• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~まのブログ一覧

2007年05月23日 イイね!

性格的に合わない・・・

性格的に合わない・・・ラゲッジ内の無造作な配線類。

これじゃ折角頂いた皆様に

顔向け出来ないじゃん~

M的な性格だけにほっとけない。

( ̄□ ̄;)

M・・・関係ないかぁ

でも、

な、なんとかしなくては・・・




ふと思ったのですが

α~ (ー.ー") ンーー

皆さんはどうしてるのだろう(謎)

今週末にアンプを1基増設する予定にしてるから

その時に整理整頓しよう(* ̄∇ ̄*)

すぐ、やれって言うつっこみはなしで・・・


作業現場でも整理整頓の標語は良く目に付くし

がんばろ~っと。


と、言っても解決策ないじゃん~。

ヽ(ー_ー )ノ マイッタナァ
Posted at 2007/05/23 11:06:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2007年05月21日 イイね!

表面上は妻の送迎&真の目的は。。。

表面上は妻の送迎&真の目的は。。。さて、5月18日~5月20日に掛けて

さいたま市~前橋市~軽井沢~草津温泉~恐怖の白根山~上田とドライブに行って来ました。


<ここからは19日の出来事です。>

妻&義妹がスターダストレビューの誕生25周年6時間耐久記念コンサートへ行くって事でさいたま市にあるさいたまスーパーアリーナーまで送迎してきました。

内容は知りませんが、妻たちは十分楽しめたようで。。。

自分はそんな事より、関東まで来ているのだから

自分の車のほぼ数10%のパーツを譲っていただいている接客の旨いお方

に会うことになりました。

さいたま市~前橋市までの移動手段で国道17号を利用したのですが

あこまで渋滞とは予想もつかず、かなり遅れて到着しました。

そこで、ゲストの某氏を含めまったりと3~4名で

オーディオのマルチ化を敢行し、音調整をして頂きました。

でも流石にみなさんのオーディオの音質には驚きを隠せませんでした。

とにかく、すごぃ!

某氏の音は

どん~ん、どん~ん、ど、ど、ど、~ん、どん~ん


MTぽっぷ♪♪さんの音は

女性ボーカルが視聴している本人に絡んでくるようないやらしい音質。


白哉さん、よし~。さん 本当に感動ものですよ♪

是非、是非、視聴してくださいね。

それに自分の車もマルチにステップアップしましたので

前の音より格段といい音に変貌しました。

是非、自分のも視聴してね♪

その後、みんなで会食。

仕事帰りに駆けつけてくれました=AXL=さんありがとうございました。

=AXL=さんのスーツ姿、かなりヤバイです。

超~似合ってました。

次回はゆっくり来ますので、またご一緒しましょう♪

二次会、三次会の方が気になりますが(爆)

富山に無い場所に連れて行ってください( ̄ー ̄)ゞ

その後、みなさんにお別れを告げ

前橋市~さいたま市にある宿泊先に移動。

ひと風呂浴びて、ダブルベッドながらも変な気を起こさずに

いそいそと就寝しました。



<ここからは20日の出来事です。>

さいたま市をあとにして

次の目的地、軽井沢へ移動しました。

軽井沢はもう人、人、人でかなり混雑してましたね~

今回は特に買うものも無く

店内徘徊と食事だけで終わりました。

なかでもあんたら絶対に親子じゃないだろう~

っていう観光客もいましたね~♪

腕組みしながら、仮子はきょにゅうを腕に寄せて

仮子:「ね~、パパ~(ハート)あれ買って~」

仮親:「目を見つめながら、どれどれ・・・」

自分はその会話を聞いて

勝手にすればぁ~と、心の中で叫んでいました。

でもちょっぴ羨ましいかったような(笑)




そして次の目的地、草津温泉へ移動。

湯畑附近は硫黄の臭気がたちこもり

流石、温泉地って感じでした。

そしてまったり足湯に浸かり

いつかは本当の温泉に泊まれればいいなぁ~

って、妄想してました。

もう夕方近くになっていたので

そろそろに富山帰らなければと思い

ナビ操作。ピピピッ

α~ (ー.ー") ンーー

何やら怪しげなルート。

そのルートは白根山を越え、長野に向うルートでした。

おそらく大丈夫だと確信しながら移動開始。

標高も高いせいもあり、気温がとても低く

車内の温度も低くなってきたので

暖房を入れました。

対向車は何故かフォグやライトを点灯させていました。

ロープウェイは運休中。

そうこう思いなが走行していると

廻りの木は白く、断崖には雪があり、

ふと時計表示を温度表示に切り替えると

気温0℃( ̄□ ̄;)ガーン

この時間帯(17時半)でこのまま進んでいいのだろうか?

いったいあと何km走行する必要があるのか?

平野部まであと何分?

と、悩みながらも直進。(迂回する場所ありません)

更に気温チェック。

気温-2℃

5月中旬にしてこの気温。

このまま直進して山越えするは無理だと判断して

数回切り返ししながら何とか方向転換。

Uターンした後にも

練馬、大宮、名古屋、野田、品川ナンバーが続々と登っていきましたが

大丈夫だったかなぁ

なかでも、ナンバーは確認出来ませんでしたが

まだ標高の低いところでアベックのオープンカーとすれ違いました。

おそらく、隣に乗っていたおねーちゃんは

凍え死んだと思います。



なんとか平地に戻り

国道144号を経由して上田菅平ICから上信越道に乗り

富山を目指しました。

途中、国道406号への分岐点がありましたが

表示板には○○高原方面と書いてあり

またUターンするの面倒だと思い辞めときました。

今日、地図を確認してみると行けたかなぁ(笑)

まぁ~こんな感じで長距離ドライブは終わりました♪





○使用した高速道路

富山西 ~高崎    5000円(深夜割引)
高崎  ~川越    1250円(通勤割引)
前橋南 ~川越    1950円
川越  ~碓井軽井沢 3000円
上田菅平~中郷    1200円(通勤割引)
中郷  ~富山西   3600円


○全走行距離1191.5km


少しだけ写真を撮っていました。



>あらそさん

NEWワイパーは全く問題なかったような気がしますが

その前に走行中、ワイパーを使用するほど雨は降りませんでした。(爆)

Posted at 2007/05/21 12:52:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年05月17日 イイね!

遠征に向って着々と・・・

遠征に向って着々と・・・明日(金曜日)から日曜日まで

埼玉県さいたま市にある

さいたまスーパーアリーナーまで行ってきます。

と、言っても自分は妻と義妹を送迎するだけですが・・・



そこで過日、注文してありました

BLADE ASSY WIPER を

本日、Dラーへ受け取りに行き

雨の中、早速取り付けました。

取りに行った時は晴れていたのに(汗)

・・・

・・・

・・・

作業内容は、たしかにポン付けでした(爆)

これでまた、白哉さんとお揃いです(* ̄∇ ̄*)

よし~さん待ってますよ♪


Posted at 2007/05/17 17:14:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2007年05月12日 イイね!

お揃いの準備完了っす(* ̄∇ ̄*)



この記事は、ブツが届きました。 について書いています。


今日、いつものDラーでは無く、別のDラー店に行ってきました。

日頃お世話になっているサービスの方が別店に転勤になったためです。


日頃、お世話になっている白哉さんの案で

謎物を一緒に付けることになりました。

あと少ししたら梅雨の時期に入るので丁度いいかも。


>白哉さん~

本日、一緒なものを発注かけてきましたよ。

金額も一緒ッス(笑)

来週の水曜日の昼には到着予定です。



あっ、それと

Dラーでドーナツを2個ご馳走になりました

高岡○店のサービスの吉○さん

ありがとうございました♪

Posted at 2007/05/12 23:58:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2007年05月10日 イイね!

バグ(パチスロ)

画像が無くてすみません。

m(_ _)m ゴメンナサイ



さて、

今日こんな現象がありました。

いつものようにパチスロを打っていたのですが

(あっ、機種は押番です)

普通、777と揃えた時、

轟or薫先生or操を選択出来るじゃないですか

そ、それなのに

777と揃えた瞬間

いきなり、轟の滝の場面からはじまりました。


何故???

やっぱり、バグ?





もしスロットやらない方々が

このブログを読んでくださったのであれば

関係の無い内容ですみませんm(_ _)m
Posted at 2007/05/10 21:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

ここ最近はカスタマイズもせず、 平凡な暮らしを過ごしてます。 ブログはサボリがちですが何とか頑張ります~♪ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他
2007/12/09 18:51:17
 
富山グラウジーズ 
カテゴリ:bjリーグ
2007/12/05 14:40:07
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
10年振りに2003年06月に新車購入しました~。 やり残している計画が多々あるので、ゆ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation