• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*マル*のブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

【御礼】今年もお世話になりました2015

おととい髪をカット&カラーしてもらったが、サイドの切り方不満だったので昨日洗面所で自分で切ったったマルさんですのんのん←
そしたらアナウンサーの夏目ちゃんちっく(゚Д゚)


あーい明後日で2015年が終わってしまいますよーー
皆さん何かやり残したり後悔したことありませんでしょうか?
私はね、

今やってる冬コミ行ってみたかったっていうくらいかな(ドヤァ



実はひっそりツイッターやってるんですが(鍵かけてますがね)、ツイッター上で見つけてフォローさせていただいてる絵師さんがたくさん参加されてましてね。
あーーーイラスト集ほしいわああああってなってます。
10年以上前に一度だけコミケは行ったことあるのですが、あんま記憶ないんですよね…

ってことで来年実現できたらいいなというのは、

コミケ見学( ゚д゚ )クワッ!!


あと先日奈々さんが4月に東京ドーム2dayやるという発表したので、

奈々さん東京ドーム参戦!(できたら両日参戦

だ、だれか一緒にいこうぜ…





来年の抱負も言ったところで、今年を簡単に振り返ると、比較的大きいオフに参加できたことに感謝感謝でございます。
相方みんカラデビューもし、助手席参加が多かったのですが楽しい企画ばかりでしたね~

4月に行われた箱根オフ




6月に行われた恒例鈴鹿パレラン



7月ブルーメの丘でのデミオオフ






奈々さんのライブも2回参戦できたし、TDR2回行けたし、相変わらずお出かけをよくした1年だったw
あとはトラックがアクセラにヒットしたり、いろんな小さな病気かかって病院よくいったな(;'∀')





来年はアクセラくんは2回目の車検を控え、先日66,000km超え、すっかり弄りじゃなくて維持りメインになった我が子w




今年オフ会でお会いした方、一緒にプライベートで遊んでくれた方、みんカラでブログ他を見てくださった方、本当にありがとうございましたm(__)m
来年もgdgdにいきますので、よろしくお願いします。

皆さま良いお年を(*´ω`)ノ
Posted at 2015/12/29 17:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | gdgd | 日記
2015年12月14日 イイね!

【TDL】ディズニーランドの旅【写真多】

【TDL】ディズニーランドの旅【写真多】組合企画の毎年恒例ディズニーリゾートの旅!


金曜仕事終わった後、夜行バスで行ってまいりました。
何年振りやろかランドは!シーは夏行ってきました。
夜行バスの往路は何であんなに寝れないのか…。
2時間ほどの睡眠しか取れず( ノД`)シクシク…
姉なんて、寝てなかったというww




天気は数日前まで雨予報でしたが見事に晴れ!
寒くもなくディズニー日和でしたなぁ。
今回はコンデジで挑んできました。



でっかいツリーでしたよー(´∀`)







今回はお昼ご飯が姉が手配してくれた、アンバサダーホテル内のシェフミッキーというお店でして、もうそこが私の中でメインでした←




ここ!!
眠い目こすりながらいざ!



ここのすごいところはね、






キャラと写真一緒に撮れるの!






キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




ちゅうして!と言ったら恥ずかしい(*ノωノ)ってミッキーがしながらもしてくれたというww


そのほかのキャラはフォトアルバム見てくれ!




えっとここ行く前にパレードも見たんでした。




ドナルドかわいいのぉおお







主役!






アナ雪!
CMに出る人と同じでした!←




夜はプロジェクションマッピングも見ました。
姉がやってみた指定席の抽選に当たったので、座ってじっくり観覧できました~













ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!


ほかの写真はフォトアルバムに!



アトラクションは姪っ子が乗りたいものすべて制覇。
スプラッシュマウンテンなどの絶叫系はまだ身長的に乗れないので、まったりなアトラクションメインで。
姪っ子が一番気に入ったのはカリブの海賊という予想外の結果( ゚ρ゚ )




次は泊まりで行きたいな(´・ω・`)
Posted at 2015/12/14 22:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | お遊び | 日記
2015年12月07日 イイね!

【近況】ナビ交換2週間経過と紅葉

どうも、トゲ抜きマルさんです。

何トゲ抜きマルさんてなりますが、今日仕事中に木のトゲが指に刺さって抜けなくなりましてね。
皮の部分の浅いとこなら自分でなんとか取り出せますが今回は運悪く深く刺さってつまめないっての。
自分でやると痛いの嫌だから加減しちゃって掘り出せないため、仕事終わったあと皮膚科行って取ってもらいました('A`)

「あーこれは深いねぇ!なかなか出ないわー」と先生もそこそこ苦戦してたのでこれは自分で取れないに決まってるわww
血出ちゃったので化膿止めもらって終わり(´・ω・`)





あー本題ですね←
先々週ナビをやっとこさ交換して、少しずつ慣れてはきました。







地図の見やすさは個人差ありますが私はカロのほうが親切かな?っと思います。
あとは以前よりも操作性が良すぎて結果満足ですねw
音質の調整はサイバーより幅広く調整できる気がしますが…音の匠があるからかな。

GPS受信機は皆さんダッシュボードなどに貼ってると思いますが、実は今回はショップの店長のこだわりで隠してくれましたw
たしかにスッキリしていいですね(´∀`)
問題なく受信できるとこに隠してくれたので、支障なく使えてます~。




一緒に取り付けたワイヤレスバックカメラですが、パツレにも書きましたがバックギア→パーキングやドライブにすると一瞬砂嵐が出ます。



ワイヤレスなのでそこは仕方ないとのことですが、私は気にしませんw
ただ最近発見したのですが、まれに画面が荒れて見えなくなるという(;´・ω・)
一度バックギアからパーキングやドライブにして、もう一回バックにすれば直りますが…
バック中は画面は凝視しないのでいいといえばいいですが、これは一つ気になったとこですね(;'∀')


ルート案内は取り付けショップ(名古屋)から自宅までしかまだ使ったことがないのでこれから検証ってとこですな。






さてさて、先週月曜日はお仕事が臨時休業になったので、香嵐渓へ行ってまいりました。
土日祝に行こうとすると、『行けない帰れない』ってなる魔の観光地←
道が基本一本道なので、紅葉シーズンはものすごく渋滞…
道中には仮設トイレが等間隔で設置するくらいですww

平日ってこともあって大丈夫だろうと下道でいざ!
えっこら進むと『大型車この先通行止め』の看板があり、普通車なら大丈夫だろうと進んでいったら、香嵐渓まで30km弱の山道でまさかの

完全通行止め


( ゚д゚)ポカーン


冷静になる二人。
ナビ見ても道悪そうな県道か、超迂回して別の国道…極めつけはマルさん軽い車酔い←

20kmちょい戻って、豊川インター→豊田松平インターまで高速使っていきましたw
ちょっとロスしたけど、渋滞もなくすんなり到着♪
平日なのにバスもいっぱいですごい人でした(;´Д`)




色づきは暖かかったせいか、きれいな色にはなってませんでしたがそれなりに染まってたかな~

















その他の写真はコチラ





お昼は自然薯(*´∀`)


今年は紅葉の撮影はダメかな~と諦めていましたが、まさかの臨時休業&香嵐渓見ごろということで、行けてよかったです(ノ´∀`*)
Posted at 2015/12/07 20:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | gdgd | 日記

プロフィール

「CX-3、先月1万km超えました。そういえばマフラーカッターとサイドモール?付けてます。昨年の秋に←
てことで生存報告終。今日は旦那とさわやか」
何シテル?   05/16 18:37
みんカラほぼ放置してます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

マツダ CX-3 マル3 (マツダ CX-3)
2018年7月22日納車 2017年9月生産分 XD プロアクティブ ソウルレッドクリス ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
初めての車。 父の知り合いがやってる中古車屋で、程度のいい普通車がこれでしたので、とりあ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
人生2台目の車。 そして初めての新車。 当時この斬新なイカツさに惚れてしまいました← ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あくせら君 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
見よ、この女子力全開の車を!← 通勤&週末ドライブの普通の車ですよーー 2011 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation