• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beetle0123のブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

ビートルがいっぱい!

ビートルがいっぱい!昨日に引き続き、久しぶりにドライブ。

大黒ふ頭に出かけたら・・・

こんなのに遭遇!






まるでチューリップのように色とりどりのビートルちゃんたち♡
立ち入り禁止区域のため、金網越しに遠いところから
撮ったので、見えにくいですね(^^;
望遠も持ってなかったので、まあ、雰囲気だけ。

このあと、謎のタクシードライバーに
うちのビートルちゃんを乗っ取られそうになり、
その人の腕を思いっきり挟む勢いでドアを閉めて
逃げ帰りましたとさ(笑)

こんなときに限って護身用のライトセーバーじゃなくて
スタンガンを家に置いてきてしまうという失態。。。
車に置いておかないと全く意味をなさないですね(笑)
せっかく威力を試すいいチャンスだったのに~(違)

※画像があまりに小さいのでこちらにも貼っておきます。
Posted at 2014/04/20 21:22:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

え・・・川崎大師ってここだったの?

え・・・川崎大師ってここだったの?実は川崎市民のくせに、川崎大師の正確な位置がまったくわかっていなかった・・・

ということが今日発覚(^^;









川崎市民ならば必ずや貼っている(嘘)このださいステッカー






わたくしも川崎市民のハシクレとしてぜひとも購入せねば!

と思ったからではありませんが、突如思い立ったというか、

まあ、要するに暇だったんですね。



今まで、川崎大師インターの真ん前にある趣味の悪い建物が

川崎大師の場所だとばかり思っていました。

ところがあれは自動車祈祷所と駐車場で、本殿は

そこから道路を渡った別の場所にあるそうです。

あ、知ってますよね(^^;



何やらお祭りのようなものが開催されており、コスプレ大会やら、

出店やら、御神輿やら、賑やかなこと!

その一角でこのようなお車たちが並んでおりましたので、

ようやくこのブログに書くネタが出来た・・・と

喜び勇んで写真をパチリ★

まずはこれ↓ カルマン?


フェアレディー

その他・・・・虫?w(名前わからんw)



およそBMらしくない・・・w




ふぅ・・・

たまにブログ書くと疲れます(笑)

けど、車と同じで、あまり放置しておくと錆びついちゃいますからね。

ちょっとエンジンかけてみました(^^;


Posted at 2014/04/20 04:07:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月16日 イイね!

たまには違う道も

たまには違う道も春眠暁を覚えず・・・と言いますが、春なのでしょうか、やたらと眠気が。

友人を川口まで車で送った帰り、

じわじわと春の眠気が押し寄せてきて、川崎の自宅まで

運転できるかしら・・・と不安になったのですが、


いつものコースを走っているつもりが、気が付くと


「え・・・・こんな道知らないよ」

という事態になっておりました。

相変わらずナビとの相性が悪く、自分の勘で走っているので、

こんなことが起きると、けっこうびびります。

おそらく、いつも左折する道をぼーっとしてそのまままっすぐ来てしまったのでしょう。


本当ならば R17→本郷通り→日比谷通り→第一京浜→川崎

というコースをたどって帰るのですが、

気が付くと、どうやら大宮バイパスまで来てしまった様子。

しかたなく

大宮バイパス→川越街道→昭和通り→第一京浜・・・

とちょっと遠回りコースになりました。

道を間違えると、けっこうアドレナリンが放出されるらしく、

おかげさまで眠気が一気に覚めてしまいました。

時間帯も遅かったということもありましたが、

大宮バイパスも、川越街道も、ガラガラで、

気持ちよく適正な(?)スピードで走ることができたので、

結果オーライというところでしょうか。

たまには違う道を通るというのも、なかなか新鮮です。


そうそう、先週、ひっそりと赤レンガの隅っこに展示さてれいたこれ↓



しかし、なんでピンクにしたんだろ。
クラウンくらいピンクの似合わない車はないと個人的にはおもってしまいます。


そろそろ春を見つけにどこかに行きたいなあ。



Posted at 2014/03/16 01:18:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

丸の内で悪魔と遭遇

丸の内で悪魔と遭遇普通に路駐してました

パールの発色がすごくきれい!



以上、年の瀬の丸の内よりbeetle0123がお伝えしました~
Posted at 2013/12/30 23:11:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

駐車場トラップ第二弾

駐車場トラップ第二弾どうも、わたしはお台場近辺でこの手の罠にまんまとひっかかる傾向のようです。

以前に書いた駐車場ネタは、自分の不注意が原因ですが、
今回は違います!(笑)


場所は某虹橋近くとだけ申しでおきましょう。

利用するのは初めてではありません。
趣味の船を見るときは結構使っていたので、
罠にはまるとは全く思っていなかったのですが。

ここはゲートで駐車券を発券し、帰りにゲートで支払いをして出るという、よくあるシステムの駐車場です。
いつものように帰りに支払いをしようと、券を機械に入れて、千円札を入れようとしたら…

は、入らない(^^ゞ

何度入れても吐き出してきます。
試しに手持ちの千円札すべて入れてみたのですが、
すべて拒否!

金額がたしか1200円くらいだったので、
千円札を読み込まないとなると、ちょっと
厄介なことになります。

おかしいなーと思いつつ、機械をよく見ると、
何やら手書きの紙が貼ってあります。

なになに?

ただいま千円札の読み込みが大変悪くなって
おります。何度かお試しいただいて
どうしてもだめならこちらに連絡ください



汚い字で小さく書いてあるんですが、
そんなことなら入る前に書いておいてよ。


ま、連絡しろとあるので、電話しました。

すると、いかにも面倒そうな雰囲気を漂わせながら
「はい、もしもし」と男性が出ました。


千円札読み込まないんですが、と言うと、
さらに面倒くさいモード全開で
裏とかひっくり返していれてみてください、と。

やりました、と言うと、じゃ別の千円札で試してください


それもやりましたとこたえると、
深いため息。
いや、ため息出るのはこっちですが。

じゃあ、
と今から裏ワザ教えるからよく聞けよ風に彼は
言いました。

お札を縦に2つ折してから入れてください


ほー、そんな技があるなら早く教えてよ


折りました

入れました


吐き出しました



さあ、どうする?



すると、最後の手段とばかりに言ったことは

お近くのコンビニとかでコインに両替して、
すべてコインではらってください


ポカーン



あ、あの、わたしいまゲートで券を機械に入れてつっかえてるところなんですけど。
ちかくにコンビニないんで歩いて探しに行こうにも、一人だし車このままにして離れられません


で?どうすんの?


…と、ここで
ゲームオーバー


勝手に電話切れました


その後何度かけても出やしない(爆)


一生ここにいろと?

その間も駐車料金が加算されているようです。


これは斬新!
新手の駐車場ぼったくりテク?


で、どうしたかというと、カバンや車を
探し回り、どうにか試してない千円札を見つけ、
開いてくれーって念を吹き込んで
縦に2つ折りして入れたら

奇跡的に読み込みました(笑)


やっぱり最後は気合ですね!(違)
Posted at 2013/12/28 09:40:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「惜しいw ゾロ目ならず!」
何シテル?   01/07 21:00
beetle0123です。よろしくお願いします。 9月からTHE BEETLEに乗り始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デビュー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/21 09:26:38
MY13 からニードルスイープ対応車種が大幅に増加してるっぽい話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/06 20:52:19
船の図鑑☆パイロット船 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 13:01:30

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
ずっと軽自動車に乗ってきたのですが、いきなりの 輸入車です(笑) 学生時代から大好きな ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ペーパードライバーから脱却するべく 中古で買った最初のキャロル★ 10万キロ超えていた ...
マツダ キャロル キャロルくん (マツダ キャロル)
6年間お世話になった愛車です。 凍結路のドリフト走行(意に反して)、 追突もらい事故な ...
ヤマハ ヤマハ ヤマダくん (ヤマハ ヤマハ)
ヤマハはヤマハでもギターちゃんです、 エレキにもなります。 ギターの師匠から無期限でお ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation