• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マル*のブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

【アクセラ】初回車検無事?終了♪

【アクセラ】初回車検無事?終了♪無事?初回車検が終了しました(`・ω・´)





主な内容

・車検基本整備
・ブレーキオイル交換
・ブレーキメンテナンス
・スチーム高圧下部洗浄
・ブローパイガス還元装置洗浄剤注入
・ウォッシャー液補充
・エアコンフィルター交換
・クーラントサプリメント注入
・洗車



全て合わせて約12万。
パックdeメンテ入ってたので、支払い総額73000円ちょいでした。
継続でパックdeメンテ代も払ったので、10万ほどマツダに旅だって行きました←



回転数が安定しないという話も、アクセラくんにスロットルやらなんやら学習させたら直りましたw



タイヤに釘刺しの刑の件ですが、刺さってるとこの写真見せてくれましたが、接地面とサイドのちょうど境目にブスッと(;´∀`)
完全接地面なら修復可能だったそうですが、今回の場合難しいそうです(´・ω・`)

明日仕事終わったらクラフト行って相談してみます(; ・`д・´)
土曜日のオフで片道50kmくらい走るので、出来れば交換したいけど果たして在庫で205/50r17のタイヤがあるのかどうかw

徐々に空気は抜けていくとは思うけど、高速走行じゃなければ大丈夫…と聞いてもやはり怖い(;´Д`)

あ、画像のですが、今日届いたというHAZUMIのパンフもいただいてきました♪






さ、空港オフまで残りわずかですね!
天気も良さそう!

コニーさんから愛知より西側地域の受付担当を任されることになりました(`・ω・´)ゞ

ちっこい人が

こんなんぶら下げてますので、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/04/23 21:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2014年04月05日 イイね!

【休日】車検見積り&装着♪

今日はなんだか寒いですね(;´Д`)
着るもの困って冬っぽい服装にしてしまったら、意外と暑かったマルさんですorz
風は冷たいが日差しは暖かかった(´・ω・`)


昼前にお世話になってるDに行き、車検の見積りをしてきました~
初回なので大きなものを交換とかはなく、また以前も確認したヘッドライトもスイッチオフにしてれば問題なし。
その他車高なども問題ないとのことでした♪

もろもろ12万ほど。、
パックdeメンテに入ってるので、支払い総額は7万3000円ちょいでした。
今月21日にDに預けます(・∀・)


Dをあとにしたら古着屋などを巡り♪
早めに帰宅して、増税前にポチったものを頑張って装着(`・ω・´)






ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!







m9( ゚Д゚) ドーン!


フットペダルカバーを装着(〃▽〃)



長野のきよさんが装着されたのを見て、増税前にポチってしまいましたw(ノ∀`)アチャー
やはりあれはカッコイイw
オサレ!ステキ!←

色は車体に合わせてブルー( ´∀`)bグッ!


取り付けは、仕組みは簡単なのですが、なにせ足元のあの限られたスペースでの作業…
149cmの小柄な私でもかなり苦戦して40分近くかかってしまいましたw
部品間違えたりもしたので余計に時間ががが:(;゙゚'ω゚'):
取りつけ後ガタついてないかもチェックし、なんとか完了~

言われきゃわかんない場所にあるパーツですが、とても満足です♪

「オシャレは足元から!」といいますが、ホイールと同じく、内装の足元もかえるといいですね♪


パツレ→ RAZO GT SPEC PEDAL SET AT-M / RP102BL
Posted at 2014/04/05 18:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2014年03月26日 イイね!

【ナビ】Z1でスマートループ接続やっと成功!

【ナビ】Z1でスマートループ接続やっと成功!今のナビ購入後、できたら面白いだろうなと思ってた、カロの”スマートループ”。

別売りの通信モジュールか、携帯のBluetoothの機能を使って情報を得るわけですが、Xperia Z1にして試してみるが、ハンズフリー通話は出来るもののスマートループはできず(´・ω・`)
通信モジュール買うとなると合計2マソくらいかかるので高い…

諦めてしばらく忘れていたのですが、ふと思い出して、できるかどうか仕事終わってからずっと調べ、試しては失敗しての繰り返しで…


つい先ほど接続が成功しました!ヽ(´ー`)ノ


ナビはカロのAVIC-ZH77(2012年モデル)、携帯はXperia Z1(au)での接続方法を一応ここに残しておきます。
もし「接続できない!」っていう方が参考になればなと思います(`・ω・´)
あくまで私が成功したやり方なので、この方法で試してみてもダメの可能性もありますのでご了承くださいm(__)m




【1】
まずはZ1とナビをハンズフリーできるように設定しておく。
出来たらBluetooth DUNデータ通信を出来るようにするため、アプリをDLするわけですが、私の場合『Navigateway』をDLしました。

無料アプリの『PdaNet』などもありますが、もしかしたらこれでも可能かもしれません。
私は接続できませんでしたが…(やり方悪かったのかなw)
無料アプリで試して、ダメだったら有料にチャレンジですb

『Navigateway』は700円しますが、2万近く払って通信モジュール買うよりは安いもんだw


【2】
Z1にプリインストールされてるアプリ、『カーナビデータ通信設定』無効にします。
これがミソでした。
これを知らずに有効にしたままでいたら、接続失敗の嵐。
無効にしちゃいましょう。


【3】
アプリの説明通りにナビ側のプロバイダ設定などを済ませたら、接続を確認。
プロバイダ設定の詳細はアプリ内のヘルプ見て設定してください。


これで私は繋がりました。
↑にも書きましたが、PdaNetでもできるかもですが、無料アプリでできたらなんか悔しいんで試したくないですw


これでやっと夢のスマートループができるようになりました♪
より細かな渋滞情報、天気、駐車場情報、ガソリン価格、地図更新などなど♪
サイバーナビの性能がこれでやっと活かされるのではないかと思います(∩´∀`)∩
Posted at 2014/03/26 20:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2014年03月07日 イイね!

【質問】車内に置く傘について

皆様の知識を参考にしたいのですが、

車内に置く傘って、どのように保管してますか??


いつも後部座席の足元にポイッと適当に置いてたのですが、しょっちゅう傘が曲がったりで(;´д`)

何かよき置き場所や保管方法がありましたら教えてください♪

あ、サッと簡単に取り出せたり置いたりできると嬉しいです('ω'*)
Posted at 2014/03/07 17:00:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2014年01月16日 イイね!

【キリ番】40000km&今更真面目な今年の抱負←

【キリ番】40000km&今更真面目な今年の抱負←本日、まるせら号が40000km達成しましたヾ(o´∀`o)ノ

( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

納車から約2年8ヶ月。
今年の5月には初車検を控えてます。


昨年はヘッドライト加工やら羽やらバンパーやら外装をドーンといっちゃい、浮かれてたら気がつけば車検が近づき…
これからは維持を中心にいくと思われます(^ω^)
もう弄るとこがなくなってるのでねw

これから国産車(特に私の中ではマツダ&ホンダ)が良さそうな車を出してくると思いますが、買い換えたくても買い換えられないので(ローンとか所持金とかゴモゴモ)、前車のストリーム以上に大事に乗り続けていきたいと思ってます。

そしていい時に(?)、本日愛車紹介のイイネが90超えました♪

これからもこんなオーナーとアクセラですが、ヨロシクお願いしますm(__)m



で。

年明けブログで、今年の抱負を「宝塚歌劇団見に行く!」とかなんとも気の抜けた抱負を言ってたんですが、今更ですがもっと真面目に今年の抱負を…w

・リア充継続
これは彼氏とか結婚じゃなく、趣味・友達との付き合いなどを昨年同様もしくはそれ以上に大切に、楽しんでいこうと思っております(`・ω・´)ゞ
人生28年いろいろありましたが、つくづく思うのは、身内と友達は大切にしなきゃと(´・ω・`)


・趣味をさらに極める
最近学生時代の趣味であったお絵描きが復活の兆しであります。
ネットが普及し、ネット上にはいろんな方のステキなイラストがたくさん見られるようになり。
ここ数年【絵師】の言葉も定着して、昔のお絵描き魂がまたふつふつとw
昨年のブログでアナログ絵とか言ってましたが、材料揃えるのが大変なので、PCを使った色塗りなどでしばらくw(;´∀`)
少しずつ腕をあげていきたいなと思ってます♪


・仕事は現状維持
今年の4月で、社会人丸10年目=勤めてる会社にきて丸10年になり、11年目に突入します。
とくにやりたいこともなかったので、高校卒業して大学や専門学校には行かず、すぐ今の会社に就職し、最初はなにかと悩むこともありましたが、現在は人間関係も仕事内容も不満なく働けております。
まあ不満を言えば給料ですがww
欲を言わず、現状維持で無理せず働いていこうと思います(`・ω・´)ゞ


・パソコン新調(予定)
DELLのパソコンを使ってますが、スピーカー左側死亡、起動したら最低3回は【応答なし】、モニターの画質悪い(iPad mini並みかそれ以下)、オンラインゲームは出来るがギリギリやっとできる程度などなど、もう不満が多数出てきておりますw
昨年新調するかなと思ってましたが、バンパー交換などが重なって延期です(´・ω・`)
今年はなんとか新調できたらいいなと思っております。



そんな感じですヾ(。・ω・。)

さて、何か絵を描こうかなヾ(ω` )/
Posted at 2014/01/16 20:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「CX-3、先月1万km超えました。そういえばマフラーカッターとサイドモール?付けてます。昨年の秋に←
てことで生存報告終。今日は旦那とさわやか」
何シテル?   05/16 18:37
みんカラほぼ放置してます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マル3 (マツダ CX-3)
2018年7月22日納車 2017年9月生産分 XD プロアクティブ ソウルレッドクリス ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
初めての車。 父の知り合いがやってる中古車屋で、程度のいい普通車がこれでしたので、とりあ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生2台目の車。 そして初めての新車。 当時この斬新なイカツさに惚れてしまいました← ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あくせら君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
見よ、この女子力全開の車を!← 通勤&週末ドライブの普通の車ですよーー 2011 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation