• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カロ~リ~のブログ一覧

2021年06月28日 イイね!

86よ、8年半ありがとう

 86よ、8年半ありがとう

みんカラからずっと遠ざかっていました。
いつからブログを書いていなかったのだろうと思い、最終更新日を確認したら2015年01月27日とは!

もう6年以上みんカラは放置していましたが、86はずーっと乗っていました。
壊れることなく、いつも快調に僕を目的地へ連れて行ってくれましたし、あてもないドライブを楽しんだりもしました。
手塩にかけて大事にしてきましたので、常にコンディションは良く、誰にも自慢できる、自分にとっては正に「愛車」でした。
2013年1月に新車で購入し、2021年6月で8年と6ヶ月。その間、僕の人生は大きなうねりのように変化しました。
沖縄から東京へ引っ越し、そこからまた引っ越し。結婚をして今は子供にまで恵まれました。
その間、86はずっと人生の変化を共に過ごしてきました。



でも、家族ができれば状況は変わります。
1年近く悩みました。その間に子供はどんどん大きくなります(笑)
86をそのままに、家族向けのクルマをもう一台増やすことも考えましたが、維持費などを考えた結果、1台に絞ることを決意しました。
ということで、先日、8年半乗り続けてきた86を手放しました。



86はとても良いクルマでした。
サイズ、パワー、維持費など、自分にとっては身の丈に合ったちょうど良いクルマでした。また乗るときが来たら今度は2.4Lの新型だな(笑)

ありがとう、86。さようなら、86。




というわけで、次期愛車は7月中に納車される予定です。
次のクルマも家族で乗れる良いクルマだと思いますよ。
久しぶりにみんカラを更新したので、これを機にまたツラツラと書いていこうと思います。
プロフィールやヘッダー画像とかを変えなきゃ!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
Posted at 2021/06/28 14:14:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2014年07月14日 イイね!

三角窓の交換

先週沖縄に接近した台風8号ですが、県内の被害は甚大なものでしたね。
農作物だけでも被害額は23億円あまりにのぼっているそうで、かなり深刻だそうです。

一方で僕の86の被害については、幸い飛来物によるボディの傷などはなく一安心だったのですが、塩分を多く含んだ風雨を受けたため、錆びによりブレーキローターとパッドが軽く固着していました。
大事には至らなかったので良かったのですが、本日別の作業をディーラーに依頼するついでにブレーキの点検もしてもらいました。

その別の作業はと言うと、運転席側の三角窓の交換です。



画像の赤○で囲んだ部分ですが、この窓のフレームの付け根がうっすら錆びていたので保証交換となりました。

当初はフレームのみの交換かと思っていたら、どうやらASSYでのパーツ供給らしくガラス部分も含めてのアッセンブリー交換(対策品)+窓の角度調整まで必要とのこと。
運転席側ドアの内張りを剥がして窓も外すそうですので、結構大掛かりな作業だったようです。
しかしそこはさすがディーラー。午前中に預けて午後には作業を終えて86が戻ってきました。洗車もされて返ってきたので嬉しい限りです。

今回は運転席側のみの交換でしたが、近い将来助手席側も同じ症状(錆び)が出てくると思います。
こういったトラブルは保証期間が過ぎる前に全て出尽くしてほしいものです。
Posted at 2014/07/14 21:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2014年05月22日 イイね!

なにか良いことあるのかな



今の季節、沖縄は梅雨の真っ最中です。
先週までは雨が多く、しかも土砂降りの大雨の日が続いていましたが、一転して今週は天気の良い日が続いています。
梅雨の中休みは嬉しいのですが、もう夏がすぐそこまで来ているという感じで・・・晴れると暑い!



先週末は所用で南風原にあるディーラーまで行ってきました。
南部方面には滅多に行かないので、ちょっと新鮮な気分でした。
ディーラー巡りも楽しいですね。担当者に話を伺いながら色々な実車をじっくり見れるので、機会があればまた行きたいと思いました。



帰路の途中で86に食事を与え、自宅の駐車場に止めてオドメーターを見ると7777km♪
なにか良いことでもあるのかな~?
Posted at 2014/05/22 01:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ
2014年05月04日 イイね!

連休初日

今日は朝から気持ちの良い天気だったので、86で近郊をドライブ。
道中シルバーとホワイトの86とすれ違いました。
沖縄にも86が増えましたね。ダークグレーメタリック以外の色は全て見たかも。

そういえば名護をドライブしていた時は同じクリスタルブラックシリカの86とすれ違ったけど、ドライバーさんが満面の笑みでこっちを見てた時は笑った。
同じ86オーナーなのできっと嬉しかったんだろうな。(笑)



先日ガソリンを入れている時はホワイトの86(GT)とお見合いしました。
その86はレギュラーガソリンを入れていたけど・・・86にレギュラーガソリンを入れると加速がかなり悪くなります。普段から86に乗っていれば誰でも体感できるほどで、非常につまらない車に激変しますのでお奨めしません。



あとフォグランプを交換してもらいました。
TRDのフロントスポイラーが付いているので、自分で交換するのは面倒かなと思い、ディーラーで他の点検作業をしてもらうついでにお願いしました。
値段の割りに意外と白かったのでこれで十分だけど、想像していた通りヘッドライトの色温度と合ってないので近々交換しないとなぁ。HIDはやっぱり日本製かな。
Posted at 2014/05/04 00:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2014年03月24日 イイね!

サブウーファー その1

最近は時間があると86で無駄走りに勤しんでいます。
日中は仕事があるのでもっぱら夜にフラっと出掛けるわけですが、ドライブのお供となるのがやはり音楽なのです。

86のGTリミテッドは6スピーカーですが、純正のショボい音に耐え切れず全て社外品に交換したので、純正時に比べると劇的に音が良くなりました。しかし、低音がスカスカなんですよね。
サブウーファーが付いていないので当然なのですが・・・。

以前C5コルベットに乗っていた時は、純正でもきちんとサブウーファーが付いていました。
同じ6スピーカーでしたがBOSEのサウンドシステムのお陰でアメリカ人が好みそうなぶっとい低音が普通に鳴っていましたので、86に乗って初めて音楽を聴いた時は正直閉口しました。

でも逆に言えば改善の余地があるということです。
足りない物は足せばいいので、この度サブウーファーを追加することに決定。





目的は鳴らない低音を補うだけで十分なので、カロッツェリア TS-WX110Aを選択。
交換したスピーカーと同じメーカーだし、コンパクトなのでトランク内の隅に置いておく分には邪魔にはならないでしょう。
それに86に付けてる人も多く評判も良さげなので。
ただ、自分の86には純正ナビを装着しているのでRCA端子がありません。
しかし、どうしてもRCA接続でサブウーファーを取り付けたいので、スピーカーラインからRCA端子へ変換するハイローコンバーターも一緒に購入しました。
これでどの程度鳴るかは取り付けてみないと分からないけど、少なくとも今よりはマシになるでしょう。



ついでに実家のムーヴよりも容量が小さいっていう容量が小さいと悪評高いバッテリーも一緒に交換します。
サブウーファー取り付けの際にはどうせバッテリーから直接電源を取るためにバッテリーを外すので、容量の大きいものに交換します。

さて、物は揃ったのでいつやろうかな。
Posted at 2014/03/24 23:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 86 | クルマ

プロフィール

乗り物大好きです。 維持できる範囲で大事に乗り続けるぞー!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Corvette c5 、ABSトラコン警告灯、こんな事例アリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 09:05:11
エンジンルーム ヒューズBOX横 穴ふさぎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 08:55:20
[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] カロツーあるある、やっと原因究明!(したと思います) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 08:53:35

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
カローラツーリング 2000Limitedに乗っています。運転していて疲れないので、ドラ ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
1997年式のカマロZ28 です。 NAのV8エンジン(5,700cc)搭載なのでパワー ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
世界最後のリトラクタブル・ヘッドライトを装備したコルベットに乗っていました。 スポーツ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
パワー/トルクはありませんが、軽量FR+低重心なので小気味好くキビキビと走ります。 普段 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation