• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yang♪のブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

一眼レフ



一眼レフを買い換えました。



画質を考えるとフルサイズ機ですが、携帯性を考えるとAPS-Cになります。



まぁ、永遠の初心者の私にはAPS-Cで十分です(笑)



中古で手頃なボディがありました。



結局、またEOS Kissです。



最近の主力機はミラーレスに移行してますが、



手持ちのレンズをマウントアダプタなしに取り付けたかったのと、



一眼レフのシャッターを切る感触が好きなんです。



alt



X5からX9iへの機種変更です。



形はほとんど変わっていませんが、中身は以前のミドルクラス並みに進化してました。



iPhoneと連動させて画像を取り込めるのがいちばんありがたい機能です。



シャッター音が軽くなってて、撮影中に気分が上がります。



早速、ファームウエアを最新版にアップデート。






alt





Canonの一眼レフにはアクセサリーシューにカバーが付いていません。



以前、PENTAXを使ってた時は付いていたような気が…






alt





外付けストロボは使いませんので、カバーを購入しました。





alt



フィッチングもバッチリでした。




alt



今年はこれでいろいろ撮影に出かけます。
Posted at 2023/01/22 22:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2021年05月29日 イイね!

癒しを求めて



なかなか遠出ができる状況になりませんので、


近場で気分転換できるところはないかな・・・


ということで、阿蘇ファームランド内にある「ふれあい動物王国」に行ってきました。



alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt







alt







alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt



帰りにはちみつ牧場のソフトを食べて帰りました。


梅雨の合間の貴重な週末の晴天。


もう日差しが夏みたいですね。


自然の緑と動物たちに癒されました。
Posted at 2021/05/30 09:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2021年03月21日 イイね!

桜のトンネル



大津町のHSR九州横の桜並木は、いつからかフラワーラインと呼ばれるようになりました。


Twitter情報では、すでに満開の模様。


でも、今日の天気は雨・・・


明日からは晴天続きのようですが、仕事は休めない(・・;)


雨があがるのを期待して行ってみました。




昨日からの雨で、かなり散り始めてますが、まだ見頃。


雨模様ですが、こんな構図の写真を撮ろうと期待してたんですが・・・


alt
※10数年前にCopenに乗ってた時に撮った写真です。



道路には駐停車禁止の看板が。


しかも、あちこちに警備員が立ちんぼしてる・・・(+_+)




しかたないので、走行中の車内からパチリ


alt



今年もさくら祭りは中止のようです。




ちょっと場所を移して、駐車できそうな場所を探して撮影。


幸い雨もやんでくれました。



alt





alt





alt





alt





満開が例年より1週間以上早いですね。


次の週末はもう葉桜かなぁ~
Posted at 2021/03/21 22:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2013年05月06日 イイね!

新調

ブログ用の写真撮影はほとんどコレ



奥のNikonじゃなくて、手前のiPhone

iCloudで自動的にPCに画像を転送してくれるので、

UPするのがすごく楽です。


たまに、これなんかも使ってます。



しかしながら、重いしデカいし、出番は非常に限られます。

でも、きれいな写真を使いたい・・・


で、今のコンデジはWi-Fiで画像を転送できるのを知り、

ブログ用に新たにカメラを購入しました!(^^)!



Canon Power Shot S110



しかも、今日まで5,000円キャッシュバックのキャンペーン

駆け込みで購入しました。


早速Wi-Fiの設定も完了。

iPhoneに比べて手間はかかりますが、

コードやSDカードの脱着なしでPCに画像が取り込めるのは便利です。

びっくりするほどの進化ですね。


さて、これで美味しい料理の数々をさりげなく撮影できそうです。

あっ、BMもたまには撮ってあげなきゃですね(^_^;)
Posted at 2013/05/06 16:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2013年01月14日 イイね!

ヘッダー用画像

八代まで行く用事があったので、

ちょっと遠回りして三角西港へ寄り道して

ヘッダー用の画像を撮影してみました。


ここは、私が天草へドライブする時の休憩ポイントです。

後ろの洋館は文豪:小泉八雲ゆかりの旅館『浦島屋』を復元したものです。

Posted at 2013/01/14 21:50:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | Photo | 日記

プロフィール

yang♪(ヤン)です。 Copenで趣味車遍歴がスタートし、 BMWはMINIから始まり、R56⇒F20⇒F44へ乗り換えてきました。 美味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源ライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 08:24:40
[BMW 2シリーズ グランクーペ] BMWスマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 10:43:06
伊予の国 松山(松山城編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 20:17:33

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
スナッパー・ロック・ブルーの 2シリーズgran coupe 218i M Sportで ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
MINI COOPER Sから ミッドナイトブルーのBMW 116i Styleに乗り換 ...
ミニ MINI ミニ MINI
弄りどころ満載、オフ会でも1台として同じ仕様のMINIに出会ったことのない個性の出せる車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めて車が趣味となった思い出深い、まさに愛車でした。 コンパクト・オープンで運転がめちゃ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation