• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~まのブログ一覧

2006年02月23日 イイね!

!Σ( ̄□ ̄;やってしまた~

先日、ごく普通にかみさんとショッピングへ行って来ました。

かみさんは運転出来るにも拘わらず

いつも自分を頼ってきます。

まぁ~可愛い奴なんですが・・・
(お惚気はここまでとし、たまにも褒めておかないと・・・)


もともと自動車免許は20年前に取得していたのですが

ずぅ~と、ペーパードライバーでした。(笑)

昨年夏ごろから、少しずつ運転しています。





さて、





スーパー、服、雑貨、薬局等を徘徊して沢山の買い物を終え

いつものように、帰宅しました。

ラゲッジルームには沢山の荷物。

雨が降っていたので、何回も車と玄関を往復せず

楽をしてここは一回で荷物を運ぼうっと思いました。

(皆さんは、こんな経験ありませんか~?)





両手には沢山の荷物で、ラゲッジのドアを締めれません。

まして雨が降っているので荷物を下に置けない。

(露天駐車のため、車庫ありません)





どうしょう???





とりあえず、口に咥えれるものは口に・・・


何とか右手の指が使えるようになったので

ドアを閉めようとした瞬間






雨で手元が滑り、見事にこけました。(爆)



と、同時に変な音が








バキッ!









てっきり、買い物をした商品が壊れたのかと思いましたが


そうでは無く、










純正オプションのリアライセンスガーニッシュが割れた音でした。









何がどうなって割れたのかは不明ですが・・・


推測すると、こけた時に、袋の持ち手がガーニッシュと車体の間に挟まりてこの原理で無理やり剥がした状態に陥ったか???


もともと、少し剥がれて来ていたため

手直しが必要かなぁ~と、思っていましたが

まさか、こうなるとは・・・

やっぱり、数回に分けて運ぶべきでした(自爆)





それともやっぱり、本厄年だから・・・






結果的になってしまたものは仕方が無いので




今から、どうするか考えます。

エンブレム&リアガーニッシュの同色塗装が手っ取り早いかなぁ

月初めの事故で近々に塗装もすることだし

序に塗って貰うのがいいような???
Posted at 2006/02/23 10:27:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2006年02月03日 イイね!

久しぶりに光物カスタマイズ

久しぶりに光物カスタマイズ今回はグローブボックスの照明灯をやり変えました。

前回は純正オプションのフロアイルミネーションの
電球をφ5の白LEDを打ち換えて
作成してありましたが
個別のS.W.が取り付けてありませんでした。
また、他のLEDと連動していたため
必要の無い時も、点灯していました。(爆)


これでは、いけないと以前から思っていたため
今回、この作業になりました。


S.W.も新しく、LED付きのものを購入し、
電源も別なところから新しく搾取し直しました。


S.W.はミラーS.W.パネルの下側に
φ12mmのドリルで穴をあけました。


発光ロッドも手に入ったので
在庫豊富な余り過ぎているφ5青LEDを使用して
作成しました。

どこにいったい付けるんだと、いうくらい余っています。(爆)


夜間に発光テストをしてみたのですが
以外にも明るかったので今回はこれで良しとします。


明日以降に同電源、同S.W.に連動させて
コンソールボックス内でも照明装置を付けようと
思っています。


少しでもLEDを減らしたいので(汗)



作業は至って簡単ですので
グローブボックスが暗いとイメージされた方は
是非、チャレンジしてみてくださいね(笑)


Posted at 2006/02/03 21:27:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2006年01月28日 イイね!

本日、夜のお供が届きました(笑)

本日、夜のお供が届きました(笑)ミ○ケンさんの電話(お勧め)で即決した品が届きました。



しかも、ミ○ケンさんとお揃いです。(笑)



品名は「プラズマブロー アンダネオン管」です。



雪が無くなり、春になったら取り付けします。


でも、


ジャッキUP作業くらいじゃ、無理だろうな~。


やっぱり、リフトUP作業かも(笑)


今回は取り付けに自信が無いため、


その筋の方にお願いしなくては・・・




出来上がれば、ナイトプチも楽しくなるかもです。


オーディオは全くダメですが(自爆)
Posted at 2006/01/28 19:17:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2006年01月27日 イイね!

今回はこれに乗り換えました。

今回はこれに乗り換えました。最近、車内の煙草の匂い臭いが気になり

車内に放置してあるフレグランスを見てみると

完全に干からびてました(自爆)

これじゃ~全く意味が無いということで

昨日、仕事の合間にSABへ行ってきました。



毎回、違ったものをチョイスしているせいか

買うたびに、今回はどれにしようかと、いつも悩みます。

また、たくさん種類有り過ぎです・・・!

沢山種類が有ると言うことは、買い手市場にはいい事なんですがね~(笑)

とういう訳で、片っ端から、

順に試供品を手に取りどんな香りなのか、試していると

・・・やっちゃいました。



完全に鼻が麻痺してしまいました。(自爆)



どの商品も一緒の香りしかしない(汗)


一旦、フレグランスの売り場から離れ、

鼻機能を通常モードに戻し

いざ、もう一度、匂い徴集作業開始。(笑)

3種類までなんとか絞り、店員さんには悪いと思いながらも

判りやすくするために勝手に、3種類少し違った場所に仮置き。

ある確認と正常化を図るため

一旦、店外の車の中へ戻りました。

煙草を一服すって、前回購入品を頭の中に覚え

最終選考会開始。



えぇ~っ、さっき、仮置きしたはずの商品が無い


おそらく、店員さんが一部始終見ていたのでしょうね

ささっと、元の位置に戻したみたいです。

でも、頭の中は優勝者が大方決まっていましたので

すぐに決定したのですが。(笑)



最終的には前回、見た目キレイなマリンブルーでしたので

今回は毒毒しいカラーにしました。


商品を持って、レジ方向へ向かう時


後方から、女性店員さんが

「決まりましたかぁ~」だって・・・


こいつが犯人かぁと、心の中で呟きながらも


「はい。決まりました」って言った自分が少し情けなかったなぁ。




皆さんは、如何なものでしょう?

中には必要ないという方もおられると思いますが、

フレグランスの香り選択どうしていますか?

また、車内には1個ですか?数個ですか?

自分は1列目、3列目に各1個使用です。

宜しかったら教えてくださいませ。(笑)
Posted at 2006/01/27 09:13:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2005年12月31日 イイね!

今年最後のカスタマイズ完了しました。

今年最後のカスタマイズ完了しました。今年もあとわずかになりました。
みんカラの皆様にはお世話になり、
ありがとうございました。

今年最後のカスタマイズとして、とうとう装着しちゃいました。
ソニックパワーエアークリーナーを!!!
効果的にはよく理解していませんが、見栄え重視で・・・

作業時間は1時間程度でしたが、
よぉ~く見るとエンジンルームが大変汚れていました。
だから、清掃も兼ねて取付ました。

うぅ~ん、エンジンルームの清掃は難しい~!
手が入らない所が沢山あり、
アーシングコードなんかも大変汚れていましたね。
ざっと2時間はきっちりかかちゃいました。
しかも、もう日が暗くなって来たので、
明日に持ち越します~
途中終了・・・仕方がありませんね。

Posted at 2005/12/31 16:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

ここ最近はカスタマイズもせず、 平凡な暮らしを過ごしてます。 ブログはサボリがちですが何とか頑張ります~♪ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他
2007/12/09 18:51:17
 
富山グラウジーズ 
カテゴリ:bjリーグ
2007/12/05 14:40:07
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
10年振りに2003年06月に新車購入しました~。 やり残している計画が多々あるので、ゆ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation