• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

化粧直し2

化粧直し2 インナーブラックヘッドライト&ブラックラインヘッドライトリングでフロントを化粧直ししたとあらば、やはりリアもやらなきゃダメでしょう!!
という訳で、ヘッドライト交換と同時にテールランプも実は交換しておりました。

テールもクロームが無くなるだけで、随分と雰囲気が変わります。
あと、全体が若干黒くなったこともあって、落ち着いた感じが出たような気がします。
こうしてみると今度はモールのクロームが気になりますが、テープ剥がれ問題の保証があるので、このままかなぁ・・・。

さて、ブラックラインテールでちょいと気になる事が・・・。

写真でも分かるように、テールランプ自体がかなり浮いています。
ディーラーメカニックにもこれ以上は締め付けられないと言われたのですが、素直に信じないのが私。
自分でもボックスドライバーや小さなメガネレンチを使って締めてみましたが、確かにこれ以上は無理でした・・・。疑ってゴメンナサイ。
でも、なんか気になるなぁ~この隙間。
ブログ一覧 | CROSSOVER | クルマ
Posted at 2012/12/23 15:53:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

意外に臆病者
どんみみさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 16:10
ブラックのテールもまたいい感じですね。
元々リアはクロームパーツが少ないから、フロントよりもしっくりきますね!
リアだけでもやろうかな...。
コメントへの返答
2012年12月23日 16:27
ありがとうございます~。
ノーマルが真っ赤というか明るい赤であるのに対し、これはどす黒いと言いますか、黒味がいい感じです。
アンスラサイトの枠も引き締めてくれますし!
リアだけでしたら、割と手が届きやすい価格なので是非、是非!
2012年12月23日 19:17
むぅ……良いバランス!

しかしここまで来ると……レンズの色自体が気になりますね……クリアとかスモークレンズとか無いんですかね?
コメントへの返答
2012年12月23日 19:45
ありがとうございます!
レンズ自体の色ですかぁ~。
そういえば、クリアはまだR60では出ていないですねぇ・・・。
スモークは上から被せるタイプがマックスコーポレーションさんから発売になっています。
まだまだパーツが少ないクロスオーバーです・・・。
2012年12月23日 20:02
いきますね~!羨ましい!!

テールランプも、ちょっとスモークが入ると引き締まって見えますね。

追い付けません…(^^;
コメントへの返答
2012年12月23日 20:51
いっちゃってますねぇ~。
2012年の締めくくりでフロントとリアを同時に交換しました。

テールランプからメッキが消え、ちょっとスモーク気味になると印象がかなり変わりますね!
個人的にリアがあまり好きではなかったので、このイメージチェンジは自分の中では大正解でした。
2012年12月23日 21:01
テールまで変えられていたとは!!
リヤは全くのノーマークでした。
シルバーにブラックラインテールが絶妙にマッチしてますね(^O^)

僕ならメカニックの言う事は素直に聞いてしまいそう(笑)
ちょっとは疑ったほうがいいのかもしれませんね(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月23日 22:06
コソコソっと交換しておりましたぁ~
やはりメッキが消えると落ち着きが出ますね。
R56のブラックラインテールも私は好きなんですが、tetsujiさん、どうですか?(ニヤリ

あそこのDは時々ヘマをしますので、チェックする癖が付いちゃったんですよ~。
フォローはしっかりしているので大丈夫なんですが、念には念を・・・という感じです!
2012年12月24日 11:15
流石!抜け無しって感じですね。
シルバーと黒って綺麗になるんですねぇ~(^^)v
コメントへの返答
2012年12月24日 12:48
ありがとうございます!
なんかピシッと決まった感じがして、我ながら満足しております。
シルバーはMINIに関して言えば、あまり出ない色なので、配色のイメージとかがネットでも少ないです・・・。
意外に銀黒がいい感じになってますね♪
2012年12月25日 13:40
徹底的にモディファイしてますね。

淵のブラックは艶消しでしょうか?光の反射が鈍いのでそーかなぁと思ってます。

TAKAさんのモディファイを見ながら、自分のをどーしようかと参考にさせてもらっています。

ところで、『Cooper S』のエンブレム下にあるのはなんでしょう?
コメントへの返答
2012年12月25日 14:09
とりあえずこれで一段落です。
この1年で一気にあれこれとやってしまって、これから先、どうなるのかな?と思いつつも、これがまた楽しいんですよね~。

テールランプの枠はアンスラサイトなので、いわゆる灰色ってところでしょうか。
車内もアンスラサイトなので、統一感があるかな?と勝手に思っています。

COOPER Sの下のエンブレムはKELLENERSのエンブレムになります。
チューニングモジュールを装着しましたので、そのときに頂いたエンブレムなんですよ~。
2012年12月27日 1:01
初コメすいませんm(__)m
ミニは工夫一つでガラリと雰囲気が変わるんですねぇ(^^)
シルバーにとてもマッチしてますね!
コメントへの返答
2012年12月27日 5:57
コメントありがとうございます!
正直なところ、クロスオーバーのリアはあまり好きではなかったんですが、このテールランプを変えた事で、ちょっと好きになりました(笑)

シルバーはR53の頃は結構出ていた色ですが、R56以降のMINIの場合、あまり出ていないので、今回のクロスオーバーも発注時はディーラー初のCOOPER Sだったそうです。(COOPERは発注済だったみたいですが・・・・)
MINIにとってはマイナーな色ですが、これから先も銀と黒でコーディネートしていきたいと思います~。

プロフィール

「@PatricK 今度、その別荘でオフ会なんぞ...(笑)」
何シテル?   11/10 14:43
MINIはCOOPER(R50)→JCW GP KIT(R53)→CROSSOVER(R60)と乗り継ぎ3台目♪ 他にジムニー(JB23)を所有しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岐阜オフ申込み受付!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 10:37:20

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2011年5月15日発注。 2011年8月7日納車。 2シーターだったJCW GPから4 ...
ミニ MINI ミニ MINI
全国各地に友達を作ってくれたMINIの1号機。 後ろに写る姐さんのチリレッドのSに追い回 ...
ミニ MINI ミニ MINI
COOPERのバッテリーカバーを交換しにディーラーへ行ったところ、なぜか契約してしまった ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation