• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月26日

B57D30Cプログラム

B57D30Cプログラム X3M40d納車されてまもないですが、DMEプログラムのアップデートが海外仕様であることが分かった。

B57D30Bは十分にハイパワーなエンジン。
340PS 700Nm
これでもディーゼルエンジンとしては世界最高峰のスペック。

仕事上DMEにはある程度詳しいのですが、日本国内には未導入の車両でX5M50dなどに搭載されている400PS 760NmのDMEプログラムが入手可能でメカ的な仕様は同じという事が判明。

純正プログラムでパワーアップが出来るのは良い🙄

プログラムは既に入手済み。
慣らしが終わったらフラッシュしてみようと思う🙄
ブログ一覧
Posted at 2022/09/26 21:49:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!
KUMAMONさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

4/28 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

4/28)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

給油機ノズルの選択間違いに注意!!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2022年9月26日 22:20
乙カレー様で酢😅すげぇトルク😁😁恐ロシア!!!😱ちょっパヤで酢ね(笑)
コメントへの返答
2022年9月26日 23:27
お疲れ様です😊

トルクモリモリですが、やはりガソリンと比べると伸びが無いです。
車体が重いのもありますが。
DMEフラッシュでエンジン、ミッション、モーターの制御が変わるのでどんなフィーリングになるか楽しみです。

X5よりはだいぶ軽いので、0-100加速3秒台に入るのか?
気になる所ではあります🙄

2022年9月26日 23:32
乙カレー様で酢!😁😁三秒(笑)35ニスモみてぇ!速杉!😁😁
コメントへの返答
2022年9月27日 5:37
おはようございます☀
35nismo 2022は2.8秒だった気がします🙄💦

ノーマルで4.5秒なのでもしかしたら3秒台見えるかもしれませんが…なにせ重いので難しいかもしれません😅
X3M CPが3.8秒なのでそこまでわいかないと思います😅
2022年9月27日 0:18
またトルク上がるの😱😂たのすぃーだろうなぁ🤗👍
コメントへの返答
2022年9月27日 5:48
おはようございます☀
馬力は400-420付近が安全圏だと思うんですが。

純正プログラムで400PS 760Nmへのアップデートは可能で環境性能も良いままらしい。

排気系いじって現車やればトルクは900Nm位までは軽く上がるみたいです🙄

ただディーゼルなので環境性能とか、黒煙問題とかは出るかもしれません🙄🙄💦

プロフィール

「このネーミングセンスどう思いますか?w」
何シテル?   06/02 20:40
かちゅ@です。 よろしくお願いします。 2018年7月20日 納車 BMW 440iGC MSport 2022年9月 昨年の7月に公認改造車車検の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

慣らし運転完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:08:29
BBS RI-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 00:29:29
REWITEC Power Shot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 14:35:57

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
運命の出会い。 G20修理のためにディーラーへ行った所、BMW Japanから輸送されて ...
BMW X1 BMW X1
ちょっと色々な事情があり追加… X1が我が家で2台に😓 こちらはどノーマルで乗ると思 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2021/02/20 納車 MINIメーターが液晶になって違和感(笑) でもこれはこれ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
契約 2019/07/05 納車 2019/08/17 320dは基本仕事用の営業車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation