• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yang♪のブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

初詣

久しぶりのブログアップになりました。


元旦の混雑を避けて、

今日、初詣へ行ってきました。



参拝のついでに、交通安全のお守りを。

今年も1年間、事故を起こさないよう安全運転を心がけたいと思います。


初詣の後は、神社近くのこちらのお店でランチ。



水前寺公園内の出水神社への参拝客を見込んで、

元旦から営業されているとのこと。

満席で入れない客さんも。




ごはんランチにしました。

いつも以上に手が込んで、美しいランチに仕上がってました。

野菜たっぷりで癒されます。

キッシュも相変わらずお見事。



雑穀米のごはんも美味しいです。




デザートは、ベイクドチーズケーキをセレクト。







お客さんが多くて店主も忙しそうにされていたせいかな。

アールグレイがいつもより薄く感じました。


正月休みも残り1日。

ゆっくりして、あさってからの仕事に備えようと思います。


F20は去年11月に車検を終え、4年目に入りました。

タイヤがそろそろ限界ですので、

交換ついでにホイールも替えようかと物色してます。
Posted at 2016/01/02 21:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Eating | 日記
2014年07月13日 イイね!

築100年

大正時代に建てられた町屋を改装したカフェに行ってきました。

煉瓦造りの壁が歴史を感じさせます。







店内には熊本の陶芸家や布作家の作品や、地元の素材で作った食品が販売されてます。







年代を感じさせる壁や天井もいい雰囲気出してます。



米粉だんご汁をオーダーしました。

出汁が丁寧にとってあるのがわかります。

体にやさしい味です。  




だんごの中身はさつま芋でした。






黒蜜ときなこのかき氷。

甘さ控えめなのがいいです。
  
 







カフェスペースは落ち着いた感じでついつい長居してしまいそうです。
 








お土産に『珈琲牛乳の素』なるものを買いました。

帰ってから飲んでみましたが、

甘すぎず「大人の珈琲牛乳」が作れます。

でも、あっという間になくなってしまいそうです(^_^;)


 
 
Posted at 2014/07/13 11:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | Eating | 日記
2014年06月21日 イイね!

Fontana

今年もオマール海老のシーズン限定コースの案内をいただいたので、

福岡まで行ってきました。




今回も、ゆったり落ち着けるお気に入りのカウンター席をリザーブしました。


















メインのオマール

とっても美味しいのですが

ソースの味がちょっと濃ゆいのが惜しかったです。


料理の趣向が変わったなと思っていたら、

昨年11月に料理長が替わられたそうです。

以前の、素材を活かした感が少し薄れたのが残念でした。





実は、食事が終わった後で、

いつもカウンター越しにご対応いただていたNマネージャーが


5月末に急逝されたことを聞き、ショックで。。。


毎回、料理とともに、Nさんとの会話が楽しみでした。


前料理長でもいらしたので、料理はもちろん、


お酒のうんちく話を聞かせていただいたり、

こっそりいろんなお酒を試飲させていただいたり

イタリアン仲間がやっていらっしゃる熊本のお勧めのお店を紹介していただいたりと、

私にとっては、このお店に欠かせない存在でした。




今回の案内で初めて直筆のコメントをいただいたのは

今にして思えば何かの暗示だったのかもしれません。


まだ、40前の若さでした。


今後も、多方面でご活躍される方だと期待してましたので、

残念でなりません。


ご冥福をお祈りします。 
Posted at 2014/06/21 22:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eating | 日記
2014年06月07日 イイね!

幻のカレー

前回訪れてから、どのくらいたったのか思い出せないくらい

久しぶりにやってきました、熊本のカレー・マニア絶賛のお店。


不定休で、昼開いててもルーが無くなりゃ夜はお店閉められます。

特に週末は、夜電話してもなかなか通じません。

やっと通じたかと喜んでは、

「本日は終了しました」とのつれない返事を何度聞かされたことか。。。


そんな空振りの連続だった中、やっとタイミングが合いました。



ベーコンと野菜のカレー

カリカリのベーコンと、たっぷりの野菜、独特の香りのカレースープに絶妙なターメリックライス

久しぶりに満足しました。



街中にお買い物に出る時にいつも車置いてるホテルの地下駐車場。

F20ファッショニスタが停まってたので、お隣に駐車(^^♪



こうして比べると、ウインカーバルブをLEDに替えたので

レンズがクリアですね。
Posted at 2014/06/07 21:04:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Eating | 日記
2014年04月19日 イイね!

臨機



久しぶりに訪れたこちらのお店。

しばらく来ない間に、つけめんがメチャ充実してました。



お客さんのほとんどが、つけめんを注文してます。


私は、カレー味のガンジー




相方は、醤油味のつけめんを注文。





どちらも、鮮魚系の出汁が効いてて旨いです。

レンゲに乗っかってるあぶりチャーシューがまた美味さを引き立てます。


カレースープは後からじわじわ来る結構な辛さ。


ガンジーは、残ったスープでカレーチーズリゾットにしてくれます。

チャーシューを少し残すのがポイントだそうです。

 




このリゾットを食べさせるために、このつけめんがあったのかと思わせるくらい

見事な締めの一品です。


次回は焦がチャーシューの入った味噌味もいただいてみたいです。
Posted at 2014/04/19 23:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Eating | 日記

プロフィール

yang♪(ヤン)です。 Copenで趣味車遍歴がスタートし、 BMWはMINIから始まり、R56⇒F20⇒F44へ乗り換えてきました。 美味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源ライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:24:40
[BMW 2シリーズ グランクーペ] BMWスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 10:43:06
伊予の国 松山(松山城編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 20:17:33

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
スナッパー・ロック・ブルーの 2シリーズgran coupe 218i M Sportで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
MINI COOPER Sから ミッドナイトブルーのBMW 116i Styleに乗り換 ...
ミニ MINI ミニ MINI
弄りどころ満載、オフ会でも1台として同じ仕様のMINIに出会ったことのない個性の出せる車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めて車が趣味となった思い出深い、まさに愛車でした。 コンパクト・オープンで運転がめちゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation