• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月03日

QPエアコン再検証、もしかして再々検証?

先週、帰宅する娘を送りに多治見まで往復した結果、
やっぱりエアコンがNGでした。
とにかく高速道路上ではエアコンの風より
窓を開けていたほうが涼しいという
役に立たない状態でした。
で今日、噴出し口に温度計をつけて
果たして何度の風が出ているか検証してみました。
取りあえず下道を走っている限りでは、
概ね14~15℃前後、交差点で止まればその風が10℃前後まで下がるんですが、
これが一旦高速に乗ると、
途端に17~18℃、コンプが止まる(後述しますが、)と
なんと外気温より高い30~32℃にまで上昇してしまいます。

で、家に帰ってマニフォールドゲージを接続して状況を調べてみると

エンジン停止では6~6.4kg/cm2くらいの数値。
だいたい外気温の25%くらいが目安らしいので、この数値はまぁ普通。

エンジン始動すると、

低圧が2.5kg/cm2、高圧が15kg/cm2という数値に。
高圧は外気温の半分程度、低圧はその15%くらいが目安と言うことで、
気温+2~5℃の外気温から見るとそんなに大外れしているわけでも無さそう。
ところが暫く様子を見ていると
電動ファンが回ると圧が下がっていき、ほぼ0に近づいていきます。
数秒後、電動ファンが止まるとまた徐々に圧が上がっていって
数秒ごとにこの繰り返しです。
https://youtu.be/6HIFxTN-oPA
ちょっと古めの車の場合、電圧降下の影響がかなり大きく、
電動ファンが回りだすとエアコンクラッチが切れるらしいと、
とあるHPに出ていました。
このHPではオルタの発電能力が下がってこんな症状が出るらしいですが、
うちのQP、実はバッテリーがかなりへばっていて、
これが影響しているのかと思ってみたりもしています。

もうひとつ気になっている点、高速走行中に30℃を越えたこと。
たぶんACが止まったからだとは思いますが、
今日の気温は25℃前後、外気が入っても30℃を超えるのはちょっと異常。
色々調べてみると、ヒーターコックが固着する例が多々あって、
もしかしてやや開いた状態で固まっている可能性も有るのではないかと。
低速走行や停止状態ならエンジン回転も低いので、
ヒーターコアに流れる温水も少なくて、吹き出す風も冷たいですが、
高速だとエンジン回転も高く、当然ウオポンの回転も高く、
ヒーターコアに流れる温水も多くなって、温風として出てくる・・・
ヒーターコックは助手席足元のセンターコンソール側にあるらしいので、
明日にでも調べてみます。

ってか、もう夏も終わりでたいした問題じゃ無くなりつつあるんですが、
まぁ、直すに越したことは無いのではないかと。
ブログ一覧 | クアトロポルテ | 日記
Posted at 2015/10/03 20:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋の旅 2
バーバンさん

11/2 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025.11.01 今日のポタ
osatan2000さん

指にオイル秋のキネマのポップコン
CSDJPさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

海外土産のカップヌードルを食す
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Museale2022 http://cvw.jp/b/1671025/46432365/
何シテル?   10/02 11:16
日英独仏と乗り継ぎ、今は伊オンリーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

alfa147 ミッション降ろし DIY No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:04:37
新しいポータブルナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 17:29:08
日曜日にはオイルパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 08:18:52

愛車一覧

マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
マセラティ クアトロポルテIVに乗っています。2010年5月にテーマから乗り換えました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
プントからの乗り換えです。還暦のお祝いに赤いチャンチャンコならぬ赤いアルファを自分にプレ ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
今を去ること40年前、初めて買った輸入車がロータスヨーロッパでした。世はまさにスーパーカ ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
同じミッドシップということでヨーロッパからの代替です。911の6気筒と違ってVW製のフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation