• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu8_3のブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

お出掛け

その1、8月12日〜13日

1歳3ヶ月の娘と初のお泊りドライブへ。

お盆って事で渋滞、長時間の車移動に耐えられるかどうか不安の中、出発!

名古屋高速→伊勢湾岸→東名→新東名へ。


行きの道中は雨。
視界はかなり悪く初めてリアフォグ点灯。

途中渋滞もなく東へ。

海老名SAでバスツアーで東京歌舞伎座に行かれる途中の知り合いにバッタリ!(OvO)

バスを見送り目的地の横浜へ。
先ずはレンガ倉庫街へ。


(たまたまのピカチュウ)

夕食は中華街へ。


ホテル部屋からの眺めもなかなか(^^)
無事に朝を迎えられました。


2日目は、横浜でのお墓参り等々を済ませてお昼にはナビの目的地は自宅へ。
DS5のナビの性能は皆さんご存知の通り。
試しにiPhone 無料アプリでYahooナビを使ってみましたが、いいです!使えるって感じ。


帰路は東名で。

新東名もいいですがまだこっちの方が景色が楽しめるので急がないならこっちかな。

娘のぐずり対策でSAに仮眠でもないのに長く停まってたのは今回が初めて。

刈谷ハイウェイオアシスでは観覧車なんぞを乗ったり…^_^;

7時間掛けて横浜から帰宅。
無事に一泊二日をクリアー。
走行距離713km。




その2、8月15日。


東名阪道から新名神経由で大阪へ。


途中お仕事中のマークXを横目に…


目的地は鶴浜のIKEA。



目的は食事!?

到着後すぐにこんな感じ(^^)

色々お買い物した後はお約束の50円ソフトクリーム。

食べ切りサイズがイイですね!

帰路は松原→天理→名阪国道。
亀山からは渋滞の為下道をちょこちょこ走り帰宅。

走行距離385km。

娘は、車の中では良く寝てくれるので助かりました。

横浜帰りからちょこちょこ出るこの症状。
高速走行中に水温計が動きます。

(ブレブレで失礼…)
幸いHOT側には振れないので警告は出ないのが救いかな。

暫くは様子見ですかね


娘もある程度の車移動に耐えられる事が分かったので、また何処か行けるのが楽しみになりました!
Posted at 2014/08/16 08:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5
2014年08月10日 イイね!

たまには…

台風の影響で暴風雨の中がんばった。

いつしか購入した固形WAXがなかなか無くならず…





がんばってWAX掛けました。

液体タイプのコーティングも持ってるんですが、固形の良さありますよね

お盆休みにちょっと遠出予定なので
帰ってきたら洗車が楽になるかな(^^)
Posted at 2014/08/10 18:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5
2014年02月05日 イイね!

1年点検

早いもので1年経ったので法令点検に本日Dへ入庫させました。


はい。。走行距離は3,883km 。
何ともスローな歩みの我がDS5。

昨年子どもが産まれ、子どもと一緒にドライブ何かを夢見てたものの……

現実はまだまだ先になりそうな感じです。。

当分の間は片道1kmのスーパー専用車 (~_~;)

点検と同時にエンジンオイル、エレメント、ワイパーブレイドにエアコンフィルター交換で完成。

スパナマークも消えてスッキリ(^^)

入庫の際に、右ウォッシャー液吹き出し口が明らかに下向きだったので、調整をお願いしておいたんですが、調整が出来ないタイプで方向が変えられませんでしたって回答。

そなの?ま、いっか??って帰ってきたものの、今度どーなってるか見てみるとします。


あと、もう1台アルファ159に変わってやって来た日常使いのプリウスくん。

2ヶ月ちょい乗っていい所見つけました。

市街地走行のみなのにガソリンタンク半分でトリップメーター500キロ越え。

159のガソリン代から3分の1かなぁ
でもでもそれ以上失ったものが大きく感じてます。。。

プリウスくん…車検まであと1年と5ヶ月。。長くなりそうな予感(~_~;)










Posted at 2014/02/05 16:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5
2013年11月01日 イイね!

治療完了

先日の水温計の異常の為、ディーラーに入院となったDS5。

代車はDS3をお借りしました。

グラデーションの皮シートが素敵(^^)
ちょっとだけスポーツシートの太もも部分のサポートがキツく感じたけど慣れの問題かな

デザインされたルーフも乗る前に目に入り和ませてくれました(^^)

総じて3日間250km程乗らせてもらってボディーサイズ、エンジンパワーの手頃感がとても気持ち良かったと思います。

その中唯一かな

これだけは慣れなかった。
前型C4 VTRに乗ってたから慣れてたつもりでしたが…

DS3とアイシン6ATの組み合わせだったら万人受けしてより魅力度が上がるのになと。


で、肝心の修理は、
水温計センサーの交換とバックカメラの交換でした。これで大丈夫かな??


素早い対応に感謝。
修理中の代車に乗るのも楽しみだったりするので次は何かな? なんて(^^;;



Posted at 2013/11/01 09:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS5
2013年10月26日 イイね!

やっとこさ

10月20日に

3,000km 一般的な慣らしが終了しました。

で、今日10月26日の朝一エンジンオンで…


いきなりの水温計MAX!


ファンMAX!

Stop the vehicle と言われても元々動いてないし…


OD 3,003kmでの出来事。


エンジンオフ後も何時ものファンの回り方とは明らかに違う轟音フルパワーで回り続けるファン。

回り続けるんじゃないかと心配しましたが程なくして停止。


夕方にはまた車に乗らなきゃいけないのでDS5の自然治癒力に期待しながら仕事に向かいます!

あ、先日よりバックモニターが写らなくて入庫予定でしたが、その後ご機嫌が直ったのか最近は無問題!

この流れで直ってくれますように 祈^ ^





---追記---
16時にエンジン再始動しました。

症状変わらずって事でDへ連絡。

来週火曜日から入院させる事に。。。




Posted at 2013/10/26 10:46:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS5

プロフィール

「[パーツ] #DS5 クリスタルキーパー http://minkara.carview.co.jp/userid/1672947/car/1294699/8677050/parts.aspx
何シテル?   08/31 11:53
2013年 CITROEN DS5購入と同時にみんカラデビュー FR(ハイオク) FF(ディーゼル) 4WD(レギュラー)の3台保有中 ノーマルでのんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 06:28:29
BMW 4シリーズカブリオレ(G23) ナビキャンセルなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 12:35:16
アルティジャーノ サードラグマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 06:40:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
もう少しパワーが欲しくって 11ヶ月乗った420i から M440 iに乗り換え。前車の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
7.5 TDI Highline Meister オリックスホワイトにシェトランドの ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
全ては後席の為の車 スキーなどの長距離移動に活躍中 2018.7.2納車 スティールブ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
F23 から G23 420i へ乗り換え サンレモグリーンの外装色とオイスターヴォー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation