• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACのブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

久しぶりの山坂道

このところ急に寒くなりましたね。


インフルエンザやコロナも流行っているようで、私自身も喉が痛かったり鼻水が出ていた時期もありました。


一年の中で、秋~冬が一番好きなんですけどね♪
あっという間に過ぎてしまうこの季節を噛みしめながら冬に備えたいと思います。



というわけで、一足先にアウトランダーの半年点検+スタッドレスへの履き替えをしてきました。
今回はバッテリーとタイロッドエンドブーツの交換も。
代車はRVRでした。

※画像は拾い物です。


パノラマガラスルーフ付きだったため、子供たちは喜んでいました。
我が家のアウトランダーもサンルーフ付きですが、ガラス面積が広いと室内が明るくなって良いですね。



そして先日、久しぶりの平日休みを利用していつもの山坂道(笑)に行ってきました。


M3を所有して1年、初めて峠道を走りましたが、とても良い感触でした。


もちろん全開なんて出来ませんが、スポーツモードでパドルシフトを操作しながら流しているだけでもとても爽快でした。


軽快感でいえば135iの方が上ですが、重厚ながらも質感が高くどこまでも破綻しなさそうな安心感というか・・・まぁアレです、素人の私には十分すぎる性能です(笑)


それでは、自己満足画像をどうぞ。





















Posted at 2023/12/02 22:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2023年11月25日 イイね!

神戸とか

先日、夜遅くに給油したときにふと「スタンドで撮る写真て格好良かった気がする・・・」と思い、誰もお客さんがいないので数枚パシャパシャ・・・。







今度はDRLを消して、一眼レフを持ってこようと思いました(笑)




先日の仙台に続き、今度は仕事で神戸へ。
今回は3泊4日と長かったので、少し値段は張りますが立体駐車場にM3を停めて新幹線へ。


なんだかんだ神戸は遠いですねぇ。
昔は平気で車で大阪まで行っていましたが、自分で運転するのと新幹線に乗っているのとでは違います。
まして、PCで仕事をしながらの移動となると・・・。



綺麗な富士山に癒されつつ、無事に到着しました。


車ではないので、気軽にビールが飲めます(笑)




少し時間が出来たので、観光をば。











海洋博物館とKawasakiworldは見ごたえ抜群でした♪


出張中に何やら大きなパレードがあったようですが、真面目に仕事をしていたので遭遇せず・・・(笑)


そうそう、BMW乗りとしては外せないStudieにも行ってみました。
車で来ていないので、外から眺めるだけでしたが(笑)


明石焼き(たこ焼き)も堪能しつつ・・・




神戸牛も頂きました♪






ちなみに帰りは仕事から離れて小説を読んだり居眠りしたりしていたらあっという間の神戸~東京でした。
Posted at 2023/11/25 22:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | 日記
2023年11月12日 イイね!

すっかり秋ですね

つい先日まで夏日なんて言っていたのに、もうすっかり秋ですね。



というか、冬!?



我が家も暖房+加湿器を動かし始めました。
この加湿器とやら、数年前に導入しましたが本当に暖かいですね。
湿度のコントロールがいかに大切かということを思い知らされました。



先日は家族で公園へ行き、パパはアウトランダーと紅葉を写真におさめつつ・・・。





そうそう、仕事で久しぶりに仙台に行きました。






はやぶさは本当に快適ですね。

車なら数時間かかるところを、大宮から一駅約1時間。

すごい時代になったものです(笑)



しっかりと名物も堪能し・・・





別日ですが、家族でサファリパークにも行ってきました。



ラクダがお客さんの車のボンネットをボコボコにしたというガイドさんの話を聞いた後、新型アルファードがサファリに入っていく姿をみて余計な心配をしてしまいました・・・(汗)



冬ももうすぐそこまで来ていますね。

今年はスキーを頑張ると言っていた長女。

また温泉宿でも予約して、雪山に遊びに行く予定です。
Posted at 2023/11/12 22:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年10月22日 イイね!

夏から秋に

夏休みブログから随分と日が経ってしまい・・・

気がつけば秋ですね(笑)





夏休み後半。


長女の希望もあって夢の国に行ってきました。


早朝に起きてパジャマのまま子供たちを乗せて舞浜へ向かい・・・


三連休ということもあり混んでいましたが、それなりに楽しむことが出来ました♪


自分が学生時代のように、アトラクションにいかに効率よくのってパレードを見るかを競うような楽しみ方から、子供たちがいかに快適に楽しむことが出来るかに目的も変わってきました。







近くのホテルに泊まり、翌日は「都会に行きたい」という長女の謎の願いをかなえるためにスカイツリーへ(下町ですが・・・(笑))。




水族館にも行ってみました。









秋の気配も感じられるこの頃・・・

親父のM4と並べてみたり。




ローカルな遊園地がハロウィンだったり。





もうすっかり秋ですね。

一年の中で一番好きな季節です。



Posted at 2023/10/22 23:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2023年09月18日 イイね!

グランピング

先日、少し遅めの夏休みを頂いて、家族とグランピングに行ってきました。


というのも、キャンプやBBQに興味を持ち始めた子供たち、しかし本格的なキャンプは親も不慣れという状況の落としどころがグランピングだったのです(笑)


行先は那須高原にあるグランピング施設。


少し前にできた道の駅で休憩ししつつ・・・






グランピング施設に到着しました♪



なかなか良い雰囲気です。





荷物を運びこみ、ビールを飲みつつのんびりと・・・。



というわけにもいかないのが、家族連れですよね(笑)

子供たちを追いかけながらお風呂(家族貸し切りで快適)→BBQ(テントの隣の小屋で快適に焼けました)→キャンプファイヤーでマシュマロを食して→就寝。

なかなか慌ただしい時間でしたが、良いリフレッシュになりました。

翌朝は長女がいれてくれたコーヒーをのんびりと飲みながら朝食を頂きました。



グランピング施設を後にして、那須どうぶつ王国へ。





とても充実した2日間でした。

夏休み後半は、後ほどアップします。
Posted at 2023/09/18 23:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「骨壊死とドアハンドルカバー http://cvw.jp/b/167028/48556643/
何シテル?   07/21 22:43
NAC(なっく)です。 周りからは車ヲタクと言われていますが、否定はしません。 むしろ、自分でもヲタだと思います( ̄▽ ̄;) 愛車であるZZTセリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
一度は乗ってみたかった憧れの車。 程度の良い中古が見つかったので、思い切って購入して ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
S Edition が設定された当初はナビがSDAしか選べなかったのですが、購入直前の改 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
普通免許を取得する前に、原付の免許を取得して乗っていました。 小さいながらも、バイクに ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なぜか慣らし運転を任命され、期間限定でおろしたての新車に乗っていました。 そして・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation