・・・というわけで、ドイツ村に行ってきました。あまりにもベタですが(^^;)
このドイツ村には、初めて来ましたが、
なんでこんな駐車場なわけ?
園を囲むように外周の道にどんどん停めていく感じ。
こりゃあ、入れるのも出すのも混むに決まってます(^^;)
駐車場料金とって、これですか?
ま、まあ(^^;) イルミネーションきれいだったので許します(って、お前に許してもらわなくてもよい・・・ってか)
帰りの道路も大混雑。
ここでまたbeetleはやらかしましたよ(^^;)
右折するところをまっすぐ行ってしまい、しかも戻る道は
信号が何度変わってもピクリとも動かないこう着状態。
意を決して、ナビもないのに、勘で木更津方面・・と思われる方角へ
車を走らせました。(懲りないなあ)
が、100回に1回はこんな奇跡がおこるのでしょうか。
なんとスムーズにアクアラインの木更津インターへ到着。
その間、渋滞知らず。
へえ、わたしの方向感覚も満更じゃないな・・・・
なんて調子にのってると、きっとまた迷走地獄に陥るに決まってますが・・・
が!!!
なんとこの迷走地獄にも救いの手が・・・
ジャムちゃんR3さんから、ナビを譲ってもらえることになりました☆
(*'J'*)パオーンパオーン♪ オメデトウ♪('-'*)ピヨピヨ♪
もう迷走上手とは呼ばせないぜ(笑)
さて、もうすぐ1万キロ(爆)になるビートルですが、
最近はこいつのクセもだいぶ覚えました(自分がつけちゃったのかも)
一言でいうと、この子は反応がうちのお嬢(娘)なんです(笑)
たとえば「ねえ」って呼んでも、すぐに「はいっ」って返事が来ない感じ?
一呼吸おいてから「はい?」って感じですね。
ハンドル操作なんかもそう。
クイって感じには動きません(笑)
右にちょっと切っても
やはり一呼吸おいてから
「ん?右?」っていう反応。
これね、自分にはものすごく合ってるんです。
わたしはこう見えても、かなりのせっかち人間で、
なんでもパッパと決めなきゃ気が済まない。
車の運転もそう。
突然の動きをしたがるんですよね(^^;)
そんなとき、この子が「はい?」だの「ん?」だのって
ワンクッションおいてくれることで、どれだけの事故、自爆が防げているか(笑)
(事故は、オマワリさんにつかまるのも含む)
そんなこんなで、とっても相性のいいビートルちゃん、これからもよろしくね!
Posted at 2012/12/24 00:47:33 | |
トラックバック(0) |
カメラ | クルマ