
まず、
あんな仕事を天職しているやすー@BMさんは凄い!
さて、何をしていたかというと
一階の和室の畳がポコポコしているとのことで
早速、畳をはぐり、現地調査してみると
下地のコンパネが腐ってました(爆)
本職呼んで作業を頼もうかと思いましたが
出来るだけ自分で作業してダメでしたら
お願いしようって事に家族会議で議決されました。
まずは下地をやんちゃにバリバリはぐり
ホームセンターにてヌキとコンパネ3枚購入してきました。
作業内容は補強のため、数本ヌキを増設&新品コンパネ貼り。
早速、慣れない作業開始。
予想とおり、いきなり躓きました(爆)
ノコギリで真っ直ぐに切るの難しいっす!
切り込み口の寸法取りもちょっと厄介!
釘打ちも自分自身、根が真っ直ぐでないので斜めになっちゃう!
か弱いお手手なので手の皮も剥けるし!
慣れない道具(丸ノコ、ノミ、ノコギリ大小)もビビリながらの作業
・・・
・・・
・・・
・・・
ってな訳でなんとか仕上がりましたが
コンパネも寸法とおり切ったのですが
四隅ハジだらけでした。
小学校時代の図工の成績5段階中3ではやっぱりダメですね(笑)
不器用~。
Posted at 2007/05/05 14:33:23 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記