• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マル*のブログ一覧

2016年12月19日 イイね!

【ご挨拶】今年もありがとう&体調不良

もうこの先書くときないだろうということで、今年を締めくくる挨拶を…


今年は大型のオフ会ってものは鈴鹿パレランくらいしか出てませんが…
ちょいちょいお会いした皆さん、ありがとうございました!




またちょっとばかり近況報告を。

前も言った気がしますが、すっかりみんカラ離れになってまして、思いついたときにログインするくらいの人になってしまいましたが、なんとか生きてますよーー

相方のさっつんに至ってはは恐らくログインパスワード忘れてます←
さっつんも元気です。
夏に京都でパンクしちゃいましたが、そのとき交換した中古タイヤも元気です←
あと最近順調に痩せてきてます。
2年位前と比べて15kgくらい減量したそうです。
けど骨格いいのは変わらないので、えらいマッチョみたいな…ラグビー体系がさらにラグビー体系になってる感じになってますw





先月タイヤを替えたと報告しましたが、さすが安いタイヤ。
クソうるさいwww
100km/h超えると爆音です。
50km/h前後もうるさいけど。
いいやつ買う金なんてないので我慢ですがw
まあ慣れるでしょう。


昨日はバッテリーがそろそろ…というのを指摘されてたので、年末年始の休みの前に思い切って予定より早めのバッテリー交換。
28.000円かかると聞いててたけど、サービス価格で25.000円で交換してくれてやっほーーーぅ






アクセラ君はそんな感じでぼちぼち維持頑張ってますが、私の身体が維持できてませんorz
ここ最近体調がよろしくなく、私の運転で遠出が難しくなってしまいました。

めまい吐き気に襲われます。
運転中に襲われるので危ないのです…
原因はたぶん重度の肩こり…と、低血圧もかかわってるかなぁと。
今月から接骨院に通ってまして、診てもらったところ、骨がゆがみ、肩甲骨周辺、肩、とくに首の筋肉の固さが尋常じゃないレベルということで…
そこからめまいとかを引き起こしてる可能性があると言われました…

昨日は日中は調子よかったので豊橋や豊川ドライブしましたが、帰宅後に体調悪化…
夕飯回転寿司誘われましたが、食欲も出ずデザート含めて3皿しか食べれずorz

週1か2で接骨院通うことになり、様子見でございます。
今日は仕事中はめまいより痛みと闘ってました…




1日でも早く良くなって、私の運転で少しでも遠くへドライブに行けたらなと思います。
今のところ豊橋くらい(片道40kmくらい)が限度かな…
岡崎(片道70kmくらい)は怖くて無理です。
久しぶりに愛知のみんなに会いたいけど、車じゃ厳しいので…
良かったら浜松きてください←





近況報告がまた長くなってしまいましたが、来年は厄年なのでおとなしくいきたいと思いますw
2017年も、皆さんにとって良い1年でありますように。
Posted at 2016/12/19 19:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2016年11月11日 イイね!

久しぶりにアクセラネタでも。

どうも、お久しぶりでございます。
空色アクセラに乗ってる人です←

ブログが7月の京都の旅以来ということで…
ここ最近環境?とか色々変わってきまして、みんカラなんてほとんど見なくなってしまい(;´Д`)
ログインすらあんましなくなりましたねぇ
まあ元気でいます。
久しぶりにアクセラネタができたので重い腰を上げてブログ書いてますw
ついでに近況報告も。




ここ最近の出来事は、






ヤドンに大ハマり
グッズいくつか買ってアクセラの中にも溢れてますw









ヘッドライトをきれいにしてみました。
↑左before、右after

みんカラ内でレビューがいくつかあったシュアラスターの製品を使ってみましたが、なかなかです。
1300円くらいでまだ液も結構余ってるし、きれいになるし、液を布ぬつけて磨くだけでOK。
一つの液で磨きとコーティングができるのでオススメです(`・ω・´)







水樹奈々冬ツアー、応募したものすべて当選。
愛知両日(・∀・)
結構はずれた人多い中とりあえず安心。





本日午後半休取ってたのでタイヤ交換。
金ないので今回もアジアンタイヤ。
履いてたGitiというメーカーがクラフトさんで取り扱い終わったというので…
とりあえず安いの!と言った結果、ルッチーニというブランドをチョイス。
どうやらナンカンのセカンドブランド?らしいです。
初めて聞きました…
クラフトの店員が履いたことあるというので、まあ、普段乗りだし消耗品に大金そんな出せないんでね~
4本タイヤ代、廃タイヤ代、工賃ALL込で5万ジャストです(・∀・)
これでもGitiより高かった…


アクセラ君もうすぐ75.000km。
買い換える気ないし買い換える金もないのでまだまだ頑張ってもらいます。
なんてったってアクセラはやっぱかっこいいんすよ!BL型!
最近のマツダさんのデザインも好きなんだけどね!
愛着すごくあるから…





次のブログは年末年始かな?w
やる気があれば更新しまーす。
見る人いるか知らんけどw
Posted at 2016/11/11 22:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2016年07月19日 イイね!

【ハプニング】京都の旅【長いかも】

14~18日まで盆休みでしたので、京の都行ってたんです。
けど寺とか目的じゃないっていう。




ココ(´∀`)


平日でしたのですいすいと!





うひょーー





500系(*´ω`)
会いたかったよ君に!





思わずハグ←






やっぱここでしょ!!
かなりの迫力




撮った動画から抜粋
とりあえずこのSLでかかった




駐車場戻って宿行こうとしたら、なんか異音。

さっきこんな音してなかったよね(´・ω・`)

(゚д゚)(。_。)ウン





ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

運転手側リア!!めちゃ凹んでるやん!ええ!ええ!
とりあえずデミオにあるパンク修理キッド出してみるもののわからんし!!
実は夕飯はコニーさんご夫婦と食べる約束をしてたんですが、事情を話して合流…
コニーさん色々本当にありがとうございました( ノД`)シクシク…
JAF要請や色々と、うちら二人だけでは乗り切れなかったかと思います(´・ω・`)




私は初めてJAFにお世話になりました。
JAF会員が助手席でも対応してくれました。
JAF入ってて良かった(;´Д`)

JAFのお兄さんもいい方で(´;ω;`)ブワッ




ただ問題がまた。

「ロックナット、家だ…」



Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン


どうやってタイヤ外すのおおおおおおん!!!!/(^o^)\


とりあえず空気を数キロ走れるくらいまで入れて、JAFの方がお世話になってるタイヤショップまでコニー号、さっつん号、JAF号の順でランデブーw
もうこれはナットかち割る、ホイール傷つく覚悟で。
ショップにあるたくさんのロックナットからはまるものを見つけるという作業に。
こんなたくさんある中にあるのかなぁと見守ってたら…


あったーーー!!!

はまった瞬間のあの分かち合った喜び!忘れません!

けどタイヤがなければ意味ないよねぇ…
探しに行く店員。

あったーーー!!!(2回目


中古同サイズで、生き残ってるタイヤとほぼ同じくらいの溝の減り方のやつ!


なんという奇跡…
ハプニングがあっても、いろんな奇跡が起きたよ母さん…
無事、安心して浜松にデミオで帰れますm(__)m

んで交換。




JAFさん、時間外だったのに作業していただいたタイヤショップの方!ありがとうございました!
パンク発見→タイヤ交換完了まで2時間くらいというw



そのあとは皆で美味しいご飯も食べれたし!
MIOちちさんとも後から合流して、



初めてのメガド(*'ω'*)
すごい郊外にあるイメージが勝手にありましたが、かなり街中だったw




翌日は

部屋から京都らしい建物見えるかしら!と窓開けたら



イオンモール(左)しか見えなかった(・д・)チッ


外国人もたくさんいてにぎわう朝食会場でたらふく食べたら、



こちらへ(*´∀`)
MIOちちさんはいらっしゃらなかったですが、お土産買って京都をあとに。
竜王アウトレットでお買い物して帰ってきました(´∀`)


コニーさん&にやんこさん、MIOちちさん、お会いしていただきありがとうございました☆
また京都に遊びに行きますね(*´ω`)




教訓:
ロックナット常備
JAF会員大事(私は加入してます
京都→大津抜ける国道1号の渋滞やばい
Posted at 2016/07/19 22:25:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2016年06月19日 イイね!

【お疲れ様でした】鈴鹿パレラン2016

昨日の疲れが取れず、休日は家にいたくない私がずっと家にいました。
マルい人です。

昨日の鈴鹿パレラン参加された方、お疲れ様でしたm(__)m

前日仕事後は


みんなで一緒に洗車して準備万端!!



しかし遠足前の小学生状態だったのか、久しぶりの長距離運転に緊張してなのか、


一睡もできないままの参加でした( ゚∀゚)・∵. グハッ!!


無意識に少しだけ浅い眠りには何回かなったかもですが、意識を完全に失うことがないまま当日を迎え…不安な気持ち満載でした、はい。
休憩をしっかり入れつつ、無事現地着しました…



全体写真これしかない(;´∀`)




しかし、帰りのことを考え、少しでも仮眠しないといけなかったので、
当日はあまり車から外に出ず、仮眠してましたm(__)m
お前何しに鈴鹿行ったんだよ状態:(;゙゚'ω゚'):
何人かにはご挨拶できましたが…w

その中には久しぶりに諏訪のきよさんにお会いできたことが嬉しかったな☆






諏訪姫ありがとうございました(*´Д`)
PCのモニター前が賑やかになってきました♪



前から撮りたかった、相方のデミオとのツーショ。












狙ったつもりはないのですが、ホイールはお互い、RAYSのグラムライツ57C6なんですw
↑の写真撮ってみたかったんだよーー





パレラン見学はどこがいいのかウロウロさまよってたら、いつの間にか走行が始まっていて、とりあえずここでいいかと移動したとこが…



柵でよく見えん(ノ∀`)タハー
終わったあと、ぷるとんさんに場所聞いたので来年もし見学参加だったらリベンジですw


夕飯は名古屋で食べ、ゆっくり走って12時ちょい過ぎに帰宅(´Д`)





宣言したとおりに隅っこでコソコソ…というか寝てたオフ会になってしまいましたが、こういう集まりはなかなかないので雰囲気だけでも楽しかったです☆



皆さまお疲れ様でした(*´ω`)
Posted at 2016/06/19 21:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2016年06月16日 イイね!

【鈴鹿パレラン】鈴鹿でお会いしましょう

自分の車での参加は、2014年ぶり。
このときからは、キャリパーの色とナビが変わったくらいでしょうかw
どうも、マルさんです。


さんざん鈴鹿は走ったので、今年は見学での参加にしました(´・ω・`)
ので、今年はサーキット上での記念撮影はできませんが…
なかなかこういう大型オフはないので、1年に1回の楽しみですね♪
しかも今年は天気がバッチリですね!
暑くなるようなので暑さ対策せんとですが…












こんな車ですので、よろしくお願いしますm(__)m
今年はセレ青何台だ?






浜松から数台でランデブーして鈴鹿へ討ち入りいたしまする。



相方のさっつん@デミオと、

CX-3乗りの方の3台で(^ω^)




相変わらず、隅っこでコソコソしてますので、遠くで見守って頂ければなと←
Posted at 2016/06/16 19:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | gdgd | 日記

プロフィール

「CX-3、先月1万km超えました。そういえばマフラーカッターとサイドモール?付けてます。昨年の秋に←
てことで生存報告終。今日は旦那とさわやか」
何シテル?   05/16 18:37
みんカラほぼ放置してます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マル3 (マツダ CX-3)
2018年7月22日納車 2017年9月生産分 XD プロアクティブ ソウルレッドクリス ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
初めての車。 父の知り合いがやってる中古車屋で、程度のいい普通車がこれでしたので、とりあ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生2台目の車。 そして初めての新車。 当時この斬新なイカツさに惚れてしまいました← ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あくせら君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
見よ、この女子力全開の車を!← 通勤&週末ドライブの普通の車ですよーー 2011 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation