• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

片栗粉十郎のブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

Myアテンザ、コーティング終了♪

Myアテンザ、コーティング終了♪昨日、コーティング屋さんから帰ってきました。
デジカメ忘れたし、スマホじゃいまいち写りこまないしで、写真撮らなかったら、本日クソ雪…
( TДT)

写真はないですが、我が子は艶っツヤのトゥルットゥル♪肌触りもスベスベになりましたん♪
(*´∇`*)

嬉しくて意味なく福島までドライブしてから帰りましたw

お世話になったのは仙台のこちら↓(・∀・)o


http://www7a.biglobe.ne.jp/~fps/

家からはチト遠いが、ここにしました。

最初は近所で捜し、某・サッカーのゴールを守る人系列のお店へ。

言わずもがな、純粋とか水晶とかこの世で一番固い宝石とかのコースがあったが、1年で再施工とか、○年は持つが半年~1年のメンテで1万くれーとか。

まぁしょうがない。…が、「あ、うち、新車は磨かないんですよ~♪」と言われ、新車でも軽く磨いて曇りを取って欲しかった私はパス。

近場をネットやら会社の先輩に調べて貰い、見積もるが、新車で色が白でも7・8万とか10くれー見といてくれればとか…
そしてやはり半年~1年でメンテ1万くれー…

拙者には無理でござるッ!!
( ̄▽ ̄;)ボンビー



で、仙台の『FPS』さん。いちお、「宮城 コーティング」で検索すると、一番上に出てきたお店へ。

新車+白ならやはり一番安い。そして、保証は基本、車検期間(つまり新車なら3年保証♪)

もちろん新車でも軽く磨いて曇りを取ってくれるが、磨いて薄くなってしまった分をガラスコートで補填し、その上にポリマーやワックスを更にコーティング、という2層コート。

上層のコーティングを犠牲膜とし、その犠牲膜を定期的に取り替える、と。

メンテ時は、コーティングの取り替え・充填・キズ消しや素人洗車では難しい汚れも対処し、半年に1回を勧めるが何回でもOK♪

そしてそのメンテにかかる費用…洗車代のみ!
ヽ(・∀・)ノ ワーイ


洗車代は車のサイズで違うが、我がGJでも3千円ちょい♪

今回は下層のガラスコートに「クウォーツ」
上層に「ペルマガード」を施工しました。



んで、高さ以外はアルファードと同じくらいという我がGJ、モビー・ディック郎だが、新車+白ということで、5万5千円♪

なぜか、フロントガラスコーティングもサービスと言ってくれたが、フロントはセンサーもあるしセダンはリアにワイパーもないしで、リアウィンドウに変更してもらいました☆
(*^o^)/\(^-^*)


さてさて、誉めちぎったたげじゃあ、万が一オレなんかのブログを参考にしてくれる人がいた場合アレなんで、少々感じたことを…。

場所が分かり辛いですw
去年、まだ納車日も分からない内に一度お邪魔したのですが、モロ住宅地のど真ん中。道路沿いのシャッター付き作業場をイメージしてた私は、ナビを疑いましたw

自宅の隣の決して広くないガレージが作業場。自宅の塀に看板チョコンと掲げられてましたが、見落として3周しましたわw
( ̄▽ ̄;)

自宅前の道も狭い!w

「ここでやるんですか?」『はい♪』
「入ります?」『入りますよ♪』
「作業に問題は…」『大丈夫です♪』



んじゃあオッケー♪
ヽ( ̄▽ ̄)ノ I AM ザッパ




無菌室並みの空間に天井一面LED、純水まで使って大箱で作業…とかの所じゃなきゃ嫌!というお金持ち様は、少々面食らうかも?

しかし、電話では寡黙かなぁ?という印象をうけた店長さんも、会って話してみれば知識もありそうでなかなかにいい人♪

去年、下調べ(失礼m(__)m)で行ったとき、
「マツダの塗装はやはりヨーロッパ向けに作られている。ヨーロッパは酸性雨とかで、塗装も主に対酸性にしてある。
しかし日本、この東北なら融雪剤もプラスされ、アルカリの害の方が多い。
ペルマガードをお勧めします。」


こういう会話+施工代+日々の汚れは上層の犠牲膜で受け、それを取り替えるメンテは洗車代のみ等々…

で、この人にお願いしようと思いました。
尚、従業員はこの店長さんのみ、作業スペースも1台分の為、1台完全予約制です。

去年ネットで調べたとき、HPのブログもしばらく更新ないしで、正直、去年行ったときは人入ってるのカシラ?と思ったが(失礼ですいませんm(__)m)、納車日決まって電話したら、「1月は埋まってる」とのこと。

…安心しちゃいましたw(いやホント、m(__)mm(__)m)

自分にも釘を指すように、「HPのブログ、更新待ってますよw」と言いましたさww

しかし、
オレ「でも、仕事終わってビール飲むと、あとは寝るだけになっちまいますよねーw
( ̄∇ ̄*)ゞ ニャーハッハー」
なんて会話で盛り上がって帰ってきましたw



仕上がりは、ホント艶っツヤ☆パール感が増したと思う。(GJロンさん、表現パクリましたw)

肌触りもスベスベで、昨日思わず福島までドライブしてしまったが、ホコリもロクについておらず、思わずニンマリ♪
( ̄ー ̄)ウフーン



が…今は早速雪に覆われちゃってまーすw
( ;∀;)



※マツダの塗装に関しては、マツダに問い合わせる等、いちいち確認してません。
だってオレだもん♪
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ウガーッハッハー


某・サッカーのゴールを守る人系列が悪いわけでは決してありません。あくまで新車でも磨いて欲しかった私個人の考え、財布の中身との兼ね合いです。

FPSさんも、新車かそうでないかの車の状態、ボディカラー、大きさ、施工内容でだいぶ上下します。

あしからずm(__)m
Posted at 2013/02/06 18:39:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年02月04日 イイね!

Myアテンザ、雪上のフライング・ダッチマン?

Myアテンザ、雪上のフライング・ダッチマン?そいえば納車した次の日、天気も最高で、仙台港のアウトレットへ嫁と初ドライブしました。

流されたアルファードにも付いてたけど、ちょーアナログ人間すぎ、なぜか一度も使わなかったクルーズコントロールのスイッチをON♪
(o・ω・)ノポチットナ


…あらやだ快適
(/▽\)♪ヤミツキ


はい、快適でしたん♪(*´∇`*)


・MTは…やっぱ操ってる感がいい!

・トルクは…スゲ!登りでもシフトダウンいらず
(@ ̄□ ̄@;)!!

・フロントヘビー…たまに感じてしまうときがあります。

・足は…流されたアルファード(確か16年式のV6・3リッターの4駆)と比べれば、そりゃ固い。ちらほら聞こえてきていたリアのドタバタ感?分かるっちゃぁ分かる気がする?w
タイヤの指定空気圧も2,3…これは私が乗った車の中でも一番高いし、この辺も少なからず影響あるカシラ?
(・ω・)??


じゃあどんくれーのカーブでどんくれーの速度なら鼻っツラの重さを感じるかって?
そしてどんくれーの段差なら少しドタバタする気がするかってぇ???















・・・難しいことは『タッチ_』さんに聞いてくれ!(爆)
('ε'*)オラ シラネッチャー



細けぇこたぁいーんでーす♪
ヽ( ̄▽ ̄)ノ



物事は全体的に見よ!
広い視野をもて!


っつーでしょーが♪(o・ω・)ノ


ゆってぃーですら小っちぇえ事は気にしねーでしょーが!
p(^-^)q ワカチコ ワカチコ~









「我が子、カッケー。
だからオッケー。」


以上!d( ̄^ ̄)b











白にひげ付けてマッドガンメタ履かせて、人柱まっしぐらぁ~☆
♪ヽ(´▽`)/

I AM 天の邪鬼 ヽ( ̄▽ ̄)ノ
BAD 貧乏 Orz


高いモン付けて差別化はムリぃ
(><*)ノ~~~~~

つことで安くてマイノリティ・LOVE☆





アウトストラーダ・トーション
17・7.5J +50

つまるとこ純正17インチと一緒。ブラックナットはフジさんから購入。

MTは強制19インチですからね
( →_→)
いくら純正ホイールとは言え19のスタッドレスなんて無理ですよ…(泣)

スタッドレス必須の我が東北、会社の駐車場も、夏はビガビガのホイール履いてる人も、冬は純正ホイールかスタッドレスとセット売りの安いやつに変わってる方が多数。
どうせ冬は融雪剤と雪泥でぐちゃぐちゃ…16でもいいやと思ってましたw

ガンメタはメッキとかメタリックよりは融雪剤に強いって聞いたし…あってる?w

オフセットが変わるとキングピンなんちゃらがあーなって角度がこーなってウンヌンして乗り心地とハンドリングがカクカクシカジカで・・・

(;´д`)タッチサーン ムズカシー(つД`)




…つまるとこ、冬はマツダ様が乗り倒して設定したオフセットに乗ってやろーじゃねーの!
ヽ( ̄▽ ̄)ノニャハー

となり、展示品で安くなってたコイツにしました。

純正サイズ・オフセット、価格にもこだわって(価格は嫁に念押しされて?w)探した結果、これになりましたさ
(-。-)y-~

8Jとかになれば更に高くなるし、あんまりツラッツラにして、融雪剤をより一層ボディサイドまで巻き上げるのも嫌だったし…
( ̄~ ̄;)ウ~ン




…とか言いながら、これは言い訳・・・自分に言い聞かせて慰めてるんです
( TДT)

欲しいと思ったホイールは、我が仕分け人が予算バッサリ
Orz ( ;∀;)




それでも、夜になると少しはいいかなと感じながら迎えた雪の日の夜。

仕事が終わり、駐車場の我がモビー・ディック郎のところへ…。

下廻りにツララが無数に生え、積もった雪も上っツラしか下ろせず、塗装表面に近いとこは凍ってる(泣)

当たり前だが塗面の凍っちまったとこまでスノーブラシで擦る訳にもいかず、雪下ろしも程々にコンビニへ…




(・・;)あり?


フライング・ダッチマン?
(゜ロ゜)











ツララは走行中に落ちちまったけど、雪の残り方のオドロオドロしさ…?




ぶ、武骨!!!
( ̄□||||!!


夜で、さらに地面も雪で白くなると、なんともまた…

モビー・ディック郎、雪夜の月明かりの下、雪上をさ迷えし幽霊船、
フライング・ダッチマンと化す。


さすが海の男、オレのじいちゃん(/▽\)♪
こんな真冬の納車1週間前に亡くなり、こいつに生まれ変わってくれたと思ったら…

雪積もりし夜には、生前の荒々しさをまとい、文字通り「じいちゃんの幽霊船」となるのね!
!Σ( ̄□ ̄;)


じいちゃんの幽霊なら、オレ大歓迎♪
(*´∇`*)
…でも雪は程々にね(笑)
(  ̄▽ ̄;)



さて結論( ̄へ ̄)b

ガンメタはいいけどマッドガンメタは、白にはあまりお勧めしませんw(私の感想です。もちろんブランドによって、同じ色の名前でも色見が違うし)

赤とかなら似合うかなぁ…
(´・ω・`)?

暗い色のホイールにするときは、やはり大口径+偏平タイヤ、さらにローダウン必須ですね♪
(・∀・)b

マッドガンメタの17のホイールで、タイヤは215の55、これにスタッドレスだと

…遠くで眼鏡外すと、テッチンに見えますwww
(  ̄▽ ̄;) ニャハー


でも一応、ビッグキャリパー対応!!
(@ ̄□ ̄@;)!!


・・・ま、金ないですけどねーん♪
ヽ(・∀・)ノ





















Orz





そいえば我がアテンザちゃん、コーティング屋に入院中です。明日帰ってきまーす♪
♪ヽ(´▽`)/ ワーイ
Posted at 2013/02/04 18:40:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年01月27日 イイね!

Myアテンザもワイパー設定変更&レア物ゲット

Myアテンザもワイパー設定変更&レア物ゲット既に私のお友達様のブログでも何件か上がっているので今さらですが、納車報告のときに書かなかったのでご報告まで。

オートワイパーを間欠に設定変更してもらいました。

皆様のお陰で納車前に変更できることを知り、16時納車という日の当日「朝一」、ディーラーに連絡。

「もしもーし♪なんかオートワイパーを間欠に設定変更できるらしいので、調べて納車前に変更しといちゃって下さい♪」

「わかりましたぁ♪調べてやっておきますぅ~♪」



で、16時。



「ワイパー、どーでしたぁ?♪」

「あのぉ、それが・・・。できることはできるのですが…会社に確認した所、我が販社としては保証に関わることなので、こちらではお手伝いするな、と…」

「は!?いやだってネットですでに数件見たし、1ヶ月点検で変更してもらいましたって人もいるしですよ?」

「私共の販社としては、お手伝いできないんです。あくまで"自己責任として"なら、方法を教えますが、今こちらでお手伝いはできません。すいません」



…まぁいっか♪きっと真面目なんだな、オレが買ったとこ。
「方法はネットに上げないで下さい」と言われたので約束は守るが、いたって簡単ちょーシンプル♪

早速家に着いたら即実行!

♪ヽ(´▽`)/フンフフ~ン♪ カチャカチャ イソイソ

はいオッケー♪キューピー3分クッキングもぶったまげだねー♪
Ψ( ̄▽ ̄)Ψドーヨ




早速スイッチを「オート」の位置へ。





シーン…。
(・・;)アリ?



感度調整部分を回す!

・・・

チーン…。
(ーー;)ナヌ?



営業時間は過ぎてるがDへ電話。

「すんまへ~ん。なんか言われた通りやったんだけどマグロウンともスンともいわねんだけどこれ?」

「え!?そーですか?…もう一度確認してみます。」


ちょい待つ。


「もしもし…。確認しました。

・・・すいません。アレ、時期的にはCX-5発売より前のGHとかのネタなんです。
今改めてGJのそういうの調べてたら、ありました。試乗車で確認も取れました…。」







・・・





…ンだぁーかぁーらぁーーーッ!!
(`へ´*)

















"ダカラ"は体バランス飲料だけで間に合ってんだよこんニャろめーーーーッ!!!
(*`Д´)ノ!!!
イマ フユダシ アンマリ イラナイネー





バカタレが!(怒)
オレが買って目の前にあんのはGJだアホんだら!!
(`へ´*)ノテヤンデー

いー子にしてりゃあテキトーに…こちとら海の男よ!!
ι(`ロ´)ノコンチクショー





















気象庁おぉーーーーーーーーーーーーッッ!!!!!

怒りの暴風波浪警報発令ぇーーーーーーーーーーーーーーッッッ!!!!!!!
(*`Д´)ノ!!!
アラシガ ヤッテクルネー


















リバーブロー→ガゼルパンチかぁらぁのー!

デンプシーロール入りましたこんニャろめーーーーーーーーーーーーーッッ!!!
(*`Д´)ノ!!!
ダテサン ハートブレイクショット カモーン









Orzチーン




次の日朝一、やってもらいましたさ。

他にもいろいろ設定変更できます。我が目で確かめたい納車待ちの方、Dに入庫して見に行った際は、取説の384ページに一覧ありますよ♪
やりたいのあったら納車までに頼んでおけば手間がないと思います。



まあ私はそんな担当、憎めなくて好きです(笑)

あ、でもホ○じゃないでござるよ?なぜなら…




KAZさんとこだけではなく、かんとくさんのとこにもオニャノコー♪
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
レース DE クイーン




――――――――――



そいえばレア物ゲット。




完成車両をランダムに引っこ抜いて、排ガス検査するんですって。
それに当たりました!

ランダムだけど割合はそこそこレアらしい。担当はD人生で初めて見たと言ってました。

どのくらいの割合なんだろ?

しかしお陰で、引渡し時すでにメーター80km…
Orz

やっぱじいちゃん以外にもいろいろ背負ってますね、我が子(笑)

つことでXDの皆様、皆様の排ガスは我がモビー・ディック郎の80kmの犠牲の上に保証します♪
( ̄^ ̄)エッヘン
Posted at 2013/01/27 14:18:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年01月23日 イイね!

My白ひげアテンザ、我が元へ…納車♪

My白ひげアテンザ、我が元へ…納車♪本日、16時に納車を控え、ソワソワする午前中…。

オレは無性に!抑えきれねーくれー!!

コーナーを攻めたくなった。


こんな感情は久しぶりだ…いや、嫁と結婚して落ち着いて以来、ここまでインを攻めたい感情に襲われたことはない…。

いてもたっても居られず、コーナーを攻めだした。



「大丈夫、このスピードならまだ行ける!」
「うおッ!あぶね!もちょいゆっくり…」

が!勿論遅すぎてもいけない。

コーナーを曲がるのにもリズムってもんがある…。


慎重に、しかしリズムよくインを攻める!


縁石ギリギリをかわす…このサーキットは縁石に乗り上げたら痛い目にあうのは、何度も経験してしまっている。

何回も曲がってきた。
そう、もう何十年と…。
最近はそこまで攻めることもなかった。
しかし今日は違う!ギラギラしていた若かりしあの頃のように!!!



今日のオレに怖ぇもんなんてねぇーーーッッ!!!





その時、縁石に乗り上げた・・・






ぁいてッ!Σ(×_×;)!




















深爪をした…( TДT)


――――――――――


おばんでがす★

本日、聖戦を前にした野郎戦士のすること、爪切りを、納車前のソワソワでやったら深爪しました・片栗粉です。
(・∀・)ノ オバンデース


初デートと納車は聖戦である!
( ̄ー ̄)ノ ハイコレ テストニ デナイヨー


――――――――――



本日、無事納車されました。

今日は喜びと同時にいろんな感情が湧きました。首が長くなりすぎた。

首長族?キリン? 否!

地上に居ながらにして「地球は青かった」と言えそうだった。

アポロの偉業をアホヤローが抜く日もそう遠くなかっただろう…
(-。-)y-~





なんだかんだ盛り上がってたら暗くなっちゃった
Orz



天の邪鬼・片栗粉、ガンメタホイール。
なんかビミョーw
まぁ白にひげ、ガンメタホイール…人柱としては上出来でしょうね
(-。-)y-~
俺の屍を越えて行け、全国の皆様!

明るい時にまた撮ってみまする♪


――――――――――



思えば車流されてからのこの2年、耐えに耐えた。
ボロいからって煽られまくる日々…。

そして
唸る騒音!
響くビビリ音!
拾う段差!
Orz




長かった…( TДT)



――――――――――



実は去る16日、じいちゃんが亡くなりました。
17日に火葬され、翌18日、我が子は登録されました。

そして命日の1週間後の今日、納車…。


これに少しの運命も感じず、何が血の繋がりかッ!?

はい、私は今日納車されたこいつ、じいちゃんの生まれ変わりと思いました。

体もデカくて海の男、体が動くまでは船にも乗ってた。おっかなくて豪快で…でもオレが行くと笑ってくれたじいちゃん。


そして今日きたこいつ。

ワンピースの「白ひげ」みたいに、白いヒゲが付いてるわけじゃねーけど、白ボディにひげガーニッシュ。





「白ヒゲちゃん」って呼ぼうと思ってたけど、じいちゃんに運命を感じ…

白ひげの船『モビー・ディック』と、
じいちゃんから名前の1文字『郎』をもらい




『モビー・ディック郎』にします♪



( ̄_| 笑ったな?w





こんな嬉しさと色んな思いが込み上げた本日、

今一度、みんカラでこんなアホに絡んでくれた全ての皆様、そしてじいちゃんの分もひっくるめ、
私の不注意や危険運転で、じいちゃんの生まれ変わり・モビー・ディック郎を凶器にせぬよう!




拙者一匹、
精一杯!
我が子を愛してまいりまする。
m(__)m






これからもこんなアホ一匹、どうかよろしくお願い致しまする♪
m(__)m








Posted at 2013/01/23 22:24:35 | コメント(22) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年01月21日 イイね!

My白ヒゲアテンザちゃん、ご対面♪

My白ヒゲアテンザちゃん、ご対面♪本日、時間がなくて行く予定はなかったのだが、お約束の我慢デキンザが炸裂し、時間がない中それでもディーラーに行ってしまいました。
f(^_^;

マツダさんが難産の末やっとこさ産んでくれた我が子と初対面♪


周りを他の車に囲まれ、寒空の中、
最近の雪のせいでしょう…積載車に乗ってても泥っぱねを喰らい・・・

それでも尚凛々しい我が子♪
(/▽\)♪アラヤダ カッコイー




クソ雲空とスマホカメラで写りが暗いのはご勘弁
m(__)m

でも肉眼で見る我が子はキラキラ輝いて見えました♪
( ☆∀☆)







おヒゲちゃん♪

…なんでしょ、この少し浮いてる感?
(・・)

なんでしょ、この左下のスパッとバッサリ感??
(・・;)

…もう少し厚みも幅も薄くしてくれて、下のスパッとバッサリな部分を上手く処理してくれたら、だいぶ違和感ないかな?
(´ー`)



んまぁんなこたーどーでもいーよねーー♪
♪ヽ(´▽`)/



だってカタログじゃわかんなかったんだもーん♪

本物の髭なら剃っちまえばいーけど、
こいつぁタダじゃねぇのさーッ!
ι(`ロ´)ノ

イッポン ンーマンエンサーッ


生えちまったモンはしゃーねー!

んなことより男は起きちまった現実を受け止める広~い心が大切よのぅ~
( *・ω・)ノ

ダヨネー?


んでもって拙者には愛すべきおヒゲ先輩様方がいらっしゃる♪
o(*⌒―⌒*)o

ミナサマー ヤットココマデ キタヨー


あ、ヒゲでもDAMDでも付いてなくてもみんな愛してまするよー!
(*≧∀≦*)

あ、でもホ○じゃないでござるよー!
(|| ゜Д゜)


なぜなら…






KAZさんのとこのオニャノコ好きーー♪
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

レース DE クイーン♪




にしても生後数週間でおヒゲが生えるなんて…♪
(/▽\)♪アラヤダ オハヤイノネ

このペースじゃ1年後には○の毛も
(;゜Ж゜;)スンゴイ

クヤシーケレッドッ♪オマエニムチューゥ♪
(;;゜;Ж;゜;;)
イヤマジ スンゴーイ




Orzキョーモ スイマセン







ん~ナイス♪いー男は後ろ姿にもオーラを
(*´∇`*)ケツ~



そしてヒゲが気になる余り正面に立ったのが最後だったりしてw

そして気づく…!Σ( ̄□ ̄;)

あり…?そんなに変じゃ無くね??
(・・;)))
 …あくまで主観でござるよ。


んで更に気づく!!(@ ̄□ ̄@;)!!

最初の方の写真の角度から見えんのなんて、わらしっ子逹くれーじゃね???
Σ( ̄ロ ̄lll)


こんなにしゃがんで斜めから見る一般ピーポーもそう多くねーよね…
(・・;)))ウンウン





















つことで私、
我が子大好きでござい
m(__)m






Posted at 2013/01/21 18:27:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「ムハァ(´Д`)大人しくしてた間のお友達の皆さんのブログ、やっと全部見て追い付いた。少々遅れて申し訳ないm(__)m」
何シテル?   03/19 03:19
片栗粉十郎です。津波くらって宮城人になりました。 こっちに知り合いもいないし、ちょい寂しい日々を過ごしてます(泣) 愛車流され、ちょーボロい格安の軽に乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Odula / OVER DRIVE メンバーカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/06 01:01:17

愛車一覧

マツダ アテンザセダン モビー・ディック郎 (マツダ アテンザセダン)
車の白ボディに通称「ひげ」ガーニッシュ、 有名海賊漫画の「白ひげ」船長をかけ、「白ヒゲち ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation