• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yang♪のブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

サンシェード

サンシェード日中は日差しが結構暑くなってきました。

PNDをダッシュボードに設置しているので、

熱対策のため早々と使用してます。


BMWはやっぱりコレですよね。
Posted at 2013/03/10 22:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 116i | 日記
2013年03月02日 イイね!

初洗車

えっ、


納車からもう3カ月以上たつのに・・・



やっと、自力洗車 しました(^_^;) 



だって、今まで寒かったんだもん。。。




今日はいい洗車日和でしたね。

コイン洗車場も大賑わい。


STYLEの純正ホイール、内側の掃除が結構大変です。

ブレーキキャリパーとの隙間がほとんどない(・・;)

ホイール用ブラシが届く範囲でやりました。


インチアップしたシンプルなデザインのホイールが欲しい・・・

って、チラッと考えましたが、いかん、いかん。。


今回はノーマル志向を通します。



洗車のついでに、プチ弄りを。

シール剥いだだけですが。。。



余計なものがなくなって、スッキリしました。


 さて、明日はグランメッセで開催中のBMWフェアへ行く予定です。

116i限定車「Fashionista」先行内覧会きらきら

やってるみたいなので、覗いてきます。
Posted at 2013/03/02 19:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 116i | 日記
2013年02月26日 イイね!

プロテクト・フィルム

先日、コーティングの再施工のついでに、

ドアハンドル4箇所にもプロテクトフィルムを貼ってもらいました。

この画像でわかりますかぁ~?



よ~く見ないと分からないくらい、きれいに施工してもらいました。 


さて、Urbanのエントランスカバーは、

昨日、SPEED社に発注できました。

HPでオーダー入れた後は、

英語でのメールのやり取りの後、

クレジットカードかPayPalでの決済になります。

到着まで2週間ほどかかるみたいです。


StyleのUrban化が、また一歩前進します(^^) 



いろいろ情報提供いただいた、しゅう★さんに感謝いたします。
Posted at 2013/02/26 23:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 116i | 日記
2013年02月24日 イイね!

お祓い…再び

ドアパンチ事件に大学生当てられ事件と災難続きのyang♪号。

納車時のお祓いは、あまり効果がなかったようです(・・;)


それで、あらためてお祓いをしてもらうため、

今度はご利益がありそうな健軍神社へ行ってきました。



前回の某神社と違い、たくさんの車がお祓いに来てました。

今度こそ、よろしくお願いしま~す。







お祓いの後は、ランチへ。

今月オープンしたばっかりの和食のお店 『四季彩厨房 つぐと』  




案内された席に着くと、



行く直前に電話で予約を入れたばかりだったんですが、

こういう心配りは嬉しいものです。 



注文したのはお店お勧めの「山都膳」



どのお品も薄味だけど美味しくて、体にやさしいお料理です。

特に美味しかったのが、ごはん



お米が艶々で立ってます。

香りがよくって、ほんのり甘い。

山都町(旧矢部町)島木の棚田米を使ってあるそうです。

お味噌汁は山椒の香りがしてこれまた美味しい。

ごはんとお味噌汁に手を抜かないお店は信用できます。

しっかりお替りもいただきました。

ちなみに、ごはんとお味噌汁のお替りは無料です。

サラダの野菜も山都町のもの。


夜も来てみたいお店です。

あれっ、グルメ・レポートになっちゃいましたね(^^)

 
HPもできてないようなので、一応宣伝しときます(笑)

熊本市東区下江津3丁目15-10
四季彩厨房 つぐと
℡096-234-6770
Posted at 2013/02/24 19:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 116i | 日記
2013年02月23日 イイね!

クリア

yang♪号はリアバンパーが新品になって帰ってきました(^^)

今日はコーティングの再施工でショップに一日お預けです。


修理中に借りてた純正ナビ付きの116。

Bluetooth経由のノイズのないオーディオの音を聴いてると

ノイズだらけのyang♪号の音がすごく気になります。
 

MINI時代から使ってるKensingtonのケーブルが原因かと思い、

ノイズフィルター付きのケーブルを探してみました。


そして、見つけたのがコレ


 

 

早速Kensingtonから付け替えてiPhoneの音源を鳴らしてみます。


すると・・・

 


なんということでしょう!!(ビフォーアフター風)
 


 

無音状態はもちろん、ボリュームをかなり上げてもノイズは全く気にならなくなりました(^^)

ただし、デカいノイズフィルターを噛ませてるせいか、

配線のレイアウトがスマートじゃないですね。 



今日で事故処理が完了する予定なので、

明日はお祓いしてもらおうかなぁ~
Posted at 2013/02/23 10:24:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 116i | 日記

プロフィール

yang♪(ヤン)です。 Copenで趣味車遍歴がスタートし、 BMWはMINIから始まり、R56⇒F20⇒F44へ乗り換えてきました。 美味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源ライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:24:40
[BMW 2シリーズ グランクーペ] BMWスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 10:43:06
伊予の国 松山(松山城編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 20:17:33

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
スナッパー・ロック・ブルーの 2シリーズgran coupe 218i M Sportで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
MINI COOPER Sから ミッドナイトブルーのBMW 116i Styleに乗り換 ...
ミニ MINI ミニ MINI
弄りどころ満載、オフ会でも1台として同じ仕様のMINIに出会ったことのない個性の出せる車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めて車が趣味となった思い出深い、まさに愛車でした。 コンパクト・オープンで運転がめちゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation