• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

山道を行く① 三重県道46号線 藤坂峠

山道を行く① 三重県道46号線 藤坂峠

5/10の話です。

嵐を呼ぶ男、
雨雲が召還できる、
食べログの人、
スイーツばかり食べてる人

色々誤解や、勝手に付けられたイメージから言われていますが(汗)

本来はハイドラCPを目指したり、道の探求?をしている。

冒険者?的なのが私です(汗)


5/10)も良い天気

久々に冒険に~(≧ω≦)ノ

R42から、大紀町役場の裏にある県道38号線を走り
県道46号線で南伊勢町に抜けるルートです。

※県道38号線はソコソコ走りを楽しめる難易度高めの道です

県道46号線もそんな道だと嬉しいなと思いながら…

案外良い道かもと、早計に判断しかけたぐらいに…



あちゃぁ~やっぱりね。

しかし、2.0mですから

86は(カタログの全幅1.775) ですから大丈夫でしょう。

ちなみに過去、和歌山県道43号線 幅員1.7m制限の狭小区間
半泣きで走破した実績?(単なるおバカ)有りますから…

ともかく道中で、きわどい所があったら写真を撮ろうと思っていたけど…

ちょっと不安な細い道…
落石1個どかしと、張り出した木(草)を1本折って通れた…
ヘアピン上り坂カーブも2、3回切り返しすれば難なく通れ…
すれ違ったのはバイク(カブ)1台…

峠頂上に到着してしまいました(^^;





86は県道46号線のわき道に止めて邪魔にならないように…





86の後の方の脇道をちょっと見に行こうと…

念のため徒歩で…





地図に無いまだ新しい道があり…

テクテク …

歩きながら撮った風景




良い天気で、山からの風が気持ち良い

30~40分歩くと…



終点 右に看板が…



栃谷山 登山道 3Km

上級者用?の木のテープを目印で行く登山道…

軽装備、且つ、水&食料が無いので登山はパスしました(^^;


テクテク…


戻って、次は反対側

こっちは車で行けるかな…



ほんとにすぐ、500mくらい進んでカーブを曲がると…



立入禁止!

凹みつつ、仕方ないので峠を下る事に…

こっちの方が道幅広くて、対向車を交せる所多数 !

余裕~♪

道中にて

アルファードが対向車で1台登って来たので…

ヘアピンカーブが切り返し、じゃないとキツイのと
通れない事は無い事を教えてあげました。

※引き返して国道42号線を目指した方が早いのは想像出来ましたが…
通れない訳では無いので、引き返す方が良い事は伝えませんでした。(w
私と同じように冒険者かも?しれませんからね。



無事走破~♪

念のため時間を比べる為に…



大紀町役場まで戻ってみたら20分以上の差が…
(※上記画像から進んだのち)

三重県道46号線…移動ルートとして、使えない(^^;

次回、ブログは昨日(5/17)の事 
かき氷とプチツーリング

ブログ一覧 | 山道を行く | 日記
Posted at 2015/05/18 22:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ルネサス
kazoo zzさん

セルシオ
avot-kunさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2015年5月18日 22:51
ハイパーチャレンジャーあれす!
コメントへの返答
2015年5月18日 22:58
(笑)

当りの良い道だと、凄く嬉しいのですがね(^^;
2015年5月19日 5:26
oh(´・ω・`)...

元気で暇な君が羨ましいです~(笑)

確かにチャレンジャー( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2015年5月19日 11:29
ゞ( ̄∇ ̄;) オイオイ…

暇ってより、天気良かったら走りたいやん!
どうせ走るなら、冒険したいし(笑)

走って、歩いて、おなか減ったらスイーツだぁ~♪
ナンチャッテ
2015年5月19日 9:41
なんか、ムダな事してるような(笑)

でも、少し前の自分も同じような事してたと思い出した!

酷道走破した時の安堵感と次にある道への不安なんか分かる(笑)
コメントへの返答
2015年5月19日 20:06
ゞ( ̄∇ ̄;) オイオイ…

滝畑ダム行ったり、
みつえ高原牧場は同じジャンルだと…

(≧▽≦)ノ

ほとんどがハズレやけど、たまに良い道が(汗)

梅雨明けたぐらいに、また走りに行きましょう~♪
2015年5月19日 11:19
そろそろ違う分野の冒険にでかけますか(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2015年5月19日 20:12
そうそう、道の冒険だけではなくて

スイーツ店やご当地グルメ

観光地や、イルミまで幅広く冒険を…

(*゚▽゚*)!?

冒険と言っても、色んなジャンル有りますから(汗)

身近な物から Lv あげて行かないと無理ですから… (逃)
2015年5月20日 7:00
嵐を呼ぶとは思った事ないけど、食べログの人とは思ってます‼︎笑

86より燃費悪いアレス氏…的な(^^;;
でも楽しそうやから素敵です‼︎‼︎

期待したいのは、鈴鹿、亀山、津あたりのグルメ情報と抜け道です(((o(*゚▽゚*)o)))
いつの日か、そんなブログを待ってまーす❤️
コメントへの返答
2015年5月20日 11:14
… orz 

違うんやでぇ~(汗)

燃費向上するにはどうすれば…
( ̄∇ ̄;)

グルメ情報は大食いじゃないから、なかなか出来ません(^^;

抜け道!?

鈴鹿サーキットからなら、ほぼ一択
R144を目指す感じになります。

上からならR41→R144
下からなら「農道を多用」して、R54→R649(648)→R144
2015年5月20日 17:04
あっ!◯◯◯◯◯◯◯ばっかりな人や
お疲れ様〜(・∀・)/

僕の車は幅丁度2mなので後ろに続いて来てもらえば道を作っていきますよ♪
修理代の請求書は後日郵送しますけどw w w
コメントへの返答
2015年5月20日 18:24
○多過ぎて色々考える(^^;

2mやと、ちょっとえぐれてる部分あったから、
もしかすると、道から脱線するかも(w

道作るって…あえて、古い例えですが
マッハ号みたいなギミックが!
2015年6月15日 22:42
こんばんわ!

最後のハイドラの写真の一番上のカローラ…

多分僕です 笑

ドキッとしました 笑
コメントへの返答
2015年6月16日 9:48
そうなんですか!?

ハイタッチおしかったですね(^^;

もし、また出会う事が有ればハイタッチお願いします。

ちなみに最後のハイドラ写真、白い峠道は先日クリア、まさかのズームにしなきゃれば分からない道がもう一本ある事が発覚!
(※その道が本来偵察したかった道…大型通行可)
再度この周辺アタックに…

念のため…私は酷道マニアでは有りません(^^;

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1アシメトリック6】 http://cvw.jp/b/1671764/47980123/
何シテル?   09/21 12:59
あれすFR-Sです。よろしくお願いします。 現在、三重周辺の食レポ?等を掲載に力を入れてます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアアンダーディフューザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 14:06:22
GR86(ZN8)サイドスリット(ダクト)ストーンガード設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 13:57:00
配線探り してみた。追伸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 17:56:04

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
追尾運転仕様
トヨタ 86 トヨタ 86
STIサスBRZショックを装着 フロントタワーバーSTI リアタワーバー関西サービス ...
トヨタ 86 トヨタ 86
ODO 28891km STIサス使用距離 13055km タイヤ後輪 ツルツル 手放 ...
その他 わんこ Bee(ビィー)ちゃん (その他 わんこ)
犬種:ビーグル 血統書名: MARINIMPERIALJPS BEE 2003年10 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation