• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.のブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

Patrick観光「京都ツアー」

Patrick観光「京都ツアー」12月14日と15日の2日間、大阪→京都→大阪→神戸と遠征してきました。

3日の金曜日の夜、自宅周辺では雨が雪に変わり始め、何やら危険な雰囲気に・・・。

朝、自宅を出ることも出来なければ意味がないと思い、とりあえず弟家族が住む米原まで行き、一晩泊めてもらうことにしました。


翌14日。
米原は風が冷たいものの、雪が降る事もなく、作戦成功~♪
なんて思っていたら、自宅付近も私が出発した時にひどく降っただけでその後は全然大丈夫だったことが判明・・・。(なんてこったい!!)

朝8時に米原を出発し、一路Patrickさんと待ち合わせの第二京阪門真IC出口まで高速を安全運転(笑)
約束通りの9時30分に到着し、無事パトさんと合流しました。
そして、いざボンド大阪へ!




店内には庶民の私めには到底手が出ない購入外車が・・・。
パトさんは何やら支払中~。
あれ?まだ支払してなかったの!?とふと思ったり・・・(^-^;




その後、ボンド大阪に我が銀次を預け、パトさんのジェイソン号(←15日に本人が命名していたので・・・w)で京都観光に出発~。

と、その前にMINI守口門真へ!!(久々のDにちょっとウキウキでした♪)
ちょうど今、純正アクセサリーなどが30%オフということもあって、早速私もあるものを購入~。
在庫がなかったので、後日宅急便で配達となりますが、楽しみです。




その後、パトリック観光のツアーは京都へ。
まずは北野天満宮。




昼食前にあわ餅を食べて~




お昼はあんかけ湯葉丼~♪




そして、ジェイソン号も撮影、撮影。
GARBINOのエアロ、写真よりも実車の方がむっちゃカッコよく見えるという不思議。
これは本当にいいわぁ~。インパクト抜群です。








北野天満宮付近を散策した後は、清水寺へ。
しかし、京都はいいですねぇ・・・。今度ゆっくり観光したくなりました。






今年の漢字「輪」




清水寺と言えばこの写真を撮らねばなりませんね!!




しかし、清水寺でひいた御神籤が凶でして・・・・・・・・・。
もう何だか気分が下がりまくり(笑)
だって、「十のうち六七は命あやうし」なんて書いてあるんですから・・・(T_T)

パトさんオススメのポイント♪
工事中の家がちと残念・・・。




京都観光はここで時間切れ!!
その後、慌てて難波まで戻り、パトさんお気に入りのオイスターバーへ。
イルミネーションが綺麗です。




実は、数年前までカキを全く食べることが出来なかった私ですが、ここ数年でカキフライから始まり、生ガキまで食べれるようになってきたという不思議(笑)
オヤジになると変わるんですかねぇ・・・。(ただ、今でもレバーは食べることが出来ません)




白ワインがむっちゃ合います。
グラスワインを3杯飲んだだけなのに、いい感じに酔ってしまい、最近、酒が弱くなってきたのかも・・・。
また鍛えなくてはいかんですね!!




パトさんのオススメのお店だけあって、ほんとうに美味しく、大満足でした♪
カキをこれだけ沢山食べたのは生まれて初めて。
そして、これだけ美味しいと思ったのも初めて。
パトさん、ありがとうございました~。ご馳走様でした!!

食事後、ホテルまで送ってもらい、14日は終了~。
翌15日のGOUFオフブログはまた明日♪
Posted at 2013/12/16 21:05:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

金のメタセコ見に行くよ♪ Season3

金のメタセコ見に行くよ♪ Season3 前夜祭&二次会が終了し、ホテルに戻ったのが午前1時40分。

どうにもホテルの部屋の中が落ち着かなくて、違和感を感じまくっていたのですが、酔って帰ってそんなことはお構いなしにぐっすり眠るつもりが、夜中に何度も起きてしまい・・・。

何か嫌だったので電気は点けたままにしておいたのは内緒♪

さぁ、いよいよ金メタです!!


朝起きて、部屋の窓から駐車場を眺めると、ダークシルヴァ~な極悪MINIが2台並んでいました(笑)
隣りの警察署から何か言われたらどうしましょ!?なんて思ったり思わなかったり・・・。




朝8時、クラブハリエ ジュブリルタンへ出発~。そして到着!!




コーヒーのみ注文のcollonさんに散々弄ばれたりしつつ(笑)、どうしても朝食が食べたい親分と共にハナジロウさんと3人で並ぶこと30分・・・。




パンをしっかり食べました!(まる)




トレインは最後尾で行こうという話になり、カプ親分、ケンシロウさん、collonさん、ハナジロウさん、しがない印刷屋さん、私の6人は出口で見送りをすることに!!
以下、出発時の写真が続きます。(長いです)

































パトさん、完全に危ない人やわ・・・(笑)



そして我々もケンちゃんを先頭に出発!!

しかし、ナビの設定が高速優先になっていたため、気が付くと北陸自動車道長浜IC・・・(笑)
ここまで来たならば乗っていこうということで、高速で木之本ICまで快走し、トレインの先回り♪
途中のコンビニで再び皆さんに手を振ることが出来ました。

コンビニの沿道で一団を見送った後、我々も後を追い、隊列立て直しポイントで合流~。




が、しかし!!
到着して写真を撮り始めたところでもう出発(>_<)
ほとんど写真を撮ることも出来ず、マキノピックランドへ向かったのでありました・・・。




そしてメタセコ。
もう少し金色になっていると良かったのですが、それでも十分!!
皆とワイワイしながらの撮影は楽しいものです。
(ただ、ちょっと使える写真があまりなかったのが無念・・・・)




そして参加者各々がそれぞれのタイミングでソラノネ食堂へ移動。
平地の駐車場に入れようとしたら、まーぼーさんに銀杏駐車場へ行くべし!と言われこちらに(笑)
でも、おかげでいい写真が撮れました。




ケンシロウ号と一緒に。




collonさんも女優らしくないキメポーズ(^O^)




そしてここでサプライズ!!
TEAM GOUFメンバーであるケンシロウさんとパトリックさんが誕生日ということもあり、有志で寄せ書きとプレゼントを贈りました。




パトさんのまさかの涙に我々もビックリ!!
事情を知っているだけに、こんなに喜んでもらえてこちらも嬉しかったです。




ケンちゃんは親分からでっかいものをもらってご満悦~。
良かったですねぇ~♪




ソラノネ食堂での昼食が終わると、その後、奥琵琶湖パークウェイに行く予定になっていましたが、前日の睡眠不足でちょっと眠かったこともあり、私とハナジロウさんはここで離脱。

帰りにちょっと渋滞に巻き込まれつつも、午後6時過ぎに無事帰宅しました。

前日のGOUFオフ、そしてメインの金メタ。
参加された皆様、お疲れ様でした~。
ご挨拶しそびれてしまった方も多く、非常に残念ではありましたが、またお会いできるのを楽しみにしております♪
Posted at 2013/11/25 21:56:06 | コメント(24) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2013年11月24日 イイね!

第4回GOUFオフ

第4回GOUFオフ11月23日、メニケッティさん&てっちゃん主催の第4回GOUFオフが開催されました。

今回は、「是非ともロデッカで撮影がしたい♪」という親分の思いを実現すべく、メニさんの非常に用意周到(笑)な計画にてっちゃんが加わることで、更なるテケトー感を倍増したオフとなりました。

そして、勝手にGOUFメンバーと考えていたレッドさんが正式に参加表明をして下さった記念オフにもなりました!


実は私のクロスオーバーでありますが、今回のGOUFオフ&金メタに合わせて19日よりFIVESTARに預けて、ちょっとゴニョっておりました。

しかしながら、22日(金)の夜になって、間に合わないことが判明。

同時に入庫していたハナジロウ号も未完成とのことで、前日になって大慌て!!
何としても23日(土)には車が必要になることを伝え、大急ぎで作業をしてもらい・・・。

土曜日の朝一番、まずはハナジロウ号が完成。




私のは夜遅くまでの作業を行ってもらったものの、一部時間の都合で未完成のままではありますが、何とか午前9時45分に完成!!



そうです。ストライプを純正からオリジナルのものに変更してみました♪
散々色に悩んだものの、この色にして正解!!
(まだサイドのデカール未貼り付け、センターストライプの一番下未貼り付け状態です。)


集合時間が10時であったため、慌ててファイブスターを出発。
ガソリンを入れたりして、10時30分頃に到着。
てっちゃんとメニさんは既に到着済みで、大変お待たせしました!




やがて親分も登場。
いつものポーズと目にまぶしいピンクのこの車体(笑)




しばし歓談の後、レッドさんが待つアクアトトぎふへ。
またあのレッド節が聞けるかと思うと、もうウキウキです(^O^)




紅葉も随分と進み、明日の金メタにも期待が持てます。




お昼はレッドさんのみ中華そばで、あとのメンバーは全員カレーバイキング♪
(この時、金メタの昼食でもカレーを選択していたことに誰も気が付いていなかったという・・・)




散々食べてお腹いっぱいになりつつも、メニさんは更に原始人肉に食らいつきます(笑)




「これがね!こうやってね!」なんて話していると・・・



ボトン!!

まだ十分に残っている肉部分が見事なまでに道路に落下・・・(^-^;


それでもまた食べることが出来る場所を探してツンツン。
そんなメニさんが素敵でした。




昼食後は今回のオフのメインでもある毎度お馴染みロデッカさんへ!!
実は、現在昼は休業されているので、事前に連絡し、お店の敷地内に入る事の許可を得ました。
オーナーご夫妻、そして幹事のメニさん、ありがとうございます~。




いつ見ても素晴らしい看板。自宅車庫にも欲しくなってきたかも・・・。




まずは今回、この撮影を一番楽しみにしていたであろう親分から「さ・し・こ・み」
(ちなみに、このスペースにMINIを入れることを初めてやったのが私とハナジロウさんだったらしく、記念すべき第1号はハナジロウ号だったことがオーナーの奥様の証言により判明。その後定番化しているだけに、ちょっと嬉しかったりします。)




ロデッカではいつも飲んでいる瓶コーラ。
今日も美味しかったです♪




お次はレッドさん。
レッドさんもボンネットとバンパーが変わってから2度目の「さ・し・こ・み」です。




撮影に興じるGOUFメンバーの面々。




撮影も終盤に差し掛かったころ、ファイブスター岐阜のデモカーが参上~。
店員Bさんの見事な営業っぷりにも感心しちゃいました。




ロデッカでの撮影を終えたのが午後3時過ぎ。
その後、我々は金メタの前夜祭に参加すべく、彦根へ移動。
残念ながら金メタには不参加のてっちゃんとはここでお別れとなりました。

5時前に彦根のホテルにチェックインし、その後、前夜祭会場へ。
前夜祭での写真も何枚か撮りましたが、酒の席での写真はほどほどに・・・ということでこの2枚!!





yossyさんのぽつーん具合と、レッドさんのスマイル♪

楽しい前夜祭、そして楽しい二次会を過ごした彦根の夜でございました。



------------------------------------------------------------------------------
二重投稿してしまい、1つの記事を消しましたので、そこにコメントを頂いておりました
にゃおんさん、本当に申し訳ありません。
こちらで返信させて頂きます。
------------------------------------------------------------------------------

にゃおん(≧ω≦)
2013/11/24 21:46:31

TAkAさん、おかぇりなさぁぃ。
と、お疲れサマでしたぁ。

んで、まだ、滋賀でブログ拝見していまぁす(笑)

一日目のテケトー*オフ、楽しそぉ。
グフのバラバラ具合がイィ感じ(笑笑)
早く、岐阜にクピで お邪魔したぁぃ(>_<)

二日目の金メタUP、待ってますょぉ。

あ☆
にゃおん、ニュー銀ちゃんに1票っ!!

------------------------------------------------------------------------------

にゃおんさん、コメントありがとうございます。
2日間お疲れ様でした~。
前夜祭の最後の最後に登場された時のあの盛り上がりは最高でしたね♪
金メタもまた楽しい時間をありがとうございました。
ナンバープレートが間に合わなかったのが残念でしたが、またお渡しします!!

第4回グフオフも無事に終了し、今回はメニさんに感謝です!
段取り等色々とお世話になりました~。
金メタの方は今晩にでもアップしますね。

ニュー銀次に一票、ありがとうございますっ! (TAKA)
Posted at 2013/11/24 21:32:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | Offline Meeting | 日記
2013年11月19日 イイね!

移動カフェ

移動カフェ今日は仕事を終えてから、いつものファイブスターさんへGo!!

金メタまであと5日(前夜祭まで4日)しかありませんが、短期間でゴニョです♪
う~ん、間に合うのか非常にドキドキ(^-^;

そうそう、火曜日という事もあって、駐車場には移動カフェのVOYAGEさんがお店を開いていらっしゃいました。
一度は飲んでみたいなぁ~と思いつつも、なかなか平日火曜日には来ることが出来ないので、いい機会でした♪



MINI友さんでありながら、数ヶ月前にファイブスター店員になられたBさんに御馳走になっちゃいました!!(ありがとうございますっ)
MINIマークいいですねぇ~。なかなか飲むことが出来ませんでした(^-^;
苦味もあって非常に美味しかったです。





先日のスタンスネイションに合わせて製作された新デモカー!!
製作途中の状態は見たことがあるものの、ようやく完成形を見ることが出来ました。
前オーナーさんを知っているだけに、不思議な気分♪





ルーフとクオーターガラスに施されたラッピング。
このステッチ、本当に手が込んでますねぇ・・・。
フェイクとは言え、ミシンで実際に縫っているそうで、ビックリ!!




そんなこんなで気が付いたら20時前・・・。
車を預けるだけの予定が、遅くまでウダウダしちゃいました~。
さぁ、私のMINIの仕上がりも楽しみ、楽しみ♪
Posted at 2013/11/19 21:53:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | Others | 日記
2013年11月10日 イイね!

センターコンソールガーニッシュ

センターコンソールガーニッシュ今年の5月にマックスコーポレーションのインパネダッシュガーニッシュを取り付け、あるべきパーツが無いというイメージが消え、内装の質感がかなり上がったのですが、ピアノブラックが車内に入ることで、ちょっと物足りなくなるのがセンターコンソール部分。

純正オプションのピアノブラックと同様、Tの字にして統一感を出したいと思うようになりました。


まずは装着前の写真。
正直、アンスラサイトはそれなりに好きだったんですが、やはりインパネのピアノブラックの光沢があると、統一したくなります・・・。




そこに登場したのがセンターコンソールガーニッシュです。
インパネダッシュと同じ製造方法なので、質感も問題なし♪




でもって、装着完了~。

相変わらず素晴らしいフィッティング♪
そして脱脂クリーナー、容量たっぷりの両面テープ、磨きクロス、今回は使わなかったプライマー等、マックスコーポレーションさんの商品は、あとはハサミくらいがあれば作業できちゃうという至れり尽くせりぶり。
痒いところに手が届く商品を今後も期待しております!!

Posted at 2013/11/10 11:19:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | CROSSOVER | 日記

プロフィール

「@PatricK 今度、その別荘でオフ会なんぞ...(笑)」
何シテル?   11/10 14:43
MINIはCOOPER(R50)→JCW GP KIT(R53)→CROSSOVER(R60)と乗り継ぎ3台目♪ 他にジムニー(JB23)を所有しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

岐阜オフ申込み受付!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 10:37:20

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2011年5月15日発注。 2011年8月7日納車。 2シーターだったJCW GPから4 ...
ミニ MINI ミニ MINI
全国各地に友達を作ってくれたMINIの1号機。 後ろに写る姐さんのチリレッドのSに追い回 ...
ミニ MINI ミニ MINI
COOPERのバッテリーカバーを交換しにディーラーへ行ったところ、なぜか契約してしまった ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation