• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かちゅ@のブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

クリスタルキーパー施工

1年に1度の贅沢なガラス系コーティング洗車!
これで1年間安心の輝き!


アワアワ!wよくくっつく泡ですな〜^^;



スタッフさんの丁寧な洗車!



油膜&鉄粉除去
次にまたアワアワ洗車!
そして1時間半に渡るコーティング施工をして頂きました。



凄くピカピカで素晴らしい出来ですねぇ〜^^



鏡のような輝き゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.

冬用ホイールも一緒にコーティングしてもらいました(^O^)/



ブレーキダストが化学反応を起こし紫色の液体になって溶け出しています!
流石業務用の洗浄液は違う!
あっという間にピカピカですね〜^^;


これで安心して保管ができます^^

鈴与エネルギーのスタンドの皆さんありがとうございました^^



ちょっと高いけど1年に1度だしね!我慢!(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2013/03/23 01:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

寝る前に…気がついた…

寝る前に…気がついた…BBSめ…新色出るなんて聞いてないぞ( ̄□ ̄;)!!

RG-FのDBKは限定カラーだと思って諦めてたら…

何が新色設定!だよΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

去年注文する時はそんな情報教えてくれなかったのに…酷いo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

あぁ…買ったばかり…装着したて…なのになんだこのモヤモヤは!!c(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ

クッソー・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

クッソーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

流石に買い換える元気はないし…-y( ´Д`)。oO○

私的にはBBPよりDBKの方が好みだった( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
Posted at 2013/03/17 01:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

スペーサー変更

スペーサー変更KYO-EIの安物スペーサー(2枚で1,000円)からKSPのちょっと高級なスペーサー(1枚1,890円)へ変更しました〜^^
たかがスペーサー…されどスペーサー!
KYO-EIの安物スペーサーはハブとの接地面積が少なくリアタイヤの挙動が悪いためKSPのちょっと高級なスペーサーへ変更しました。

変更後車を動かしてみて直ぐに違いを実感でき満足のいく結果です^^
Posted at 2013/03/16 21:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

リアアクスル加工…+LEDリフレクター

リアアクスル加工…+LEDリフレクター本日も仕事が早く終わったのでリアアクスル加工をしに何時ものタイヤ館へ^^;
グラインダーでチュウィ〜ンチュウィ〜ンと写真のように左右のアクスルを削り…ホイールとタイヤの逃げを作り錆止めを塗り下地処理をしてブラック塗装…^^;
タイヤ館 塩尻店の皆様、何時も何時もワガママばかり聞いてもらってごめんなさい(><;

昨日の5ミリスペーサーがダメだったので…本日は3ミリスペーサーを購入して試してみたところ…
街乗りではフェンダーへの干渉が無くなった模様…
これでしばらく様子を見ることにします〜^^;


GARAX LED リフレクター…
まだ購入して半年ですが点いたり消えたり…
そもそも購入後約2週間で水が中に入り点滅したりしていたものの…
晴れて乾いてくると何事もなかったかのように点灯する…
そんな感じでしたが…とうとう…完全に消灯…
取り外して中の水を出すと点灯する…
なんだこれ…

GARAXさんに電話でまだ購入後約半年なんですが保証等はありませんか?と聞くと…
外装品は購入後3ヶ月までの保証です!とあっさり言われました…
でもGARAXは魅力的な商品が多いので頭に来ましたがまた買うかも…^^;
Posted at 2013/03/15 00:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

久しぶりの投稿…夏タイヤ装着!^^

久しぶりの投稿…夏タイヤ装着!^^ちょっと気が早いかもしれませんが夏タイヤ装着しました〜^^
BBS RG-F 518 16×6.5 48 4/100.0 PFS

BRIDGESTONE ECOPIA PZ-XC 165/50R16
タイヤはまだバリ山だったので去年買ったものを利用。

リアアクスルにホイールが干渉するため、とりあえず5ミリスペーサーで逃がしてアクスルをグラインダーで削り…とりあえず装着完了!
でも走行してみたらタイヤがインナーカバーに結構当たる感じなので対策を考え中…
やはりアクスル交換…してキャンバー付けないと厳しいかな…

でもキャンバー付け過ぎるとコーナリング遅くなる+タイヤが凄く減るので考えものだしな〜^^;;;
ん〜悩む^^;

アクスルもう2ミリ削って3ミリスペーサーに変更してみてダメなら本気でアクスル交換考えないといけないかも…;;

何方か知識のある方教えて下さい;;





Posted at 2013/03/13 22:46:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このネーミングセンスどう思いますか?w」
何シテル?   06/02 20:40
かちゅ@です。 よろしくお願いします。 2018年7月20日 納車 BMW 440iGC MSport 2022年9月 昨年の7月に公認改造車車検の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112 1314 15 16
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

慣らし運転完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:08:29
BBS RI-S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 00:29:29
REWITEC Power Shot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 14:35:57

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
運命の出会い。 G20修理のためにディーラーへ行った所、BMW Japanから輸送されて ...
BMW X1 BMW X1
ちょっと色々な事情があり追加… X1が我が家で2台に😓 こちらはどノーマルで乗ると思 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2021/02/20 納車 MINIメーターが液晶になって違和感(笑) でもこれはこれ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
契約 2019/07/05 納車 2019/08/17 320dは基本仕事用の営業車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation