• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

無念・・・

無念・・・先日からず~っと悩んでいたドアミラーカバーですが、遂に交換を決意しました!!

ディーラーは出入り禁止(笑)なので、ミラーカバーはネットで注文し、自分で交換という段取り。

初代R50の時に自分で交換したことがあるんですが、見事に爪を折ってしまったことがあり、ちょっと嫌な予感がしていたものの、岐阜の隠し玉てっちゃんが「とにかく内貼り剥がしを差し込んでガボッ!と逝っちゃって下さい!」と言うので・・・。

ガボッ!とやったら・・・見事に純正ミラーカバーの爪が折れました(T_T) 
さすが私!!v( ̄ー ̄)v


「どうせ交換するんだから、折れても構わないしぃ~♪」な~んて思いながら、作業風景を撮ってみたり。
最初にやった運転席側は爪が折れたものの、助手席側は折れることなく外せました。
今日のケンシロウさん同様、コツを掴めば!ってやつですね♪



さぁ、両方とも外れたので、ドアミラーカバーの取り付けです!!
ニヤニヤしながらハメ込もうとしたところ、何か変・・・。
どうやっても1カ所爪がハマらず、それが左右共に同じ状態という・・・。

暑い中、四苦八苦してみたものの、「こりゃダメだ」という結論に至りました。
(あまりに必死だったので、写真を撮る事すら忘れていました)

さぁ、折角買ったカーボンドアミラーカバー、困ったもんです(T_T)
高かったし、付けられないでは済まされません。品番も間違ってないし・・・。


とりあえず、今度ショップに持ち込んで頼んでみようっと!!
しかしまぁ、爪の折れたミラーカバーを再び取り付けるという悲しさたるや・・・。
Posted at 2013/08/18 20:47:44 | コメント(19) | トラックバック(0) | CROSSOVER | 日記
2013年08月12日 イイね!

第1回ワイワイMINI

第1回ワイワイMINI昨日、こうちゃん主催の「第1回ワイワイMINI」に参加してきました。

お盆の帰省ラッシュもあり、早目に出発しなければマズイということで、朝4時30分に起床し、5時45分に自宅を出発。

養老SAでtetsujiさんと待ち合わせをした後、yossyさん、しゅ~さん、隆ponさんとの待ち合わせ場所である桂川PAへと出発。
出発直後からいきなりの渋滞で焦りましたが、その後は桂川PAまでは割とスムーズ♪


桂川PAでの一コマ。
レンズの沼田さんに魅入られ、シグマ35mm F1.4 DG HSMを購入し、てっちゃんはニコニコです。
ちなみにお決まりのTシャツは・・・・通称「ドエル」でした(笑)
当然ながら、昨日も皆に突っ込まれていました。



桂川PAを出発後はもうひどい渋滞に・・・。
早起きだったこともあるのか、ノロノロ運転が続く道中でかなり眠くなり、あくび連発。
前を走るしゅ~さんが、あくびをする私のアホ面をバックミラー越しにチェックされていたようで、「かなり眠そうでしたね(ニヤリ)」と・・・(笑)


ワイワイMINIが11時開始予定のところ、11時15分に神戸市長田区のこうちゃんに到着。
実に自宅を出て5時間30分。お盆渋滞恐ろしいですね~。
既に皆さんお集まりでワイワイと始まっております!!



お土産で持参した明方ハムを親父さんに焼いてもらって・・・・皆さんのテーブルに♪



サラダ、オードブル、豚キムチ、そしてホルモン焼きうどん。







こうちゃんが一生懸命用意してくれたプレゼント。
なんと一番いいのが当たってしまったらしい・・・(汗)
USBメモリ、ありがとうございますっ!!



yossyさんの写真集をGETしたてっちゃんは、yossyさんのサインをもらってご満悦(笑)



もう1枚はなぜかこうちゃん店内に掲示されるという・・・(^-^;
yossyさんもお墨付き♪
こうちゃん、もしかしてもう外しちゃいました?



一通り料理も終わり、こうちゃんは次なる予定の撮影ポイントに行きたくて仕方ない様子・・・。
しかし、それでは具合が悪いと慌てるyossyさんと理由を知るメンバーがザワザワと・・・。

そこへ満を持してcollonさん、monakoさん、たかぽんさん、元気さん、雪さんがケーキを持って登場。
こうちゃんのバースデーサプライズが始まりました。

こうちゃんとバースデーケーキ♪
いい顔です。(おめでたい写真、悪い顔はあえて載せませんw)



ワイワイMINIでの記念写真。みんないい笑顔です~。



その後、埠頭での撮影会へ出発。
まずはこうちゃんの店の近くに17台のMINIが集合。
こうちゃんとカノジョさんもニコニコ♪幸せそうです。



埠頭ではReviveさんのパーツ取り付けがあったり、各々撮影をしたり・・・。
炎天下での撮影はかなり暑かったですが、日陰もあっていい場所でした。



こうちゃんは親父さんにプレゼントしてもらったエアフィルターを早速取り付け。
いつもの3人は息が合ってます。



隙あり!!な一枚。
全くポーズを取る気配すらありませんでした。
こんなのもありですね。



その後は芦有ドライブウェイへ。
皆さんのブログには何度も登場している芦有ですが、今回初めて行くことが出来ました。



カプカプ号の運転席がガソリン臭かったのは一体何だったんでしょう・・・。謎です。
でも、相変わらずピンクなおぢさんは健在です。



景色が無茶苦茶いいです。
これは夜の夜景が綺麗でしょうねぇ・・・。
このオフ会の翌日、録画しておいた半沢を見たら、この東六甲展望台でのシーンがあってビックリでしたw(゚o゚)w



その後、「よ~し!夜の部に行くぞ~♪」という掛け声のもと、一同再び「こうちゃん」へ。
1時間ほどのトレインの後、「こうちゃん」(夜バージョン)に到着!!
残念ながら、料理の写真がありませんw 思い切り撮り忘れました・・・。
(こうちゃん到着後、メニさんをクロスオーバーの助手席に乗せてガソリンスタンドへ一緒に行ったのはちょっといい思い出かも~)



夜の部ではカプ親分の隣の席を有り難く頂戴(笑)し、GIOMICの熱い話を含め、面白おかしいひとときを満喫。(カプカプ親分はやはり格好イイです。こうありたいと思える方ですね。)

yossyさんも急きょ宿泊するとのことで、ビールを飲み始め・・・。
これまたいい笑顔です。
毎度のサプライズ幹事、お疲れ様でした♪
ケンちゃんも昨晩は上機嫌♪(笑)



そして午後9時。
カプさん、ケンシロウさん、彼女さん、yossyさんの4名は三宮に消えていき・・・(笑)
私とてっちゃんはいざ岐阜まで!!
吹田SAまではしゅ~さんと隆ponさんとご一緒し、吹田でお土産を買った後、お別れを。

吹田を出た後、前を走るテツMINI号と私の間に強引に割り込んできた松本ナンバーのワンボックス。
このワンボックスがテツMINI号を煽る煽る(^-^;

JCWはワンボックスにのそんな煽りには負けないぜぃ~!なんて思いつつ、ユニオンジャックなMさんのやっさん走りを思い出しながら、ニヤニヤしたり。
(でも、てっちゃんはその後、しっかりワンボックスに道を譲っていたという・・・笑)

そんなこんなで自宅に着いたのが午前0時20分でした。

今回の神戸弾丸日帰りツアー、ちょっと疲れましたが非常に中身のある充実したオフ会となり、大満足♪
主催者のこうちゃん、参加された皆様、昨日は本当にありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
またお会い出来るのを楽しみにしております!!
Posted at 2013/08/12 21:38:38 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

明日は♪

明日は♪明日11日はこうちゃん主催の「第1回ワイワイMINI」に参加するため、神戸まで行ってきます!!

世間はお盆休みに突入したとあって、高速の混み具合が心配ではありますが、弾丸日帰りツアーで神戸まで遠征してきます。

こうちゃんのホルモン焼うどんも実に4ヶ月ぶり。
今からもう早く食べたくて仕方ありません(笑)
楽しみだなぁ~♪


さて、最近ちょっと考えていること・・・・。
ミラーカバーを変えてみるとどうなるのか。

私が初めてMINIを買った2004年当時、今のようにボディ同色のミラーカバーはなくて、白と黒のみだったこともあり、同色ミラーカバーに塗装するのが価値あるものだったりしました。
しかし、今じゃこれが普通な訳で・・・。



とりあえずサクサクッと黒に塗ってみたのがコチラ。
意外に悪くはないかも!?フムフム・・・。



サイドはこんな感じに。(う~ん、これはあまりよく分からん・・・)


もう少し悩んでみよう~っと!!
Posted at 2013/08/10 11:00:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | CROSSOVER | 日記
2013年08月03日 イイね!

到達天竺

到達天竺先日のMINI LIVEの日焼けによる脱皮がまだ終わりきっていない状況ではありますが、今日はレッドさん主催のBBQに参加してきました~。

日焼け止めをしっかり塗って、対策も万全♪

てっちゃんも毎度のエイプで登場(^O^)
遂に念願の天竺に到達したようで本当良かったです・・・(謎)

さぁ、今日もレッドさんワールドの始まり、始まり。


まずは朝7時にハナジロウさんのところへ。いつものように奥様と愛娘ちゃんにご挨拶。
その後、朝7時30分にtetsujiさんと待ち合わせ。いつもの場所に集合です。
いやぁ~、朝から本当にイイ天気!



しかし、出発して高速に乗り、しばらくすると事故渋滞(>_<)
てっちゃんの羽根を観察しつつ・・・いざ名古屋でない豊田へ!!
高速を降りた後は、道あってるの!?と思うほどの山道をクネクネと・・・。



約2時間30分でBBQ会場である旭高原元気村に午前10時に到着しました。
林の中、そしてテント付という何とも素晴らしい環境♪
これは快適じゃ~ないですか!!



見上げると背の高い木々。
標高も高いからか、風も涼しく、ここでキャンプするなら夏でも快適かも知れません。



幹事のレッドさんが到着するまでの間、たびすけさん持参のバーナーで火起こし中~。
ただ、これは強力すぎて、アッと言う間に着火完了・・・(笑)
さすがはキャンプの達人だけあって、揃えていらっしゃる道具も素晴らしいです。



ちょっと早過ぎた火起こしが一段落し、休憩していると、食材を買い込んで幹事レッドさん登場~。
駐車場からバーベキューサイトまで歩いてくるだけでも結構疲れます・・・。



ちょ・・・・これは買い過ぎでは!?(この他にもまだ段ボール1つに山盛りw)
何でも、どんどん追加していったらこうなったとか・・・。
レッドさん流石です。GUFUオフレジェンドだけのことはあります。



ながーい(笑)挨拶のあと、ノンアルコールで乾杯♪
本アルコールを忍ばせたかったんですが、流石に自粛しました。
レッドさんにノンアルコールは似合わない!! けど、この笑顔♪



食材は大量にあります。有り過ぎです。
BBQがスタートし、楽しい時間の始まり、始まり~。
最初の肉は我らがレジェンドから!!



スペアリブもこの大きさ!!これが2個あるんですからもうどれだけ買ったのか~(笑)
ハッチさんの手慣れた焼き方でジワジワと。



今回初めてお会いしたcocoさんお手製のタンドリーチキンもあります♪
カレーの香りが食欲をそそります。
チキンカレーとの感想が多かったですが、美味しかったですよ~。



レジェンドはお疲れモード。
今日も財布を椅子の下に落として、気が付かないというレジェンドぶり。
GUFUオフから2週間。警戒心がちょっと弱まっているようで・・・(汗)
そんなところがレジェンドたる所以ですね。



結局、買い込んだ食材の半分は食べ切ることが出来ず、BBQは終了~。
その後、矢作ダムまでツーリングに出かけました。
道が結構狭かったですが、対向車が来なかったので楽々走ることが出来ました。
(こうしてみると、やはりクロスオーバーでかいですね・・・)



たびすけさんが例の場所を確認中・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
そりゃ、気になりますよねぇ・・・(むふふ)
今日は、てっちゃんの解説付でした。



しょうがないので、隠しましょう。
最早、これが標準装備♪(どこにでも落ちてるから失くしても心配ご無用)
グリルの上あたりにもまだ一箇所ありますから、今度は小さ目の葉っぱも必要ですね。



熱い走りにホイールキャップが前輪2つとも見事に外れる方がいたり♪
ハッチさんのハチマルの黒煙ファイヤーに皆でワイワイしてみたり♪
元ハチマル乗りとしては、やはりランクルと言えば80なんですよねぇ~。
間もなく20年というこのお車。装着パーツが凄くて、何枚も写真を撮ってしまいました。



そして午後5時。
楽しい一日も終わり、それぞれが帰宅の途へ・・・。
レッドさん、ハッチさん夫妻、たびすけさん夫妻、cocoさん、ハナジロウさん、そして天竺てっちゃん。
今日はお疲れ様でした~。BBQ最高です♪
またお会いできる日を楽しみにしております!!
Posted at 2013/08/03 21:15:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2013年07月28日 イイね!

次なる・・・

次なる・・・5月に開催されたパフォミニオフの時からず~っと気になっていたのがこちらの羽根。
DuelLのR60用ルーフスポイラーです。

以前、カーボンタイプの試作品の写真をtetsujiさんにもらったりしていましたが、今回のMINI LIVEでデモカーに装着されるという話を聞き、楽しみにしておりました。

で、率直な感想・・・
「実に大人しい」(笑)


最初はブリ号にも装着されているGARBINO一択だったんです。
Aタイプにするか、Bタイプにするか・・・なんて悩んでおりました。
あとは資金繰りを何とかして・・・と考えていたところ、5月のパフォミニでDuelLで開発中との話を聞き、その完成を見てからにしようと思い、早2ヶ月。



同様に5月の段階でガルビノの羽根を既に発注していたPatrickさんも、発注を取りやめてDuelLの予約に切り替えたりと、あの時、羽根を考えていた2人の心の中はDuelLで一杯でした。
その時の2人の頭の中のイメージはこちら・・・(笑)



で、今回発売になるDuelLの羽根がこちら!
DuelLらしからぬというか、実に大人しいです。
これを見たPatrickさんはしばし考えた後・・・・・GARBINOへ路線変更決定。
さて、残された私は・・・。



逆に大人しいというのも、選択肢の一つとして私の中ではありかな~と。
一応、見積もりも取ってみましたが、塗装も含めた値段は予想通り(^-^;
納期が8月末~9月初めということもあって、さぁ、そろそろ決断のしどころでしょうか・・・。
もう少し悩んでみることにします。
Posted at 2013/07/28 08:45:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | CROSSOVER | 日記

プロフィール

「@PatricK 今度、その別荘でオフ会なんぞ...(笑)」
何シテル?   11/10 14:43
MINIはCOOPER(R50)→JCW GP KIT(R53)→CROSSOVER(R60)と乗り継ぎ3台目♪ 他にジムニー(JB23)を所有しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岐阜オフ申込み受付!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 10:37:20

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2011年5月15日発注。 2011年8月7日納車。 2シーターだったJCW GPから4 ...
ミニ MINI ミニ MINI
全国各地に友達を作ってくれたMINIの1号機。 後ろに写る姐さんのチリレッドのSに追い回 ...
ミニ MINI ミニ MINI
COOPERのバッテリーカバーを交換しにディーラーへ行ったところ、なぜか契約してしまった ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation