• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACのブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

けっこう降りましたね

数日前から気になっていた雪マーク・・・


少し気圧配置が変われば警報級の大雪になるとも言われていましたが・・・





まずまずな量でおさまって一安心。


仕事が早く終わったので早めに帰宅できましたが、M3+スタッドレスの性能を確かめるほど路面には積もっていませんでした。


まぁ、ドライ路面+275サイズのパイロットスーパースポーツでも滑ってるので、何とも言えませんが(笑)


翌日にはすっかり溶けてくれたので、雪かきもせず済みました。


カーポートがあると、車もあまり汚れずに済みますね♪
(もっと雪が降れば、カーポートの雪下ろしの手間が増えますが・・・)


今日は子供2人を連れて公園へ。


下の子がグズっても良いように2台で行ったので、パパは撮影タイム(笑)







車高下げたいな~。





そうそう、来月には車検なので予約しないと。


Posted at 2023/02/12 22:38:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2023年02月03日 イイね!

鉄道博物館とか凧揚げとか雪遊びとか

気がつけばもう2月ですね。


なんだかあっという間の1ヵ月でした。


1月は、長女の希望もあって埼玉県の鉄道博物館へ。





その昔、上野にあったころに父親によく連れて行ってもらいました(年齢がバレる?)


大宮に移転してからは、結婚前に奥さんと訪れて以来ですかね。


小さい頃は車よりも鉄道大好きで、実は今でも昔の鉄分の名残が残っており…
鉄博でも「これはEF55っていってね、ムーミンの愛称で親しまれていたんだよ・・・」といったうんちくオジさんになっていました(笑)


まさか、娘が生まれてから訪れる日が来るとは思ってもみませんでしたが(笑)


ミニ運転体験もできて、大満足♪





そうそう、正月らしく(全然正月ではない時期でしたが)凧揚げなんぞしてみました。
たぶん親も初めてでしたが、上州名物空っ風のおかげか意外と飛んでくれました♪





そして先日は、雪山へ。


高速を1時間も走ればスキー場に行けるのはよいですね。


幼いころからスキーをして、自分で行く頃にはファンスキーやスノーボードをして冬を過ごしてきた私。

子供が生まれてからはご無沙汰でしたが・・・

子供たちにもウィンタースポーツの楽しみを知ってもらい、家族で楽しめたらよいなぁと考え中です。

Posted at 2023/02/03 23:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2023年01月13日 イイね!

年末年始

今さらですが・・・


今年もよろしくお願いします。


年末年始は次女の誕生日会から始まりました。





一升餅を背負わせましたが、号泣でした(笑)


12/31が仕事だったので、12/30にM3とアウトランダーを洗車。


年始は、おせち料理を食べて、お酒を飲んで・・・(毎日吞んでますが)






長女と遊園地にも行ってきました。



・・・奇跡的に顔とナンバーが隠れてる(;゚Д゚)


正月明けの週末も、長女と公園へ。










アスレチックも随分と出来るようになり、成長を感じました。


そうそう、私も1つ歳をとりました。





今週末はオートサロンですね。

セリカ仲間と早朝から出かけた日が懐かしく感じます。

そうそう、M3をちょこっとイジる計画も動き出しました(ホントにちょこっとです)。

少しずつ自分仕様に仕上げていきたいものですね。
Posted at 2023/01/13 23:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2022年12月25日 イイね!

White Christmas!

12月24日


朝ご飯を食べていると、娘たちが窓の方を見つめています。



「?」



すると、長女が一言。



「雪降ってるよ」



「えぇぇぇぇ~!?」



各地で大雪になっていることは知っていましたが、まさか我が家も雪になるとは思わず驚きです・・・。



娘の希望もあり、朝ご飯を途中で切り上げて外へ。





雪だるま作りました。
(5段くらいなのはご愛敬w)





次女は家の中から初めての雪を眺めてました。





昼過ぎには溶けて路面もドライに。



2台ともスタッドレスを履いているとはいえ、いきなりの雪は焦りますね。
そんな我が家のM3とアウトランダーは、出掛ける用事もないのでカーポートの下で待機。
まぁ、備えあれば憂いなし、ということで。



そうそう、我が家にもサンタクロースは来てくれたみたいです♪
Posted at 2022/12/25 23:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年12月18日 イイね!

スタッドレスに替えて公園へ。

スタッドレスへの交換&シーズンチェックをお願いしていたM3を引き取りにディーラーへ。


中古で購入したM3ですが、ディーラーでのチェックは全て合格でした♪
ディーラー曰く「記録簿もしっかり残っていますし、下回り等をチェックしても不具合は見つからず、丁寧に乗られていたようです」とのこと。


納車前に主治医のところで油脂類の総交換+エンジンの非分解洗浄を行っているので、これでより一層安心して乗れそうです。
(何かあった際もディーラーに頼れるという意味でもw)


スタッドレスに交換したら、ホイールのデザインの影響か少し「フツーのくるま」っぽくなった気がします。
これで雪が降っても出勤できますが、春までアクセル全開はお預けですね。




その後、北風が吹き荒れるなか家族で公園に。


下の子がぐずっても帰れるようにと、珍しく2台で来たので写真でも。




とても寒かったので、早めに帰宅しました(笑)
Posted at 2022/12/18 23:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | M3 | クルマ

プロフィール

「骨壊死とドアハンドルカバー http://cvw.jp/b/167028/48556643/
何シテル?   07/21 22:43
NAC(なっく)です。 周りからは車ヲタクと言われていますが、否定はしません。 むしろ、自分でもヲタだと思います( ̄▽ ̄;) 愛車であるZZTセリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
一度は乗ってみたかった憧れの車。 程度の良い中古が見つかったので、思い切って購入して ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
S Edition が設定された当初はナビがSDAしか選べなかったのですが、購入直前の改 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
普通免許を取得する前に、原付の免許を取得して乗っていました。 小さいながらも、バイクに ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なぜか慣らし運転を任命され、期間限定でおろしたての新車に乗っていました。 そして・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation