• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスヒロ☆のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

関東遠征二日目

関東遠征二日目タイトルは千葉県限定のサイダーらしいです^_^;


9時近く海ほたる出発し、途中サタク☆さんと合流し木更津のABでビィさんと合流しました(^-^)

その後木更津キャッツアイでロケ地になった所で撮影♪





少し場所を移動して、三台記念撮影♪


海辺のバッグの撮影は様に成ります(^-^)





プリマドンナのホイールマジでエロいです(^-^)


その後ビィさんのイチオシの竹岡ラーメンで昼食にしました

此処のラーメンマジで美味いです!!木更津に来た時は是非♪
スープも完食しました(^-^)




その後きさみずタワーに行き上からの記念撮影♪

そして木更津キャッツアイのまたロケ地なった所に行きました(^-^)


オジーの像♪





ササキスタジオとバーの跡地♪



成就寺の狸塚並びホーローの看板♪

その後はくとさんが来ると言う事で少し待ってから、鬼渋滞のなか初対面を果たす後が出来ました(^-^)


流石雑誌に掲載されている車はとてもオーラが輝いていました!!Y30の中ではナンバーワンですね(^-^)
初対面にも関わらずいろいろ談義に盛り上がりました(^-^)
またお会いしましょう♪

その後は渋滞が和らいだのでR16、R51を走って茨城の圏央道稲敷から高速に乗り常磐道の友部SAでサタク☆さんとお別れしました♪その後私は大洗の風呂屋の駐車場で車中泊して二日目終了しました(^-^)

いろいろ木更津の観光案内してくれたビィさん、わざわざ私の為に初対面に来てくれたはくとさん本当にありがとうございました(*^^*)これからも宜しくお願いします(^-^)

関東遠征三日目に続く♪
Posted at 2014/05/06 11:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

関東遠征1日目その4

関東遠征1日目その4その3から続きます♪

茨城連盟を後にした後にショッピングセンターの駐車場で記念撮影しました(^-^)




左から日産勢右からトヨタ勢で真ん中にA型さんのホンダの並びで撮りました♪


その後は大黒PAへ行きました♪自分にとっては1年ちょっと振りです(^-^)



その後ヒデユキ@松田さんも大黒に来て場所を変えて記念撮影しました(^-^)



その後煩いオーディオ軍団のお陰で大黒は閉鎖で追い出されました(- -;)


気を取り直し東扇へ移動二次会しました(^-^)


そしてビィさんの知り合いの方も来ていろいろ情報交換等で盛り上がりました(^-^)

一台の大型トラックが来てイルミネーションが輝いていたため和泉の巨匠に
「此処で大仏になるんや(笑)」
と言われ大仏になりお開きとなりました(笑)


1日目は大仏で始まり大仏で終わった1日でした(笑)
その後私は海ほたるPAで車中泊をしました…

二日目は木更津満喫編です(^-^)


Posted at 2014/05/06 09:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

関東遠征1日目その3

関東遠征1日目その3その2からの続きです♪

自分も非常に楽しみにしていた茨城アートトラック連盟のイベント会場に向かいました♪

会場のデコトラの台数も200台くらい来てました♪

一部ですが紹介です(^-^)











ご存知東では超有名な由加丸椎名急送8番















西ではご存知超有名なカネショウ松井通商の功尊丸♪











初代政栄丸さん









初代政栄丸さんの愛車の125クラウンRS-G、マジでかっこ良かったです(^-^)


台数がかなり多かったのとかなり暑かったので、水分補給しながら、カメラ撮影し、お陰で日焼けしまくりで頭皮が痛いです(笑)


一般の駐車場を見に行きましたらやっぱりあの人来てました(笑)























電飾王子様(笑)


フェンダーミラーは510用に変わっていました♪
会場に戻りましたら、電飾王子様がいましたのでいろいろお話しました♪いろいろ楽しくてありがとうございます♪


その後みんなで場所を移動して、撮影会及び大黒へ向かいました♪

その4へ続く♪




































Posted at 2014/05/05 10:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

関東遠征1日目その2

その1から続きです♪

8時に千葉県の水と緑の運動公園到着しました♪

その後張りネズミさんとken@L.Lさんも到着、A型さん、シルバさんも到着しました♪


シルバさんの71マークⅡグランデツインカム24、古ナンバーで大事に維持してます(^-^)お土産ありがとうございます♪






此処でぱんさ~さんにお会い出来ました(^-^)名刺ありがとうございます♪ベースは3000ブロアムですが、前オーナーがVIP仕様にした為そのままの継続で綺麗に乗っています♪
これからも宜しくお願いします(^-^)


その後hiro4188さんも来ました♪



去年の北陸ハチミーの時と違い大分変わりました♪
version3になり、当時のキットを直しての登場です(^-^)
いつも毒舌にイジッテ来る所は健在です(笑)
これからも宜しくお願いします♪










その日は近くで茨城連盟のデコトラのイベントがあったので公園の前の道路は多くのデコトラが通って行きました♪


その後ビィさんと路地裏ピエロさんも来て茨城連盟のデコトラのイベントに向かいシルバさんとぱんさ~さんとは此処でお別れしました♪

そう言えば公園でオフ会してる時、公園の前を走ったあるスカイラインの人が私達が知っているお陰で新幹線ホーンを鳴らしてくれました(笑)

その3へ続く♪
Posted at 2014/05/04 22:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月04日 イイね!

関東遠征1日目その1

関東遠征1日目その1行って来ました♪千葉県のち大黒♪


二日夜10時半頃出発♪

ハイドラポイントを稼ぎたい為東北道の本宮ICから乗り、北関、常磐道を経由しました♪




のんびり行こうよ千葉県


それを目指しゆっくり行きました♪




そして2時半に友部SA到着、すでに巨匠は到着し、良い夢を見ていた模様でした(笑)

すぐに車中泊して、5時半頃に起床朝食を摂りました♪



無難にカツカレーです♪

その後は常磐道、圏央道を経由し、阿見東ICを降りて巨匠が牛久の大仏を見たがってると言う事で、牛久の大仏をバッグに撮影しました(^-^)



間近で見ますと迫力あります♪



その後は千葉県の水と緑の運動公園でハイソカーのオフ会がある為向かいました♪

内容が多い為分けてブログアップします♪

その2へ続く♪




Posted at 2014/05/04 16:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エクサーマン 自分は志村けんの大丈夫だぁばかり見てます(笑)」
何シテル?   05/17 01:49
コスヒロです。よろしくお願いします。Y30乗りのオーナーの皆様お友達になって下さい。宜しくお願いします。あと、福島及び東北地方の旧車乗りの友達も募集していますの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さすがに疲れた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 06:32:51
30ソアラ&40ソアラのワッペンを作ってみた&今日食べたケーキ♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 20:40:09
【NOS缶】ハチマルミーティング2012【コーヒーブレイク】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 16:56:09

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
足車で乗っていたジムニーの代替えで乗り換えました。友達の情報で新車登録時の2桁ナンバー車 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
二十歳の時から乗っている車です。いろいろ手入れして乗っている相棒です。宜しくお願いします ...
日野 プロフィア もみじ丸 (日野 プロフィア)
先月の30日からオペレートすることになりました。走行距離は114万キロ突破していますがま ...
日野 スーパードルフィン 臨時のコスヒロ君 (日野 スーパードルフィン)
テラヴイです♪ 時々このトラックもオペレートしてます♪ K13C直6IC付きターボエ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation