• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~まのブログ一覧

2007年12月11日 イイね!

来年の課題(健康編)

来年の課題(健康編)<来年の健康に関わる課題>



優先順位:1位

やっぱり、禁煙。




だけど絶対に無理だから


本数だけでも少なくしよう。


既に挫折。



(1本でも吸ってしまえば一緒って言うツッコミはなしで(* ̄∇ ̄*))






優先順位:2位


ブラック缶を飲むようにしよう♪




日頃から、ちょっと飲みすぎだから


これも本数を少なくして


極力、ブラックを飲むようにしよう。




でも、これも慣れてないから無理っぽい。


だって、美味しくないもの~。






優先順位:3位


腰を鍛えよう~♪




ぎっくり腰をしてから


かなり弱っている気がする。


さて、どうやって鍛えれば・・・。







以上、書いてはみたものの無理っぽいですな。
Posted at 2007/12/11 20:32:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年12月09日 イイね!

ど、どうしょう(汗)

ど、どうしょう(汗)うちの妻からなんですが

妻)もうすぐ、クリスマスだよねー。

俺の心)ギクッ(゚o゚;;

妻)ところで、何くれるのー。

俺の心)し、しまった。

そう言えば、結婚20周年を今秋に迎えたのですが

その時は、クリスマスプレゼントと一緒に

何かあげると言った事を思い出しました。

出来ない事は約束するものではありません。

どうしょう、俺。



あっ、写真は全く関係ありません。
Posted at 2007/12/09 22:27:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年09月10日 イイね!

結び方って意外と…

結び方って意外と…最近、ちょっと凝っているものがあります。


それは、ロープや紐の結び方です。


コラコラ、怪しい方のなんとか縛りではないですからね(笑)


雑誌、新聞紙なんか溜まると


普段はPPロープみたいなもので適当~に縛っていたのですが


どうも~持つとなんとなく緩い。。。


やっぱり、生活の知恵として結び方を覚えておく必要があるなって思い


そこで、写真の本を購入してきた次第です。


DVDの中味は、いろんな結び方が収録されていて


結構、嵌っています。


昔、4級小型船舶(現2級小型船舶)免許を取得した頃は


もやい結びやいかり結びなんか覚えていたのですが


今じゃ~正式に結べません。


(もやい結びぐらいならなんとか大丈夫かな)



それに、


北陸地区は冬に迎えて庭木を雪囲いする必要があります。

(雪囲い=雪の重みで庭木の枝を折れなくするため)


昨年まではオヤジが摂せと作業をしていたのですが


オヤジも結構、歳なので


そろそろ、自分の出番だろうと予測してます。


その時に少しでも役に立てばっていうこともあり


冒頭に至った訳です。






でも、飽き性だからいつまで意識が持つか心配ですが。。。(笑)



Posted at 2007/09/10 17:34:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年05月31日 イイね!

使用方法が間違っていますが・・・

使用方法が間違っていますが・・・ぎっくり腰になってから


3日目が経過しました。


まだ、痛みは取れず


腰の屈伸が思うように出来ません。



昨日は、病院へ行ってきました。


写真のように、


なかば強引に注射を打っていただきました。


「効~く~。」



※写真は押番-特訓演出-マチコ先生の注射です。
スロ好きの方なら言わなくて判るよね



でも、注射の効果が薄れるともの凄く痛いっす!


この種の病気?ケガ?になると


大変厄介なことが多々あるのですが


なかでも、車の乗り降りが大変です。


昨日、ずっ~と、会社の中を模索していると


いいもの見つけました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


それは、俗称、つっぱり棒~♪



これ、使用方法は完全に間違っていますが



棒の長さが調節出来るため


かなり重宝します。


今は「こいつ」だけがたよりです(爆)






Posted at 2007/05/31 13:56:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2007年05月29日 イイね!

歩行困難・・・(汗爆)

本日、新JISの審査日だというのに


ふとした弾みで、


ぎっくり腰になってしまいました。


と、言う訳で、審査からは戦線離脱を余儀なくされました。


善いのか、悪いのか、わかりません(爆)


自分はもともと、腰痛持ちです。


初めてなったのは35歳の時です。


トラックに荷台から足を滑らせ転落。


結果的に腰をひねりました。


当時は痛くなかったのですが


翌日のセメント袋の大量搬入で爆死しました。


ここ最近はなっていなかったので安心してましたが


いろんな事のツケでとうとう廻って来た感じです。


現在、自動販売機のコーヒーも買えない程の状態。


腰を曲げることすら出来ません。


ぎっくり腰を経験された方は判ると思いますが


どんな症状かと言うと


足元に100万の札束が落ちていても拾うことが出来ません(爆)


身体の上下が出来ない。


体を動かすと腰に激痛が走る。


激痛の後、魔法をかけたれたように身動き出来ない。


座れば座ったなりに楽。


立ってれば、立ったなりに楽。


痛い方向に腰を廻せません。


移動は何かに携わって、なんとか動ける感じ。


吐き気がして気持ち悪い。(頭を殴打された感じ)


自動車に乗ることが出来ても降りれません。




あぁ~本日、会社から帰れないかも。





Posted at 2007/05/29 14:35:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

ここ最近はカスタマイズもせず、 平凡な暮らしを過ごしてます。 ブログはサボリがちですが何とか頑張ります~♪ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他
2007/12/09 18:51:17
 
富山グラウジーズ 
カテゴリ:bjリーグ
2007/12/05 14:40:07
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
10年振りに2003年06月に新車購入しました~。 やり残している計画が多々あるので、ゆ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation