2024/07/06 22:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記

プロフィール

「骨壊死とドアハンドルカバー http://cvw.jp/b/167028/48556643/
何シテル?   07/21 22:43
NAC(なっく)です。 周りからは車ヲタクと言われていますが、否定はしません。 むしろ、自分でもヲタだと思います( ̄▽ ̄;) 愛車であるZZTセリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
一度は乗ってみたかった憧れの車。 程度の良い中古が見つかったので、思い切って購入して ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
S Edition が設定された当初はナビがSDAしか選べなかったのですが、購入直前の改 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
普通免許を取得する前に、原付の免許を取得して乗っていました。 小さいながらも、バイクに ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なぜか慣らし運転を任命され、期間限定でおろしたての新車に乗っていました。 そして・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation