• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

グリルの交換とミラーカバー取り付け

今日は少し暖かかったので、タイミングを見計らっていたパーツの取り付けでも・・・。


取り付けたのはこの2つ。

・ダイヤモンドテクニック製 PHEV (マイナー後)用フロントグリルVer,B・カーボン
・ダイヤモンドテクニック製 PHEV / RVR 用 カーボン ミラーカバー

フロントグリルの大きなスリーダイヤがあまり好みではなかったことからみんカラを徘徊してパーツを検索。
ダイヤモンドテクニックとハセプロのフロントグリルに行きつき、値段からダイヤモンドテクニックに決めました。
S-editionなので元々ルーフはブラック、フロントグリルはカーボンになるのでなんとなくミラーカバーもカーボンに合わせてみました。

カーボンといえば、セリカの時に使っていた中古のカーボンボンネットのクリア剥げでなかなか苦労した思い出があるので・・・

今回は、未使用の状態でさらにクリアを重ねることに。
師匠のお店でコスミックパールフレア入りのクリアを塗っていただきました。
さらにバリアスコートを重ねて保護しています。

で、まずはミラーカバーから装着・・・
少し寒くなってきたので、ドライヤーで温めながら作業しました。
両面テープの剥離紙を少し剥がして、位置決めして、エイヤっと。
フィッティングはまぁまぁですね。

Before


after



続いてフロントグリル。
ウィンカー交換の際にカバーは外していたのでスムーズだったのですが、グリルを固定しているピンが意外と固く・・・
腕を使ってテコの原理で押し出してどうにか外れました。
新しいグリルはピンではなく両面テープで固定するタイプ。
意外とフィッティングは良さそうです。

Before


After





スッキリして大満足です。

Posted at 2020/12/13 21:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「骨壊死とドアハンドルカバー http://cvw.jp/b/167028/48556643/
何シテル?   07/21 22:43
NAC(なっく)です。 周りからは車ヲタクと言われていますが、否定はしません。 むしろ、自分でもヲタだと思います( ̄▽ ̄;) 愛車であるZZTセリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
一度は乗ってみたかった憧れの車。 程度の良い中古が見つかったので、思い切って購入して ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
S Edition が設定された当初はナビがSDAしか選べなかったのですが、購入直前の改 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
普通免許を取得する前に、原付の免許を取得して乗っていました。 小さいながらも、バイクに ...
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
なぜか慣らし運転を任命され、期間限定でおろしたての新車に乗っていました。 そして・・・ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation