• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rosso。のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

ルノースポールジャンボリーに行って来ました

ルノースポールジャンボリーに行って来ました昨年に続いて今年もFISCOで開催されたルノースポールジャンボリーを見て来ました。

朝から様々なカテゴリーのレースが行われます。ルノーユーザーは先着200台までは入場料と駐車場代が無料となっているので、早めに自宅を出ました。7時過ぎに西ゲートに到着して専用のゲートで受け付けを済ませました。51番目でした。(笑)

フェラーリやポルシェのレース、フォーミュラやヒストリックカーの走行もあり、またメガーヌRSやマスタングのサーキットタクシー等盛り沢山のイベントでした。

1番楽しみにしていたルノーのアクロバットは今年も思考を凝らしており、見ていて大変面白かったです。因みに画像は停まっているのではなく、動いている(運転している)車から出て来て屋根の上で立ち上がった瞬間です。


こんなアクロバットはなかなか見られませんね~


来年はルノートロフィー(レース)に出場してみたいなあ~と思いました。
Posted at 2012/10/20 20:24:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月14日 イイね!

無理な山登りは

無理な山登りは先週の3連休の前半2日間で八島湿原~車山山頂のお手軽ハイキングコースに行って来ました。

金曜日から体調が悪くなっていましたが、薬飲んで寝たら治る!と自分に言い聞かせてみましたが、やはり無理でした。(爆)

体調悪い中でのトレッキングは余計に体調を悪化させてしまい最後まで歩けず途中リタイアとなりました。夜には発熱の為か、食欲が全くなくて早々に床につきました。一緒に行った友人達には迷惑を掛けてしまいました。

楽な行程だと甘くみていた罰が、当たりました。過信は厳禁ですね~(ー ー;)
Posted at 2012/10/14 12:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2012年10月07日 イイね!

夏の思い出 最終章

夏の思い出 最終章寝不足のまま御来光を見るために早めに山小屋を出発しましたが(午前2時頃)ツアーの団体さんたちが多数いて、かなり混雑しておりました。

私はひたすらマイペースで団体さんたちの脇を通り越して山頂を目指しました。目論見では4時30分頃には着くかな~と思っていたら、予想よりかなり早く3時20分には山頂に到着してしまいました。まだ日の出まで2時間近くあります。(-_-)

9月上旬とはいえ山頂はかなり寒いにも関わらず暗闇の中周りはかなり盛り上がっていました。私はみんなとはぐれてひとりぼっちで日の出を待ちました。


そして待望の御来光です。これを見るために頑張って来たので、何度見ても感動ですね~


こんな感動を味わえるのは早々ないことなので、またチャレンジしたいと思いました。終わり
Posted at 2012/10/07 11:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2012年10月06日 イイね!

夏の思い出 続き

夏の思い出 続き今回の山小屋は富士吉田ルートからはまっすぐ登ると辿り着きますが、須走ルートからは少しだけ外れていて最短距離で行こうとしたら間違えて山小屋に物資を運搬する道を歩いていた様でした。いけませんね~ (ー ー;)


山小屋に到着して直ぐに友人に電話したら、まだかなり掛かる様で、先にチェックインして待ちました。

案内された寝床を見てビックリ!寝袋は聞いていたのですが、隣りの寝袋と端っこが重なるほど間隔が狭く身体の大きい友人と私(横幅)にはちょっと厳しいかな~と。

早めの夕食も終わり寝袋に入るとその狭さが想像以上でした。寝返りすればぶつかり殆ど寝られなかった状態でした。気が付けば出発の時間となってしまいました。続く。
Posted at 2012/10/06 09:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2012年10月05日 イイね!

夏の思い出 続き

夏の思い出  続き今回の登山の目的の一つであったピンバッジを購入して足取りも軽く登り始めました。ルートの特徴でもある緑豊かな登山道がしばらく続き、また人も少なくゆっくりとしたペースで登る事も出来たので、富士山の自然を十分に満喫しました。ただ友人の富士吉田口と比較すると山小屋の数が少ないのが難点でしたが、十分以上に飲み物等を持参していたので喉の渇きに困る事もなく快適な山登りとなりました。また前日の寝不足の影響もこの時点ではなかったです。続く
Posted at 2012/10/05 05:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記

プロフィール

「来年11月の車検まで大丈夫かな〜と思っていましたが、フロントタイヤが状態悪く、本日交換となりました。」
何シテル?   09/27 11:47
アウトドア大好きで、渓流釣りや日帰りで秘湯巡りに出掛けていましたが、一時期よりかなり行く回数も減りました。 その分季節を問わずトレッキングに出掛けています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 5 6
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 23:04:48
TWS / TAN-EI-SYA WHEEL SUPPLY TWS EXlete 107M Monoblock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 05:27:51
VARTA BLUE Dynamic LN1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 16:09:50

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
5車検討した中での選択です。 諸々初づくしの車となりました。 🇮🇹車、4ドアセダン ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
2024年1月に注文を入れた時点では、購入出来るか微妙なところでしたが、私より早くオーダ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
急遽買い替えが必要になり、縁あって22年振りにVOLVOを購入しました。 今回は暫くノ ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ワールドワイドなECO化の波に我が家ものまれてしまい、久し振りの小型車に逆戻り(先祖帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation