• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セカンドハウスのブログ一覧

2021年02月16日 イイね!

コソ練で~す!(*^_^*)

コソ練で~す!(*^_^*)今日は来月のタイムトライアルに備え、ちょこっと練習走行へ行ってきました。

昨日の大雨で路面が乾いているか心配でしたが、問題なくドライで走行出来ました。









いつもの場所も空いていたので、こちらで皆さんと走行準備。

午前中のS枠は1本のみでしたが、走行台数はそれほど多くなくラッキー!(^^)v





風は強かったですが天気は最高でした。




前回からVDCオフでの走行してますが、まだまだ違和感があります。(ーー;)

今回も最後の周回で最終コーナーでリアを流し過ぎ・・・・・・\(◎o◎)/!

まだまだです。(^^ゞ






それでも、ベストは53秒22で53秒台は問題なく行けそう!


もう少し練習して、52秒台をコンスタント出せるようになれば、51秒台も今季中には行けるかな?(*^_^*)


さて、来月が楽しみ。








Posted at 2021/02/16 19:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2020年12月15日 イイね!

毒蝮走行会にてベストラップ更新!(^^)/

毒蝮走行会にてベストラップ更新!(^^)/今日は前々から予定していたタイムトライアル走行会。

この日のためにタイヤも71Rから71RSに交換し、ベスト更新するための準備は完了。




7時30分にはFSWへ到着。




気温は3℃、天気は晴れ、コースコンディションは・・・・・・(+o+)





昨晩御殿場方面は雪が降ったようで、コースの一部はウェットみたいです。"(-""-)"


ちょっと不安を抱えた状況でしたが、行けるところまで行く!

踏めるところまで踏む!(笑)


そんな感じで準備完了。





9時から15分間15台で申告タイム順にコースイン。












100R・300Rは少し路面が濡れている感じで・・・・・(-_-;)


それでも、71RSに交換して確実にグリップは向上してます。

いつもであればリアが流れるところでも踏ん張る。(*^^)v


そして、出たタイムが 「1’53.33」









コースコンディションから今日はベスト更新は無理かな?と思っていましたが、
気合で0.5秒短縮出来ました!(^^)/


その後、ピットに戻り空気圧チェック後、最後の15分走行へ







ここでも僅かですがベスト更新!(^^)/


密かに狙っていた52秒台には届きませんでしたが、完全ドライであれば52秒台も行けそうな感じです。(^^♪







本日、ご一緒に走行された皆様お疲れ様でした。
また、開催スタッフの皆様、有難うございました。
次回も宜しくお願い致します。


これで今年は来週のオールスタイルミーティンで終了。

密かに狙ってます・・・・・(#^.^#)





Posted at 2020/12/15 17:49:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2020年11月27日 イイね!

サーキット走行専用車

サーキットで走らないと本当の良さが分からないし、このクルマの実力が発揮出来ない。
Posted at 2020/11/27 17:26:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月23日 イイね!

周りにどう言われても・・・・(^_^;)

周りにどう言われても・・・・(^_^;)今年の4時間耐久公式写真の案内が来たので、2枚ほど買ってしまいました。(^^ゞ

記念すべき優勝写真ですからね。(^^♪

そして、アクリルフォトプレートもネットで購入。

奥様が居ない時を見計らって・・・・・・




思い出のショットを見ながら、夜な夜なニヤついてます。(笑)

Posted at 2020/09/23 12:34:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTRニスモ | クルマ
2020年08月17日 イイね!

Fuji1GP4時間耐久総合優勝

Fuji1GP4時間耐久総合優勝お盆休みの最終日、富士スピードウェイで開催された「Fuji1GP4時間耐久」へ参加いたしました。

今回は、新型コロナの影響もあり、35GTRチームは我々のチーム1チームだけの参加。
スーパークラスは、ポルシェvsGTRとなりました。

午前中に行われた予選は、総合7位の結果となりグリッドが決まりました。






決勝は13時スタート。

17時までの4時間を4名でドライビングいたします。

私は2番目に走行。








気温30℃以上の環境下で、ミッションOILの温度とにらめっこ!(ーー;)

6000回転以下でのシフトアップと3速でのコーナークリアを心掛けましたが、
温度計は137℃まで上がりました。(>_<)

ラップタイムを2分前後での周回を目標にしていましたが、ある程度達成出来たかな?
夏のサーキットは温度との戦いですね。(笑)





途中何回かの赤旗もあり、状況に応じてのドライバー交代もタイミングバッチリ!(^^)v

結局、4回のピットインで4時間を走り抜きました。












結果は、見事総合優勝!!(^^)v


クラス優勝どころか、総合優勝となりました。(^_^;)







今回は、いろんな所でラッキーも重なり、思いもよらない結果となりました。

2016年からこの大会に参加させていただき、最高の結果に嬉しいの一言です!(^^♪


今回も一緒に走って頂いた3名のドライバーさん、また監督はじめお手伝い頂いたスタッフの皆様に感謝いたします。

本当に有り難う御座いました。m(__)m


また、今回レースに参加された皆様、お疲れ様でした。

Posted at 2020/08/17 12:05:55 | コメント(8) | FSW | クルマ

プロフィール

「メルセデスE53が6年目を迎え55555キロへ😊」
何シテル?   08/14 07:53
クルマ大好き人間です! 3年前に昔から憧れのGTRを購入。 性能を存分に発揮するにはやっぱりサーキット ってことでFSWのライセンス取得。 学生の頃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Arai レーシングヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 14:55:06
不明 Merecdes Airmatic Suspension Level Control Module 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 20:38:30
日産 NISSAN GT-R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 16:29:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスE53 家族でゆったり、大きさも最適。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021.5.23 ポルシェ青葉発注 2021.11.14 ポルシェ目黒に切替発注 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
アクアからヤリスへ 奥様専用車です。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2015年式R35ニスモ 走行距離650キロのほぼ新車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation