• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マル*のブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

【祝】「僕と契約して18インチ化してよ!」「OK!」

【祝】「僕と契約して18インチ化してよ!」「OK!」まずは、

今日何シテルでのつぶやきにたくさんのイイネありがとうございましたm(__)m



つぶやきの通りですが、


18インチホイール&タイヤを契約してきました(`・ω・´)




( ´゚д゚`)アチャー




この間パンクしてタイヤ交換したばっかなのにな!
他のタイヤだって交換して1年経ってないのにな!

日々節約しつつも、遊ぶとこはガッツリ遊び、なおかつ財形貯蓄もいつもどおり頑張り、さらになおかつホイールのために別の貯金を頑張った甲斐がありました!


まあ勢いってもんも時には大事なわけですよw



お店は、静岡のアクセラオーナーご用達の、あのお店ですw
店長に直接話をしたのですが、アクセラオーナーの皆さんからちょくちょく話は伺ってましたが…


店長すごくいい方でした!

んもーー涙もん( TДT) w
前愛車のときからそのお店はお世話になってましたが、店長がかわってから実は行ってなく…
んで、今日初めて話をしましたが、とても親切でいい方でした!

静岡のアクセラのオーナーの皆さんと知り合いなんですと話したところ、店長も私のことを↑の皆さんから話は聞いてましたと言うじゃないですかww
恥ずかしいですww

会員を一度解約してしまい、まだ再登録してないのに会員価格でとても良心的な…
頭下がりっぱなしでしたm(__)m



さて、肝心なホイール&タイヤですが、これは取り付けまで何にしたのかはお預けにしましょうw



どんなのでしょうかw
(・∀・)ニヤニヤ

ホイールの入荷がこれまた意外にも、在庫があったらしく一週間ほどで入荷するそうです!

早いwww

なので、来週あたりには装着できるか!?




似合うかな~~~どうかな~~
ワクワクな一週間になりそうです(*´艸`)
Posted at 2014/05/17 19:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2014年05月14日 イイね!

【恒例】関東の旅を考える(´・ω・`)

さあさあ


今年もやって参りました。



組合企画のネズミーランドの旅(`・ω・´)





ネズミーランド興味ない私は、姉と姪っことは別行動というのを2年前から実行しております。

2年前は




横浜





アキバ( ゚д゚ )

ここでダンボーお買い上げw





昨年は






群馬県・伊香保温泉

新宿駅から高速バスに揺られて行きましたなぁ



今年も申し込んで、恐らく行けるとは思いますが、どこ行こうかと悩んでおります。
いくつか候補。


・富岡製糸場
だが世界遺産正式登録するかどうかの時期なので、すごい人の予想で多分行けない(´・ω・`)


・日光
東照宮~~!


・浅草&上野
これ一番有力。
二つとも行ったことないので、上野動物園でパンダを拝んでから浅草散策かな~。


・諏訪
はい。長野のw
あえて東京から電車で行ってみてもいいんでないかなと…w


・北海道(ぇ
行けない事ないんです。恐らく羽田から1時間ちょいとかで着くでしょう。
だがしかし。飛行機代高いorz




おととし、昨年は気合い入れてデジイチ持っていきましたが、今年はNikonさんのコンデジを手に入れたんで、コンデジで旅に出るかと思います(*´艸`)

普段行けない関東地区(もしくは甲信)で他何かないか、検索けんさく!(`・ω・´)
Posted at 2014/05/14 20:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2014年05月06日 イイね!

【オカザえもん】夢が叶った(*´艸`)

ふと愛知県岡崎市のキャラ『オカザえもん』のスケジュールを昨日ネットで見てみたら、今日岡崎市内のアピタでスガキヤとのコラボ商品発売記念イベントをやると知ったので、今日はオカザえもんに会いに岡崎まで行ってきました(`・ω・´)


岡崎ならもう慣れたもんでスイスイ~と(・∀・)スンスンスーン♪
ただ今日からお仕事開始のとこが多いせいか、トラックが多くてちょっと運転しにくかった(; ・`д・´)



到着後、なんとオカザえもんと一緒に撮影できると知り、対象商品を買ったレシートを見せれば整理券をもらえるということで早速アピタ内で購入w






ゲット(´∀`)






しばらく時間になるまで待ってたら…





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!




あ、ちなみに右のは、愛知県やその周辺ではお馴染みの、スガキヤラーメンの『スーちゃん』



ラーメンうましw










何このシュールなww






コラボ商品食べた感想を筆談でw




そのあとは写真撮影

大好きなオカザえもんと一緒に撮れて、









大満足♪w
Posted at 2014/05/06 20:24:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2014年05月05日 イイね!

【撮影】浜松まつり2014※写真多

昨日は地元の大規模な祭り、『浜松まつり』を数年ぶりに見学&初撮影してきました(`・ω・´)
祭りは3~5日の3日間開催されます。

浜松まつりの歴史は古く、およそ450年前に城主の長男誕生を祝って凧を揚げたというのが起源だそうです。


凧揚げ会場となる中田島砂丘周辺はマイカー規制があるので、会社行くよりも近いってのもあり自転車でスイッと行ってきました(´∀`)


会場入り口。







まっすぐ行けば海!
凧揚げ会場は右へ♪








ちょっと歩いて会場着!







大きな凧が空を舞っています♪

凧は主に政令指定都市になる前の、旧浜松市の各町の凧があがります。
今年は170以上もの凧が揚がったそうです。
大きな町はいくつか班(?)を分けるため、結構な数w
曳馬(ひくま)という町は5つに分けられてますw





風もそこそこあって、落下も多かったものの結構な数が揚がってます。


















はーい、凧とおりまーーす
こう見ると大きいですね!







凧は他の凧の糸と自分の凧の糸を絡ませて、摩擦で糸を切る闘いなんかもします。












浜松まつりの醍醐味の「やいしょー」の掛け声と練りとラッパの音と共に、男達のバトルが繰り広げられます!w
祭り男はなんでこうカッコイイんでしょう(*´∀`*)


ちなみにラッパはこういうの。↓動画









冒頭にも書いてあった、長男誕生を祝って揚げるということで、小さな主役が両親に抱かれて「やいしょーー」と練ります。





町のみんなで、誕生を祝います。






Σ(゚Д゚)







浜松人の誇りかな♪




日中は凧揚げですが、夜になると駅周辺で御殿屋台をひきます。
これも各町ごとに様々な形の屋台がありますが、屋台を持つ町は凧よりも減ります。
駅まで行こうかなと思いましたが、すごい人で見えないカナと思い、ばあちゃんが住む町の屋台が町内を廻るということで、1台だけですが撮ってみました。











駅周辺行けば、この屋台が何十と連なって見れますw
夜だし動くしでブレブレorz




近くで見たのは何年かぶりでしたが、なかなかの迫力と細かい彫り物が素晴らしかったです。




今日は生憎の雨で途中から凧揚げは中止され、恐らく御殿屋台も中止でしょう(ノД`)シクシク

久しぶりに浜松人らしく浜松を満喫した一日でした♪
Posted at 2014/05/05 16:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2014年05月05日 イイね!

【女子会】カフェって牧場ってカップケーキった!←

GW、皆さんはどう過ごされていますか?
遊びに行く人。家でgdgdする人。さまざまでしょうね(´∀`)

私は初日は地元でふらふら買い物し、昨日は愛知でみんカラ女子会(?)してきましたw

アンねえ、マイリーたん、私の3人旅(`・ω・´)

車で行こうと思いましたが、連休の渋滞は地獄だなと思い、6日ぶりの名鉄国府駅から電車でw
電車で正解でした。はい。




まずは腹ごしらえに、春日井市内のフタツボシというお店へ★
オムライス+サラダ+ご飯あるのになぜかパン付きのセットを注文w




( ゚Д゚)グラッチェ




食後移動し、今度は長久手市内ピエール プレシュウズへ♪
愛知ではどうやら有名なケーキ屋さん??
お昼ごはん時に行きましたが、満席状態で( ゚д゚ )





これチーズケーキなんです(*´∀`)
ベリー系のソースをお好みでかけて食べますが、美味しかった~♪
女はこういうのは別腹で、さっき昼ごはんたくさん食べたっていうのにペロリと食べちゃいましたw



マッタリして、お次は日進市内の愛知牧場へ(`・ω・´)




白馬(・´з`・)







カメラ女子なお二方!
私は一眼持ってなかったので、この日はオールスマホ撮影なのです(ノД`)シクシク

ふらりふらり散策♪
強風がはんぱなかったなw




お次は名古屋市内のカップケーキ屋、ロンドンカップケーキへ♪

おまいら、また食べるんかっていうツッコミ歓迎((





んまーー可愛いお店(*´∀`)


レジの方が女な男の人で一瞬びっくりしましたがw




(〃▽〃)キャー♪


カワ(・∀・)イイ!!





・ ∪´∀`)モキュ




帰る頃にはカップケーキが完売してました(; ・`д・´)



こんな感じでたくさん食べて歩いた充実の一日でしたヽ(´ー`)ノ
足もお疲れだったので、




ちょっとリッチに帰ってみたりw
これも正解だった…一般車すごい人だった(;´Д`)



今日のお祭のお話はまた次回…
では~(´∀`*)ノシ バイバイ
Posted at 2014/05/05 00:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遊び | 日記

プロフィール

「CX-3、先月1万km超えました。そういえばマフラーカッターとサイドモール?付けてます。昨年の秋に←
てことで生存報告終。今日は旦那とさわやか」
何シテル?   05/16 18:37
みんカラほぼ放置してます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マル3 (マツダ CX-3)
2018年7月22日納車 2017年9月生産分 XD プロアクティブ ソウルレッドクリス ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
初めての車。 父の知り合いがやってる中古車屋で、程度のいい普通車がこれでしたので、とりあ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生2台目の車。 そして初めての新車。 当時この斬新なイカツさに惚れてしまいました← ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あくせら君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
見よ、この女子力全開の車を!← 通勤&週末ドライブの普通の車ですよーー 2011 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation