• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu8_3のブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

ロングドライブへ

4月5日(金)の午後からは東京にて仕事の予定となったので・・・・
早朝から出発して納車後3カ月経つもOD700kmのDS5で上京する事に。

朝4時前には高速に乗り御殿場ICを降りて向かうは山中湖。

朝7時の山中湖。
朝靄と冷たい空気がとても気持ち良く幻想的にすら感じました。




山中湖ではみんとものしとろんさんと合流させて頂き、富士山と記念写真。
その後以前から一度走ってみたかった道志みちへ。



適度なくねくね度で慣らし中の為3,000rpmを限度に走りましたが
心地よく走ることが出来ました。

その後ツイッターなどで車好きな方が良く行かれる宮ケ瀬湖へ。
平日にも関わらずバイクや車好きな方が沢山おられました。



その後ブランチを済ませて、仕事モードに。
東京での仕事を済ませ、東京駅でお土産購入し帰路に。

特に急ぐ理由もなかったので久しぶりにのんびり下道で。

東京駅→R246→茅ヶ崎→箱根越え→R1R→R23→自宅

約370kmを7時間半掛けて帰ってきましたが、腰が痛くなることもなく
2ストップ(トイレ休憩)のみで改めてシトロエンのシートの良さに感心。

あと、感心したのは燃費。
慣らし中ってこともあっておとなしい運転だったのが幸いしたのか
東京出発前に満タンにしてワンタンクで780km走行し帰宅出来たのには
ちょっとびっくり。




またどこかのんびりドライブしたいなぁ~~^^
Posted at 2013/04/06 20:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2013年03月19日 イイね!

ん?これでOK??

ふと気づいた事を…

DS5 ドライバーシートに付いてるランバーサポートのスイッチについて。



赤マルと青マルでサポートの調整が出来るってのはスイッチを見ての通り。

赤マルのスイッチの図柄からみると押し出してくれてくれる。
青マル押すとサポートが弱めになるかなと。

でも実際は…逆なんですよね〜

赤マル押すとサポートは弱く
青マル押すとぎゅっと押し出しすんです(°_°)

何だろ?スイッチのつけ間違い?かと思っちゃったけど、機能的に問題ないのでいいんですけどね(^^)

皆さんのはどーなってるんでしょうかね(*^^*)





Posted at 2013/03/19 18:59:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS5
2013年03月03日 イイね!

朝ドラ

朝早く目が覚めたのでちょっとドライブ。



まだ慣らし中なのでのんびりと。

この速度域から直進性がグッと上がりますね。どこまでも走っていけそうな気持ちになります。

オートクルーズを使用して巡行中。
視界には100 が4つも^^;


時間が余り無かったので蒲郡市の竹島までドライブして帰路に。



あぁ〜物足らない(ーー;)
どっか遠くに行きたいな^^


Posted at 2013/03/03 11:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS5
2013年01月29日 イイね!

抜けないスマートキー

タイトル通り。。。。

スマートキーが抜けないという珍事。

いつもはポケットに入れてスマートキーを差すなんてことはしなかったのですが

たまたま、差したんですよねぇ

で、目的地に付いてエンジンオフ。
キーを抜こうとしても引き抜けない。。。。。

押すも引くもうんともいわず。。。。諦めてサービス工場へ。。。





サービス工場でメカニックが対応してくれました。

待つこと30分。。。。抜けました。

ちりがあってないようで調整してくれましたが、
お世辞にもスムーズとは言えず。。。。。とりあえずここまで。



       ## 教訓 ##

     スマートキーはスマートに。
  ポケットや鞄にいれておきましょう!





Posted at 2013/01/29 17:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ
2013年01月29日 イイね!

ブレーキパッド交換

ODメーターは200kmですが既に気になるブレーキダスト。

アルファ159も純正からノンダストタイプのパッドへ交換済み。

ベーシックタイプのもので制動力やタッチの違いに戸惑うこともなく

ダスト量も激減しズボラな私にはピッタリで満足してましたので

今回も、クランツ製のジガベーシックへ交換。



これでダストからは解放されます^^

リフトアップついでに下回りを見てみました。



テンパータイヤはボディートランク下につるしの状態。
経過劣化が気になりますね。

     

見にくい写真ですが、マフラーは右側からだけ。
左側はダミー。

1.6Lのエンジンではダブルで出すほどの排ガスもないからですかね。
ハイパフォーマンスver.だとデュアルでマフラー来てるんでしょかね。





Posted at 2013/01/29 17:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS5 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #DS5 クリスタルキーパー http://minkara.carview.co.jp/userid/1672947/car/1294699/8677050/parts.aspx
何シテル?   08/31 11:53
2013年 CITROEN DS5購入と同時にみんカラデビュー FR(ハイオク) FF(ディーゼル) 4WD(レギュラー)の3台保有中 ノーマルでのんびり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) ボンネットインシュレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 06:28:29
BMW 4シリーズカブリオレ(G23) ナビキャンセルなどコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 12:35:16
アルティジャーノ サードラグマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 06:40:01

愛車一覧

BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
もう少しパワーが欲しくって 11ヶ月乗った420i から M440 iに乗り換え。前車の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
7.5 TDI Highline Meister オリックスホワイトにシェトランドの ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
全ては後席の為の車 スキーなどの長距離移動に活躍中 2018.7.2納車 スティールブ ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
F23 から G23 420i へ乗り換え サンレモグリーンの外装色とオイスターヴォー ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation