• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスヒロ☆のブログ一覧

2014年08月23日 イイね!

歌麿会中越地震復興&東日本大震災チャリティーin新潟

歌麿会中越地震復興&東日本大震災チャリティーin新潟に行ってきました。先週の事ですがとりあえず書きます。

朝6時に出発し磐越道、北陸道走り途中黒崎PAで朝食食べました

タレカツ丼です。新潟入ったら大雨です(汗

そして長岡ICで降りて10時半頃到着しました(^_^;
でも




会場は水浸しでした(汗)
具体的に言えば田んぼで田植えしている状態でした(>_<)

でも行って良かったです!これを見たかった!






一番星です!!


歌麿会会長が所有し、これから少しずつレストアするそうです!

マニワリサウンドも最高でした!




このイベントにゲストで俳優の原田大二郎さんがいらっしゃいました!貫禄ありました!

知り合いの人にこの方来ました(^-^)




ピンクのふそうのグレートのダンプで、去年の横手、今年のゆららと白石のMRSのイベントで緊急車両で会場を盛り上げたSさんのグレートのダンプです!
マニワリサウンドとナイトシーンはとても格好良かったです!旧車とデコトラを両立しているから羨ましいです(^_^;


そしてあっという間に時間が過ぎビンゴ大会でステッカーをゲットしました。逆に大型商品は当たって欲しくないですwww

そしてナイトシーン



水浸しで大変でしたが、最高でした!


一つ覚えた教訓

イベントに行く時は天候不良の時があるかもしれないので長靴は持ってくるべし!





そして20時半過ぎに会場を後にして途中ラーメンを食べて帰りました。



シュアラスターのゼロウォーターの撥水はやっぱりいいですね!

またグロリアに不具合があります(>_<)エアコンは効きますが、急に風向きがデフロスターに吹き出し、ガラスが外側が曇ってしまうので、 どこが原因か解る人いたら教えて下さい!
この症状でも少しは顔向けの方にも風は吹きます。


先週のイベントのブログでした


Posted at 2014/08/23 19:59:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

8月15日

今日で終戦記念日69年目になりました。

絶対に戦争は起こしてはならない今日この頃です!

そして他の国の争い、北朝鮮による弾道ミサイル、拉致問題等一刻も早く無くなり世界中が平和になりますようにと思います!

今日で僕はレベル34になりました。

こんな自分ですがミン友の皆さんこれからも宜しくお願いします。
Posted at 2014/08/15 00:11:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月29日 イイね!

NOS缶コーヒーブレイクin佐野

NOS缶コーヒーブレイクin佐野のイベントに行って来ました。そして猛暑でした(汗)
まぁ東北地方も梅雨明けが発表されましたからね

朝4時に自宅出発しました。ずっと下道で行くつもりでしたが、途中緑の看板の誘惑に負けて(爆)しまい、宇都宮ICから高速乗りました。都賀西方PAで軽い朝食と休憩しました。


イカした水産便のトラック 停まってました♪

そして佐野田沼ICを降りて、また休憩して九時近くに会場の遠藤食品に到着しました。

お尻におできさん、ちょい悪ソアラさん暑い中差し入れありがとうございました!




九時半開会式が始まりました。しかしここから、猛暑との戦いを強いられました(汗)

でもいろいろと楽しかったです(^-^)




でも猛暑による途中退却の方々が続出した為、かなり早めのジャンケン大会を行いました!景品ゲットならず(ToT)


そしてジャンケン大会終わった直後の空模様ですが、写真では分かりにくいですが、近くに雷落ちていました(汗)

そして僕も13時すぎに退却した直後




速攻でゲリラ豪雨になり退却しました(汗)
噂のSさん先に退却して良かったと思った!


マジで佐野田沼IC着くまで、ワイパーはハイスピードで作動しないと前が見えない状況でした(汗)
エアコン直して良かった!と本当に思いました!


でも高速入って東北道入ったら鹿沼IC過ぎまで前がよく見えない状況の為、ハザードランプ点灯して走行車両多かったです(>_<)


でも宇都宮IC過ぎるとあの豪雨はウソの様であり、途中那須高原SAで休憩して、家に16時半に帰宅しました。




最後は嵐で終わってしまったイベントでしたが、楽しかったです!こみせのイベントに続き二週連絡のイベントでした。

しばらくは大人しくしてると思います(笑)たぶん


猛暑のなかいろいろとありがとうございました!これから本格的な猛暑になりますので熱中症には気をつけて下さい!!
Posted at 2014/07/29 00:25:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

ミチノクレトロカーズセッションvol.2

に行って来ました。そして今日は暑かったです^_^;

家の所用で行けないかもしれませんでしたが前日に済ませたので朝5時過ぎに出発しました

7時前に集合場所到着♪そしたら










有名な清家興業のトラック停まってました!!
去年の天照運輸に続き見れました♪

そして8時半すぎにいつもの方々と会場に向かいそして到着♪










去年よりエントリー車両が2倍いました(*_*)



200台はオーバーしてました!!




エクサーマンさんの代行運転手はみん友のtakafumi23さんでした(笑)これで代行運転手決定ですねwwwwww




マニ割りサウンドを響かせていたトラック部隊♪

緊急車両部隊も駆けつけましたwwwwwwwww(笑)

そして方々のみん友さんオーナーさんといろいろ交流し、あっと言う間に時間が過ぎビンゴ大会で盛り上がりました♪


ビンゴ大会でGETしました♪大切に使います!!

そして15時過ぎに会場を後にし解散して、さくちゃん☆さん達と回転寿司に行きました♪でも












店内に入ったら廻らない寿司でした(爆)






結構食べました♪15皿くらいです^_^;一番食った人は↓









羅威馳君マジで凄い^_^;ネタはアボカドとハンバーグ尽くし(笑)





巨匠もとてもご満悦ですwwwwwwwwwwww


そしてその後は集合場所に一旦戻り、それから解散して、途中寄り道して、無事帰宅しました(^-^)











エクサーマンさん、demyさんお土産ありがとうございます。ラブペンギンさん49年式さんステッカーありがとうございました(^-^)


スタッフの皆様大変ありがとうございました(^-^)お疲れ様でした(^-^)


今日お会いしましたみん友の皆様、オーナーさんいろいろ交流ありがとうございました(^-^)
これからも宜しくお願いします(^-^)










今日1日ありがとうございました!!そしてお疲れ様でした♪











Posted at 2014/07/06 22:40:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

ありがとうございます(^-^)

僕のグロリアの紹介が6月始めにイイネ300を越えました!!




去年の10月に200越えたばかりなの半年ちょっと過ぎただけにもかかわらず嬉しいです。

これからも頑張っていきますので宜しくお願いします!!












ハチマルハイソカーに似合うフォグのライトの色は黄色が一番と今更気付きました(爆)





























日産ク〇〇ンではありませんwwwwwwwww
誰だよこんな名前付けたおじさんは(爆)









Posted at 2014/06/17 20:43:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@エクサーマン 自分は志村けんの大丈夫だぁばかり見てます(笑)」
何シテル?   05/17 01:49
コスヒロです。よろしくお願いします。Y30乗りのオーナーの皆様お友達になって下さい。宜しくお願いします。あと、福島及び東北地方の旧車乗りの友達も募集していますの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さすがに疲れた・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 06:32:51
30ソアラ&40ソアラのワッペンを作ってみた&今日食べたケーキ♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 20:40:09
【NOS缶】ハチマルミーティング2012【コーヒーブレイク】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 16:56:09

愛車一覧

日産 Be-1 日産 Be-1
足車で乗っていたジムニーの代替えで乗り換えました。友達の情報で新車登録時の2桁ナンバー車 ...
日産 グロリア 日産 グロリア
二十歳の時から乗っている車です。いろいろ手入れして乗っている相棒です。宜しくお願いします ...
日野 プロフィア もみじ丸 (日野 プロフィア)
先月の30日からオペレートすることになりました。走行距離は114万キロ突破していますがま ...
日野 スーパードルフィン 臨時のコスヒロ君 (日野 スーパードルフィン)
テラヴイです♪ 時々このトラックもオペレートしてます♪ K13C直6IC付きターボエ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation