• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マル*のブログ一覧

2016年03月01日 イイね!

【生存報告】最近のお洋服【ちと長?】

えーっと、前回ブログが初詣行く前に書いたやつだったんですね…
今年は前厄。
熱田神宮へ行って破魔矢買って、その後㌧とちゃき&娘さんに会ってきましたw

はいどうも。最近しまパト&セカストパトに勤しむマルさんです。



しまパト…しまむらパトロール
セカストパト…セカンドストリートパトロール



マルさん、只今しまむらと古着屋巡りに全力全開です!!

車関係ない( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

もう車は維持維持で、5月車検であと約2000kmも走れば7万kmでマッタリライフですよ←
日曜に2016年初の洗車したけど昨日の大雨で洗車前より汚くなってもうゲンナリですよまったく(´Д`)




話を戻して、

その辺のコンビニのバイトより月給同じか低いくらいの中小企業正社員の私は、アーバンリサーチとかユナイテッドアローズとかナノユニバースとか激高すぎて買えないわ!って。
名古屋のラシック初めて行ってみたら敷居高すぎてすぐさま退却だわ!
栄にあるスカイルは古着屋もGUもしまむらもあって、栄行ったらここだけ行けば用が済む!!ww

ZARAも定価はたっけええええよ!
けどZARAたまに安売りしてておととい490円で服買ったけどw
ユニクロもセールじゃない限り基本高い。最近高い。定価では買えません。


なのでもっぱら、古着屋、しまむら、GU。
そしてたまにフリマアプリ。

最近の回収物は、



これらのパンプス、古着屋で全部で約2,000円。
左から500円、700円、700円。





ニューバランスは奮発して新品で買ったやつだけどw
右のパンプスはフリマアプリで1,400円。





さっき、しまむらで買ったやつ。
トレンチコート3,900円、細ボーダートップス700円、シャツ500円。



安いって、素敵(*´∀`)

しまむらやGU馬鹿にする人は許さんぞぅ!ヽ(`Д´)ノプンプン

こんな感じで?、休日は時間があれば掘り出しないか物色してます。
コーデスナップっていうアプリもやってて、いろんな人のコーデを参考にして楽しいw
低身長でも頑張ってます。



これワタスですが…(コーデスナップ投稿写真より)、靴以外はトータル2,000円くらいなんですw
こんな人が、



これ乗ってます(爆笑



安いものでどんな風に着こなすか、考えるのが楽しい毎日ですよ(*´∀`*)





おまけ
きよさんのリクエストで



モカちゃんと諏訪姫。
クオリティが前回より下がってしまったので時間あるときリベンジさせていただきます!



ではまた…しばらくドロンしますw(´∀`*)ノシ バイバイ
Posted at 2016/03/01 21:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2016年01月04日 イイね!

【謹賀新年】初売りセールにオワタ/(^o^)\

三が日が終わってしまいましたが、あけましておめでとうございます。
2016年もちっこい人をよろしくお願いします←


連休入って3日間ほどは部屋の整理掃除などをし、
大晦日は数か月ぶりに自宅で手洗い洗車をビシッとし、今までなかった謎の傷などもたくさん発見して「ああー色々飛んできたもの当たったのかな?」と半泣きになりながらコンパウンドしました(嘘
マル家特製梅酒を軽く呑んで、毎年恒例ジャニーズカウントダウン見る予定があまりにも眠くて23時過ぎに寝ましたw


元旦はgdgd。
2日はばあちゃんちでgdgdしたあと従妹たちとユニクロで散財。
昨日は志都呂イオンで散財。
今日は古着屋で欲しかった色のダッフルコートを500円で買えてルンルンw

そんな正月でしたよ(゚Д゚)




明日からお仕事がスタートです…
またいつもの土日休みを目標に頑張る日々が始まります('A`)
今週は土曜まで出て日月休みだけどもね(´・ω・`)



4月の奈々さんのライブ…チケット両日取れるかわかりませんが昨日2泊分宿確保しときました。
6000円前後のビジネスホテルはすでにドーム周辺埋まってます。
1万前後はまだ余ってるようですが残りわずかが多いです。
参戦予定の方は早めに確保しておくといいでしょう!
キャンセルは1日前とかじゃなきゃキャンセル料取られませんからね(*´ω`)
Posted at 2016/01/04 16:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2015年12月29日 イイね!

【御礼】今年もお世話になりました2015

おととい髪をカット&カラーしてもらったが、サイドの切り方不満だったので昨日洗面所で自分で切ったったマルさんですのんのん←
そしたらアナウンサーの夏目ちゃんちっく(゚Д゚)


あーい明後日で2015年が終わってしまいますよーー
皆さん何かやり残したり後悔したことありませんでしょうか?
私はね、

今やってる冬コミ行ってみたかったっていうくらいかな(ドヤァ



実はひっそりツイッターやってるんですが(鍵かけてますがね)、ツイッター上で見つけてフォローさせていただいてる絵師さんがたくさん参加されてましてね。
あーーーイラスト集ほしいわああああってなってます。
10年以上前に一度だけコミケは行ったことあるのですが、あんま記憶ないんですよね…

ってことで来年実現できたらいいなというのは、

コミケ見学( ゚д゚ )クワッ!!


あと先日奈々さんが4月に東京ドーム2dayやるという発表したので、

奈々さん東京ドーム参戦!(できたら両日参戦

だ、だれか一緒にいこうぜ…





来年の抱負も言ったところで、今年を簡単に振り返ると、比較的大きいオフに参加できたことに感謝感謝でございます。
相方みんカラデビューもし、助手席参加が多かったのですが楽しい企画ばかりでしたね~

4月に行われた箱根オフ




6月に行われた恒例鈴鹿パレラン



7月ブルーメの丘でのデミオオフ






奈々さんのライブも2回参戦できたし、TDR2回行けたし、相変わらずお出かけをよくした1年だったw
あとはトラックがアクセラにヒットしたり、いろんな小さな病気かかって病院よくいったな(;'∀')





来年はアクセラくんは2回目の車検を控え、先日66,000km超え、すっかり弄りじゃなくて維持りメインになった我が子w




今年オフ会でお会いした方、一緒にプライベートで遊んでくれた方、みんカラでブログ他を見てくださった方、本当にありがとうございましたm(__)m
来年もgdgdにいきますので、よろしくお願いします。

皆さま良いお年を(*´ω`)ノ
Posted at 2015/12/29 17:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2015年12月07日 イイね!

【近況】ナビ交換2週間経過と紅葉

どうも、トゲ抜きマルさんです。

何トゲ抜きマルさんてなりますが、今日仕事中に木のトゲが指に刺さって抜けなくなりましてね。
皮の部分の浅いとこなら自分でなんとか取り出せますが今回は運悪く深く刺さってつまめないっての。
自分でやると痛いの嫌だから加減しちゃって掘り出せないため、仕事終わったあと皮膚科行って取ってもらいました('A`)

「あーこれは深いねぇ!なかなか出ないわー」と先生もそこそこ苦戦してたのでこれは自分で取れないに決まってるわww
血出ちゃったので化膿止めもらって終わり(´・ω・`)





あー本題ですね←
先々週ナビをやっとこさ交換して、少しずつ慣れてはきました。







地図の見やすさは個人差ありますが私はカロのほうが親切かな?っと思います。
あとは以前よりも操作性が良すぎて結果満足ですねw
音質の調整はサイバーより幅広く調整できる気がしますが…音の匠があるからかな。

GPS受信機は皆さんダッシュボードなどに貼ってると思いますが、実は今回はショップの店長のこだわりで隠してくれましたw
たしかにスッキリしていいですね(´∀`)
問題なく受信できるとこに隠してくれたので、支障なく使えてます~。




一緒に取り付けたワイヤレスバックカメラですが、パツレにも書きましたがバックギア→パーキングやドライブにすると一瞬砂嵐が出ます。



ワイヤレスなのでそこは仕方ないとのことですが、私は気にしませんw
ただ最近発見したのですが、まれに画面が荒れて見えなくなるという(;´・ω・)
一度バックギアからパーキングやドライブにして、もう一回バックにすれば直りますが…
バック中は画面は凝視しないのでいいといえばいいですが、これは一つ気になったとこですね(;'∀')


ルート案内は取り付けショップ(名古屋)から自宅までしかまだ使ったことがないのでこれから検証ってとこですな。






さてさて、先週月曜日はお仕事が臨時休業になったので、香嵐渓へ行ってまいりました。
土日祝に行こうとすると、『行けない帰れない』ってなる魔の観光地←
道が基本一本道なので、紅葉シーズンはものすごく渋滞…
道中には仮設トイレが等間隔で設置するくらいですww

平日ってこともあって大丈夫だろうと下道でいざ!
えっこら進むと『大型車この先通行止め』の看板があり、普通車なら大丈夫だろうと進んでいったら、香嵐渓まで30km弱の山道でまさかの

完全通行止め


( ゚д゚)ポカーン


冷静になる二人。
ナビ見ても道悪そうな県道か、超迂回して別の国道…極めつけはマルさん軽い車酔い←

20kmちょい戻って、豊川インター→豊田松平インターまで高速使っていきましたw
ちょっとロスしたけど、渋滞もなくすんなり到着♪
平日なのにバスもいっぱいですごい人でした(;´Д`)




色づきは暖かかったせいか、きれいな色にはなってませんでしたがそれなりに染まってたかな~

















その他の写真はコチラ





お昼は自然薯(*´∀`)


今年は紅葉の撮影はダメかな~と諦めていましたが、まさかの臨時休業&香嵐渓見ごろということで、行けてよかったです(ノ´∀`*)
Posted at 2015/12/07 20:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2015年10月31日 イイね!

【ディーラー】点検とCX-3試乗(´∀`)

【ディーラー】点検とCX-3試乗(´∀`)とりっくおあとりーと。
渋谷スクランブル交差点で仮想してる人たちが騒いでる様子がTVでやってて軽く引いたマルさんです←

今日はアクセラくんの半年点検してきましたー。
サブバッテリー(istopのやつ)が弱ってるとのことでしたが、istopはほとんど使ってないのでとりあえず保留ということにw
過去何回かistopからエンジン始動できなかったことがあるトラウマからほとんど使ってません(;・∀・)

あとはオイル交換&オイルフィルター交換をし、他は問題なしということで、洗車もしてもらいルンルンです(・´з`・)





点検中の待ち時間がそこそこあったので、今さらながらCX-3を初めて試乗してきました。

「ATのロードスターもありますが、どうします?」と担当から聞かれましたが、
「今一番気になってるのはCX-3なんで!」

と言いCX-3試乗w



もう試乗する人も少ないようで、「15~20分くらいでどうぞお好きなところへ♪」っと私が行ってるDでは初めて私一人で試乗w


過去デミオ1.3ですが試乗したことがあり…
って今気づいたけど
デミオのディーゼルも試乗したことなかったわ(;'∀')
次はデミオディーゼルかwww




気を取り直して…
1.3との比較なんで参考にもなりませんが、出だしは担当が言ってたようにモッサリ感はありますねー。
出だしをクリアすればスーッと行きますがね。

あとは車高高いので運転しやすいw
サイドミラーがアクセラより見やすい気がする。
デミオベースなんで駐車時はアクセラよりは楽そう。



コスパ考えるとやはりデミオがいいなーと思うのが正直なところですが、あの3のデザインが(´∀`*)ウフフだけど値段があああああ!!なんでねー、悩む(´・ω・`)
デミオと3の価格差が結構あるので諦めてデミオって方が多いのもわかるわぁ。

次期愛車はまだまだ先ですが、短い時間でしたが今回の試乗で少し参考になりました(`・ω・´)
Posted at 2015/10/31 16:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | gdgd | 日記

プロフィール

「CX-3、先月1万km超えました。そういえばマフラーカッターとサイドモール?付けてます。昨年の秋に←
てことで生存報告終。今日は旦那とさわやか」
何シテル?   05/16 18:37
みんカラほぼ放置してます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マル3 (マツダ CX-3)
2018年7月22日納車 2017年9月生産分 XD プロアクティブ ソウルレッドクリス ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
初めての車。 父の知り合いがやってる中古車屋で、程度のいい普通車がこれでしたので、とりあ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生2台目の車。 そして初めての新車。 当時この斬新なイカツさに惚れてしまいました← ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あくせら君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
見よ、この女子力全開の車を!← 通勤&週末ドライブの普通の車ですよーー 2011 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation