• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セカンドハウスのブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!11月29日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!


■この1年でこんな整備をしました!


■愛車のイイね!数(2019年11月23日時点)
245イイね!

■これからいじりたいところは・・・


■愛車に一言
大切に乗りたいです❣️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/11/23 10:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月06日 イイね!

R’sミーティングで走ります!(^^)/

R’sミーティングで走ります!(^^)/今年も来週の土曜日、FSWでR’sミーティングが開催されますね。

昨年は走行枠に申し込まなかったのですが、今年は走ります!(^^)/

先月のFuji1-GP以来のスポーツ走行ですが、歴代GTRの皆さまと一緒に走行出来るのはこの時だけですから・・・・・・

楽しみです。





天気が良いとイイナ~~!(*^_^*)


Posted at 2019/09/06 17:20:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2019年08月04日 イイね!

来週Fuji1-GPの準備

来週Fuji1-GPの準備昨日の土曜日はいつものショップでブレーキフルードとタイヤを交換。




今回は夏の耐久参加ということで、いつもよりグレードアップのモチュール。










先日にパッドも交換したのでブレーキはこれで安心!👍

さて、タイヤの方はBBSホイールに履いていた71Rは先日の練習走行でご臨終。






今回は新品タイヤと行きたいところですが………( ̄◇ ̄;)

ガレージに保管していた純正ホイールに履いていた71Rで頑張ります!*\(^o^)/*



Posted at 2019/08/04 18:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月27日 イイね!

毒蝮走行会②(プロレーサーとの違い)

毒蝮走行会②(プロレーサーとの違い)先日の走行会では、希望者のみ谷川塾が企画され、自車に乗ってもらいサーキットテクニックやクルマのフィーリングや今後の調整等を助言して頂けます。

走行枠は通常のS-4枠なので、少々走行台数は多かったようです。


それでもベストラップは、50秒台と流石ですね。(^_^;)



今回、お恥ずかしながら私のドライビングと比較動画で比べてみました。


左がど素人
右が谷川選手です。









軽く走って私と4秒近く・・・・・・・・!(^^ゞ


各セクターでも1秒ほど違いがあります。



クルマを降りて谷川プロに助言を頂きました。


クルマはバランスが良く、特別挙動が乱れることがなく非常に乗り易いとのことでした。


交換したブレーキパッドも、数周のアタックでは問題ないとのこと。

ドライビングのコツは、車重が重いのでコーナーでの突っ込みは厳禁、

立ち上がり重視でのことです。


ストレートの最高速も272キロ程で、違いはありませんでした。








走行している最中に、ストレートの動画を撮ってみました。


結構イイ音しています!(笑)



今回、プロに乗ってもらい色々と助言を頂き、非常に参考になりました。

このような機会は余りないので、参加出来て本当に良かったです。



企画頂いた毒蝮走行会は、これで一昨年から3回目の参加ですが、

シーズンBEST更新には最高の場で、また来シーズンもお願い致します。m(__)m



Posted at 2019/01/27 07:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | FSW | クルマ
2018年08月15日 イイね!

Fuji-1GP4時間耐久決勝

Fuji-1GP4時間耐久決勝日曜日に開催されたFuji-1GP4時間耐久レースへ今年も参加させて頂きました。

今年は、25号車から36号車へ・・・・・・ちょっと不安ですが頑張ります!(^_^;)


午前中の予選は豪雨のためタイムは無効となり、抽選にてグリッド決定となりました。


それでも天候が回復して、無事決勝が開催されたことは本当に良かった!(*^_^*)


スタート13時から1時間半ほど遅れ、決勝は14時半から17時半までの3時間に短縮。







我がチームの36号車。(35GTRニスモ・35GTR・35GTRニスモ・ポルシェGT3)





こちらは、25号車。



2チーム体制で頑張ります!







滑り出し好調!(^o^)/



3番手の私の順番前には、








総合4位クラス3番手・・・・・・・(^_^;)














路面コンディションも良くなり、気持ち良く走れました。









みん友さんから綺麗な写真も撮って貰いました!m(__)m

















パネルにしようかな?と思っています。
有難うございます!m(__)m



そんなこんなで、40分ほど走行し・・・・・・・


途中黄旗SC先導となったところで、4番手の方とバトンタッチ!(ナイスジャッジ)(^^)v



無事、チェッカーを受けて









総合4位
クラス3位で表彰台へ









無事完走出来たのと、皆さんの足を引張らないで良かった!(^_^;)




メンバーの方は勿論、お手伝い頂いた多くの皆さんや応援して頂いた皆さん


また、綺麗な写真を撮って頂いた方々に感謝いたします。m(__)m



次回、冬の耐久も是非参加したいですね。



今後、精進いたします!(*^_^*)




Posted at 2018/08/15 16:05:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | FSW | クルマ

プロフィール

「メルセデスE53が6年目を迎え55555キロへ😊」
何シテル?   08/14 07:53
クルマ大好き人間です! 3年前に昔から憧れのGTRを購入。 性能を存分に発揮するにはやっぱりサーキット ってことでFSWのライセンス取得。 学生の頃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Arai レーシングヘルメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 14:55:06
不明 Merecdes Airmatic Suspension Level Control Module 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 20:38:30
日産 NISSAN GT-R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 16:29:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデスE53 家族でゆったり、大きさも最適。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2021.5.23 ポルシェ青葉発注 2021.11.14 ポルシェ目黒に切替発注 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
アクアからヤリスへ 奥様専用車です。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2015年式R35ニスモ 走行距離650キロのほぼ新車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation