• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~まのブログ一覧

2008年01月02日 イイね!

新年、一発目の作業は(謎)

新年、一発目の作業は(謎)皆さん、明けましておめでとうございます♪

さて、降雪も穏やかになったので、

室内作業をほんの少し行いました。

自分はヘビースモーカーではありませんが愛煙家です。

このところ、室内ファンを作動すると

なんか、嫌な~臭いがするので家族から苦情が出てました。

おそらく、煙草のヤニのせいだと思います。

だって、車内には何物載せてないし、CSもしてないし全く謎です。



よって昼過ぎに、自宅近くのホームセンターに買い出しに行ってきました。

なんと、R8でよし~。さんとスライドしました!

隣りに誰か載ってました。

もしかして彼女(謎)

自白情報を待ってます~♪



店内を物色し、

エアコン消臭スプレーは三種類ありました。

まぁ~お正月だし、

中でも高額な物をチョイスしました。

と、言っても何百円ですが…

作業内容はエアコン吹き出し口(8箇所)にシュッと二秒程スプレーするだけです。


シュッ

シュッ



(・・。)ん?

なんか、余計に臭くなったような気がする。

どうしょう(≧◇≦)

とりあえず、明日考えます(爆)
Posted at 2008/01/02 21:09:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2007年06月12日 イイね!

BS作業(* ̄∇ ̄*)

BS作業(* ̄∇ ̄*)特に理由はありませんが

今日は仕事を休みました。

時間を持て余していたので

午前中はDラーへ行って

サービスの方々とお茶を呑んでくつろぎました。

平日のDラーはやっぱりいい!

お客が少ない(一人もいない)ので

いろんなお話が出来ました♪




その後は過日に落札したLEDを取り付けました。

余り多くは語りませんが

任意に点灯消灯できるように

ロッカスィッチを取り付けました。



予想以上に

ラゲッジが青くなりました♪

嬉しい~♪♪




BS作業=ブルーシャイニングの略です~(* ̄∇ ̄*)

作業場景は整備手帳の方に少々あります。

対した影像たいした画像がないのであえてリンクは貼りません~





出来映え的にどうでしょうか白哉さん???

ダメ出ししてくださいね♪




<インフォメーション>

平成19年6月13日、追記。

ブログの誤字脱字を修正。

携帯加工の画像が悪いので、後日取り直しを致します~



Posted at 2007/06/12 20:14:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2007年06月07日 イイね!

代車生活

代車生活WiSHのサービスキャンペーンのため

今朝、出勤前にいつものDラーへ寄って

車を置いてきました。



写真は代車のVitzです。

センターパネルって慣れてないから

ちょっと違和感がありますが

なかなかコンパクトで結構~気に入ってます(* ̄∇ ̄*)



Dラーから13時頃、作業終わりましたっていう連絡が入りました。

一応、案内書とおり4箇所点検したとのことですが

どの部分を交換したのか電話では伺うのを忘れてました。

よって、車を引き取りに行った際に詳細に聞いてきます。

でも思った以上に短時間の作業でした~♪



本当は、もう少しVitzを乗って居たかったので

明日まで過かって欲しかったのですが

そんなに旨くいきませんね~♪
Posted at 2007/06/07 15:53:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2007年06月05日 イイね!

何故、今まで…( ̄□ ̄;)

何故、今まで…( ̄□ ̄;)いつの間にか知らないうちに

Dラーから、

ご愛用車の無料修理 実施のご案内(サービスキャンペーン)

が届いてました(汗)




修理内容は2.0Zを乗っている方なら

ご承知でしょうが…。

今更…。

時間が有るのでPCに打ち込み査読してみました。


1AZ-FSEエンジンにおいて

① 長時間のアイドル運転等を繰り返しますと、
  スロットルバルブ部にカーボンが多量に堆積し
  アイドル吸入空気量補正が不十分となり
  アイドル回転が不安定になったり
  エンジンが停止することがあります。

  ※自分は対策済みですが、
   分岐点や合流点で車が止まり
   数十回、死にそうになりました

② 短距離運転等を繰り返しますと、EGRパイプの端部に
  結露した燃焼ガスの硫黄分の影響で錆が発生することが
  あり、そのまま使用を続けますと錆が進んで
  錆の一部がはがれ、EGRバルブに噛み込むと
  エンジン不調に至ることがあります。

  ※自分は???。

③ ハンドル据え切りでの急発進等を繰り返し行いますと
  補機駆動用ベルトに過大な張力が加わり発電機のプーリ
  の取付に弛みを生じることがあり、プーリにガタや異音が
  生じたり警告等が点灯することがあります。

  ※自分は???。

④ 腐食促進性が高い融雪剤多量散布地域または、
  台風による高潮等の冠水道路を走行された場合に
  フューエルインジェクタのハウジング部に
  付着した腐食成分で錆が発生することがあり
  そのまま使用を続けますと、錆による微小な
  クラックが生じ燃料が滲み出ることがあります。

  ※自分は???。

[所要時間]  4時間~10時間 だそうです。




(>。<)y-゜゜゜ゴホッゴホッ

転記するの疲れた(爆)



と、いう訳で

今週の木曜日に修理に行ってきます~δ(⌒~⌒ι) とほほ...



でも、サービスキャンペーンとリコールってどう違うのかなぁ


α~ (ー.ー") ンーー
Posted at 2007/06/05 16:09:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 作業 | 日記

プロフィール

ここ最近はカスタマイズもせず、 平凡な暮らしを過ごしてます。 ブログはサボリがちですが何とか頑張ります~♪ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他
2007/12/09 18:51:17
 
富山グラウジーズ 
カテゴリ:bjリーグ
2007/12/05 14:40:07
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
10年振りに2003年06月に新車購入しました~。 やり残している計画が多々あるので、ゆ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation