• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yang♪のブログ一覧

2020年09月12日 イイね!

洗車

2GCのコーティングは、純正のイノベクションを施工してます。

これまでは、ずっとプロショップにお願いしてましたが、

ディーラーにコーティング施工専門のセクションができたことと、

納車後に車を預けるのが面倒で、今回はディーラーに依頼しました。

納車から5ヵ月経過して、撥水効果が落ちてきましたので、

付属品のコンディショニング・リキッドを使ってメンテナンスしてみました。

alt


alt


alt

撥水効果はかなり回復しました。

艶感もちょっと戻ったかな。。。

イノベクションはポリマー系なので、ガラス系より持続性が短いように感じます。

定期的なメンテナンスは必要ですね。
Posted at 2020/09/12 20:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | F44 | 日記
2020年08月09日 イイね!

ブレーキパッド交換

2gcはとにかくブレーキダストが多い。

前車のF20より多いように感じます。

BMWは低ダストのUSパッドに移行したと思ってましたが、

2gcはどうやら違うようです。

FF系は全般的にブレーキダストが多いようで、

しかも、純正パッドのままではディスクローターの減りも早いとのこと。

洗車の度にホイール洗浄にかなり時間も取られます。

そこで、低ダストパッドへ交換するため、

ディーラーの担当セールスさんにショップを紹介してもらいました。

alt

到着すると、すぐに店長さんが出てこられてご挨拶いただきました。

alt

せっかくですので、作業を見学させていただきました。

alt

めったに見れない2gcのお腹。

alt


alt

左が取り外したフロントの純正パッド。USやEUの刻印は見当たりませんでした。

右が今回チョイスしたKRANZ GIGA'S Basic

決め手はブルーのカラーです♪

alt

ここまで撮影してから、エアコンの効いた待合席に避難しました(^_^;)

alt

約2時間で作業完了しました。

キャリパーから見えるブルーのパッドがいい感じです。

alt

先月からポリ袋有料のお店が増えましたので、

GUのエコバッグを追加しました。

2gcのCMに使われてるパックマンとのコラボです。
Posted at 2020/08/09 19:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | F44 | 日記
2020年08月02日 イイね!

準備完了(^_^;)

alt

harkさんが紹介されてた、コーディング用のOBDアダプタと延長ケーブルが届きました。

さて、早速コーディングといきたいところですが、

外は朝から猛暑。。。

青空駐車の中でエンジンを切っての作業になるのを考えると・・・


施工は次の夜洗車の時か・・・

もしかすると、秋になるかも(笑)


Posted at 2020/08/02 09:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | F44 | 日記
2020年08月01日 イイね!

NIGHT CAR WASH

やっと長~い梅雨が明けました♪

でも、早々に35℃を超える酷暑(・・;)

今日は早朝からコイン洗車場は大混雑だと思いましたので、

昨夜、晩御飯をすませた後に、洗車してきました。

alt

熊本は夜も蒸し暑い。。。

2時間の洗車で汗びっしょりです。

alt

ブースの天井照明が明るいので、ボディはよく見えますが、

ホイールまではさすがに暗くて、ブレーキダストが落ちたのかよく分からない。。。

alt

でも、熱中症が気になる年齢ですので(^_^;)

しばらくは、夜の洗車が続きそうです。

alt
Posted at 2020/08/01 08:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | F44 | 日記
2020年06月21日 イイね!

セカンド・ハンドオーバー

ここ数日間は、貴重な梅雨の晴れ間。

ボディーはそうでもありませんでしたが、ホイールがブレーキダストでかなり汚れてましたので、

早朝から、いつものコイン洗車場へ。

今朝もかなりの混雑。

屋根付きの清掃コーナーに入れませんでした。

alt

洗車後に、予約してたセカンド・ハンドオーバー(新車点検)のためディーラーへ。

alt

担当セールスさんが、新分野にチャレンジのため5月末で退職されました。

今日、後任の担当セールスさんと初顔合わせ。

早速、みんカラをフォローしていただきました。

点検ついでにパーツをオーダー。

今日で納車から2か月と10日。ODOメーターが1,000km超えました。

慣らし運転終了まで、もうひと我慢です。

alt

機能と操作をよく理解していなかったパーキング・アシストについて説明していただきました。

それから、ディーラーの駐車場で操作体験。

勝手にステアリング操作してくれる不思議な感覚・・・

奥さんが喜びそうな機能です。


そして、今夜の食事は、久しぶりのラーメン。

alt

とんこつチャンポンを頼むことが多いんですが、今夜は野菜ラーメン。

alt

ラーメンもさることながら、ここの一番のおすすめは餃子です。

今まで食べたお店でここを超えるものはありません。

alt

明日から、また1週間仕事頑張ります。
Posted at 2020/06/21 21:01:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | F44 | 日記

プロフィール

yang♪(ヤン)です。 Copenで趣味車遍歴がスタートし、 BMWはMINIから始まり、R56⇒F20⇒F44へ乗り換えてきました。 美味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

電源ライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:24:40
[BMW 2シリーズ グランクーペ] BMWスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 10:43:06
伊予の国 松山(松山城編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 20:17:33

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
スナッパー・ロック・ブルーの 2シリーズgran coupe 218i M Sportで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
MINI COOPER Sから ミッドナイトブルーのBMW 116i Styleに乗り換 ...
ミニ MINI ミニ MINI
弄りどころ満載、オフ会でも1台として同じ仕様のMINIに出会ったことのない個性の出せる車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めて車が趣味となった思い出深い、まさに愛車でした。 コンパクト・オープンで運転がめちゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation