• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マル*のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

装備が増えたの!(゚∀゚)

金曜日のお話。

仕事が絶好調に忙しい日に、頑張って早く終わらすことができたー!
ので、浜松市内でやってるTAOC平日オフに途中合流しました(゚∀゚)




さわやか行って、寒い中お外でgdgdとw


ワンオフヘッドライトがオフ会では初披露となりました♪
(・∀・)ニヤニヤ




オフ会で零さんと謎の取引をし、




こんな素敵なモノを譲っていただきますた…(*´艸`)


SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


たーんしょーーーてーーーん!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ



ありがとうございましたm(__)m

早速今日暴風・極寒の中、単焦点の試し撮りを決行(^ω^)





道の駅 潮見坂のそばにあった、菜の花畑。
一足早い春~




F値がカリカリ動くからすごいの!
F1.4ってすげーーー






道の駅バックにー




ダンボーさん。
F2.0くらいかなこれ。



姫がこっち見てくれた(*´∀`)



菜の花撮るとき、ピクチャースタイルを設定しなおすのを忘れてたので、なんだかめっちゃ黄色いっつーか、鮮やかすぎつーかww
まあ、いいですw試し撮りなんでw


これで私のデジイチの装備がまた増えたわけですが…
現在の装備品を整理。

本体:
Canon EOS Kiss X5

レンズ:
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS Ⅱ
EF-S55-250mm F4-5.6 IS Ⅱ
Tokina AT-X107 DX Fisheye 10-17mm F3.5-4.5
SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM



気がつけばレンズ4本。
ミラーレス一眼時代に買ったバッグがもう無意味化。


どうしてこうなったw\(^o^)/
Posted at 2013/02/24 17:49:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2013年02月19日 イイね!

北国が私を呼んでる気がして|Д゚)

最近バカみたいにハマッてる、【水曜どうでしょう】。


さっきたまたまHTBの公式サイトいって、藤村Dの日記見たのだがね。

今年やると言ってた【どうでしょう祭り】が、どうやら秋あたりにやるらしいねぃ



……


行きたいなァ(´∀`)





行きたいのぅ(´・ω・`)









オラ、夏の某茄子出たら、北海道行こうと思うの(爆)


誰か一緒に行かないー?どうでしょう祭りwwww


アクセラの羽も、パソコンもおあずけ!

まだ決まったわけじゃないけど、一応北海道行きを候補に入れておこう!!
ココ最近飛行機も安くなってきたしねーー
Posted at 2013/02/19 22:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2013年02月18日 イイね!

さんぽ道(*´艸`)

昨日は愛知県豊川市にある、さんぽ道というカフェへ行ってきました(^ω^)
浜松市内から下道で1時間チョイ。
三ケ日経由でしたが、途中山道あったりで楽しかったw



なんともまあ、オサレな外観!


あ、デジイチ忘れました((



iPhoneおんりーー




ここは蜂蜜&蜂蜜をつかったお菓子などの販売がメインなのですが、カフェもやってるのでぇす。




カフェσ(゚∀゚ )オレ、と、はちみつのシフォンケーキ♪

シフォンケーキが売り切れの可能性あるという情報を事前に聞いていたので、恐る恐る店員に聞いたら、あるというので頼んでみました♪

どうやら私でラス1だったようだ|Д゚)
ラス1賞マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン




カフェオレは、砂糖のかわりに蜂蜜です(*´ω`*)


うまうまぁーー(ノ´∀`*)



ちょうどいいドライブ距離なので、また行きたいです☆






で、今日我が家のリビングに鎮座してたTVが、世代交代しますた。(?



シャープなTV。
LED液晶ーーー
前が32型、今回も32でいいでしょ、安いし!てことで32にしたけど…


母:「次TV買うときはもっと大きいのにするか…w」


(ノ∀`)アチャー




前のTVは8年近く使用。
液晶出始めの頃?w
22マソくらいで母購入ww
当時にすると、かなり安かったの!!

今日きたTVはエコポイントでゲットしたJCBカードを使って、実質1マソくらいで買ったらしい…wwww

前より画面キレイになったーー(*´艸`)
Posted at 2013/02/18 21:19:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2013年02月16日 イイね!

休日のgdgdブログ( ゚Д゚)y-~~

どうもーーマルさんですオン(o▽n)
土日休みの方、休日をいかがお過ごしでしょうか?
軽くご近所ドライブ&買い物して帰ってきて、暇なのでなんとなくのブログ更新ですよォww

8時半頃モソモソと布団から出て、gdgdとTV見ながら着替えてメイクして…
なんとなくアクセラを走らせる。

これ、予定が全くない私の休日のお決まりパターンw


いつも行き先はなんとなくか、まったく決まってない状態でエンジン始動です。
昼少し前に行動しだすので、お昼何を食べたいかはなんとなーーく決めておきますw
土曜は浜松市内で大抵済ませ、日曜はちょっと走らせて愛知県東部地区などに行くパターンが多いです←



今日はスガキヤのラーメンが食べたかったので、とりあえずお店があるショッピングモール系へ。
スガキヤは浜松市内にたくさんありますが、本日はサンストリート浜北(゚∀゚)
人がイオンより少ないので、席がないってことないので穴場ですw

まあ一番の穴場は、入野イオンですが((
昔の"ジャスコ"レベルのイオンなので、人がホント少ないwww


ローカルネタでさーせんm(__)m

スガキヤではラーメン+サラダセット(五目御飯、サラダ)を注文。
久しぶりのスガキヤのラーメンは美味しかった(*´∀`*)
サラダについてたポテサラもなんか妙に美味しかったw




さあ、お昼ごはん食べたら、まったく予定ないです。
とりあえずドライブです。


⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン





念のため少しだけお金下ろそうと、銀行立ち寄ったり、



⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンブーン




磐田市と浜松市の境を流れる天竜川の河川敷を走って、なんとなく国道1号に出て、


⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンブーンブーン♪



あ!白いバイクに跨った青い服着た人が!www


国1の天竜川の橋は、そんな人達の素敵な狩り場なので要注意((


そんな人を横目に、磐田市に入った私はららぽーと磐田へ~~


フラフラして本屋寄ったりドラッグストア寄ったりで、帰宅ですw
本屋に欲しい本がなくて(´・ω・`)ショボーン
これはもうネットを頼るしかねぇえ

まあ、そんな土曜日でしたw


明日は、先週結局行かなかった愛知県豊川市のカフェに行こうかどうしようか…
まだわかんねぇえええw
Posted at 2013/02/16 17:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2013年02月14日 イイね!

チョコ大量消費DAY

リア充どもよぉおお

( ゚д゚)ドカンー



鼻血出てまえ!!!!






クリスマスとかバレンタインとか、行事ごと(?)は苦手なわけですが、
相方がいたときはもうそれはそれは…

毎年やること考えること同じようになっちゃうからもうね、面倒面倒…

面倒なことは大嫌い(・ω<)



世の女子すごいよ、ホント…
見習わないとって思うが、(ヾノ・∀・`)ムリムリ
Posted at 2013/02/14 21:02:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | gdgd | 日記

プロフィール

「CX-3、先月1万km超えました。そういえばマフラーカッターとサイドモール?付けてます。昨年の秋に←
てことで生存報告終。今日は旦那とさわやか」
何シテル?   05/16 18:37
みんカラほぼ放置してます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3 45 6789
10111213 1415 16
17 18 1920212223
2425262728  

愛車一覧

マツダ CX-3 マル3 (マツダ CX-3)
2018年7月22日納車 2017年9月生産分 XD プロアクティブ ソウルレッドクリス ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
初めての車。 父の知り合いがやってる中古車屋で、程度のいい普通車がこれでしたので、とりあ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生2台目の車。 そして初めての新車。 当時この斬新なイカツさに惚れてしまいました← ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あくせら君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
見よ、この女子力全開の車を!← 通勤&週末ドライブの普通の車ですよーー 2011 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation