• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらぴぃ~のブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

大盛りを食いに山梨まで

大盛りを食いに山梨までご近所のエボ乗り夫妻に誘われて、山梨まで行ってきました。
土曜の深夜クラブミーティング後、そのまま下道で柳沢峠まで。
途中覆面やらパトカーが沢山いてペースあがらず。
ほったらかしの湯で合流し、
甲府にあるぼんち食堂へ。
私はカツ丼をオーダー。
あまりにもボリュームがあるので、皆そろってギブアップ。
その後は仲間の勤めるスタンドで給油。
オイラはついでに洗車機につっこんだけど、鳥ウンコー落ちずorz
ダベリ後一足先に高速に乗ったが大渋滞。
下りて奥多摩経由を考えたが、同じぐらいかなと考え、
映画を見ながら渋滞を進み、帰宅したのがサザエさんを見ながらでしたw
Posted at 2010/08/23 23:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月18日 イイね!

雲海って言うんかい?!

雲海って言うんかい?!土曜のミーティング後、美ヶ原まで日の出を見てきました。
その後は、中央~道志~宮が瀬~平塚Fドリームまで。
何だかんだ、40時間起きてて、560キロ走ってた。
まだまだ若いぜ!


最近見つけた動画。

何か、普通考えたらわかるでしょ。



自分のエボ1も寮の駐車場から屋根がへっこんだ横転車でショップまで最後のドライブしたが、、、。



インプレッサのインテークはこんな事も。



Mr.ビーンに出てくるRobin Reliant よくこんな不安定な車を市販したもんだ。



最近テレビでまたでてたけど、やっぱ何度見てもおもしれー。

Posted at 2010/07/22 00:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年03月22日 イイね!

酷道ダムダム団のツーリングに行ってきたんよ。

 酷道ダムダム団のツーリングに行ってきたんよ。 日曜日に酷道ダムダム団
〔奥多摩・塩山で温泉して締めでアイス食べるやんよ!ゆるやかツーリング〕に、
ご近所さんの、奥様をお誘いして、参加してきました。
前日はクラブのミーティングで帰宅するの遅かったのと、強風、雷、のおかげで、寝不足でしたが、
前日の渋滞がひどかったので、朝六時に近所のファミマで待ち合わせ、奥様と無線でお話しながら下道で集合地点まで。
全然道が流れてたので、一時間前に到着。
参加者全員集合の後、ダムダム団なので!?蟻マダムへ。
未明の大荒れ天気が嘘の様にポカポカ。
混む事が予想されたので、早めに昼食場所へ移動するも、倒木による電柱倒壊の為通行止め渋滞に。
急遽変更して直ぐ側の蕎麦屋へ。
鴨南蛮饂飩をセレクトしましたが、美味しくて正解でした。
食後は、桧原街道経由で残雪の残る奥多摩周遊道路へ。
その後さらに奥へ行き、前回のツーリングでも寄ったのめこい湯へ。

のんびりアイスやら、ファーストフードを食べてると、防災無線で五時半に交互通行で通れる情報が入り、
貴重な夜間時間外、周遊走行をやめ山を下り、
奥多摩方面ツーリングでの定番のダイヤモンドシティで皆さんと晩飯&スイーツで〆。

奥様の家の近くの丘超えルートで、オレンジEVOを後方から拝見させていただきましたw
後ろを追走すると( ゚∀゚)・∵. グハッ!!ってなりますがw

んで、今日もまた、奥様と旦那様と、昨日のツーリングで枯葉まみれになった車を洗車してもらいに、
近所のディラーへ。
お二人さんのお車を拝見すると、物欲モードが、、、、。
まあ、それ以前に腕を磨かなくてはね。

企画先導のRIDE-BLUE夫妻&参加者の皆様お疲れ様でした~。


Posted at 2010/03/22 21:32:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年03月07日 イイね!

宝刀食べに行ってきたやんよ。

宝刀食べに行ってきたやんよ。ツーリング参加の皆様お疲れ様でした。
生憎の天気でしたが、グルメなツーリングでしたね。
画像の写真撮ってすぐサミットを超えたら~荒川静香並に滑った。
フォトは早く帰宅できたらアップします。
Posted at 2010/03/09 00:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年03月06日 イイね!

クラブ設立23周年になるのね。

クラブ設立23周年になるのね。自分の所属しているクラブですが、来週木曜日で、設立23周年になるんですね。
こんなに長く続いているクラブって、あんまり無いんじゃないかな。自分は8~9年目?

このクラブを知ったのは、目の手術で川崎の聖マリアンナに入院してる時に、暇つぶしに読んでいた雑誌オプションに載っていた、メンバー募集を見たときでした。
小悪魔さんから付箋が届き、ツーリングデビューしたのは、大洗でした。
その時はパーソナル無線未搭載だったので、早速メンバーの方手配をしてもらい、
次のツーリングではさらに楽しみが広がったのは言うまでもありません。

明日の22周年ツーリング天気が残念ですが、参加される方は、宜しくです~。
Posted at 2010/03/06 21:09:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「39万キロ超えました。 http://cvw.jp/b/167096/46414047/
何シテル?   09/25 09:01
寒冷地仕様、スチールルーフのGSRに乗ってます。 吸排気系は一切いじらないのが、今回のコンセプト。 足だけいじって、ヘタレなオイラでも安心出来るようにしたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デイリーポータルZ 
カテゴリ:ネタ
2010/03/06 21:27:32
 
探偵ファイル 
カテゴリ:ネタ
2010/03/06 21:26:38
 
木村カエラ 
カテゴリ:芸人ブログ
2010/03/06 21:25:48
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
通勤メインに使ってます。
ランボルギーニ カウンタック ランボルギーニ カウンタック
タミヤTA05ver2 ケツカキ仕様 レベントンを真似して艶消し黒塗装 ブラシレスモ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ジャイロキャノピー後期型2スト。 リアにスペーサーを挟んでトレッドを広げてミニカー登録 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
最近ブラシレスモーターや、2.4GHzプロポ導入やらで、出費が多い。 仕事終えてから近く ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation